【モノクロームメビウス攻略】レベル上げって赤い大根狩りが良い感じ?9章強い。属性が面倒くさいな。

モノクロームメビウス

レベル上げってそのへんのザコを地道に狩るしかないの?
メタルスライム的なやついてほしいんだけど

いるけどマジえメタルスライムよりやっかい
ちなみに赤い大根ね

ピンクのだいこんみたいなのがメタスラ要素

サンキュー。まだ五章なんだけどもうちょっと先に出てくるのかな

茶屋の所の平原とかシオリの森とかにランダムで出るっぽい


茶屋って帝都前のところ?

ピンクの大根とやら全然見つからないや
茶屋からみて方角的にはどっち? 北?

その平原の所にランダムで出てくるよ
経験値一体で2500貰える

サンクス
今日ダイコン狩りしよう。戦闘好きじゃないから俺つえーでやりたい
何ならスマホで読むが至高

赤い大根倒せねえ!クリティカル率あげて必中攻撃するしかない?

とりあえず、魔法技は無効だったな

いま9章で船クリアしたところなんだけど出てる依頼がまるでクリアできない
レベルがぜんぜんたりないんだよね
なんか効率のいいレベリング方法あるの?

船のワープポイントの近くから看板に出ると大型の敵が2体、亀鮫ナマズがランダムで出るからそれを狩る
攻撃力と素早さダウン入れた上でゴリ押しする
鮫は崩し狙い、ナマズはハルの雷パンチ連打で沈む、亀はオシュトルの氷連打
理力は歩いて戻ってもいいしめんどくさかったらアイテムでも

自分は鮫7体のアクティベート解除がてらコレでレベル上げした気がする

サンキュー! 明日やってみる!

そういえば功徳の扇は一律経験値50上昇だったけど招き猫の方はどれくらい上がるんだ?
なんとなくつけてるけどコレも一律上昇なら外したい

自己解決、一律100セン上昇だわ
序盤はクッソ効果高いけど中盤から外しちゃっていいなコレ

ステ振りで覚える技のタイミングが変わるなら、技習得はスキルツリーシステムの方がいいな
スキルツリーであらかじめ覚える技確認もしたい

招き猫、フィールドアタック撃破でも一律100ゼン上がるっぽい
普通に有能だなコレ

レベル上げはもう少しサクサクできればよかった
次までの経験値が序盤から多すぎるし序盤はなおさら雑魚戦がしんどいからだいぶ辛い

うたわれ未プレイでこのゲームやるひとが多いとは思わないけど属性相性について詳しくかかれてないとかキャラごとの属性とか不親切よね

俺そうなんだけどやっぱりまずいのかな?

システム的な面で言えばそこまで気にしなくてもいいかも、火➡水➡風➡地➡火の関係でキャラの属性は覚えてる技と概ね同じ

ストーリー的な面で言えば前作やってると細かい小ネタが拾える程度だと思う、自分がやってる範囲ではだけど

雰囲気が気に入ったなら前作もやってみて欲しい、ストーリーだけならスマホで無料で見れるから

せめて図鑑に属性表示してほしい

シューニャのステふざけて攻撃に全振りしてたら5章の時点で雑魚の攻撃数発で死ぬお荷物になったわ
蘇生も怠くて放置してるからウサギがずっとチィが倒れてるぞって叫んでて煩い

装飾品せめて2つ装備したい…

シューニャ割とワンパンで死ぬ…
少しはHPに振っといたほうがいいかなこれ

普通に運用が悪いだけ、見直せよ…

イルカの敵ってペンギンのお供で偶に出るだけ?固定エンカってないの?
素材集めクソ面倒なんだけど固定で出る頃には依頼期間終わってるとかないよな

茶屋の近くでシンボルが2体いる。ドロップ率10%くらいだ頑張れ

脂なら固定で落ちてるから拾った方が早い

難しいならとりあえず体力振っとかないとボス戦で即死するぞ
14までは安いからとりあえず振っとけ。


お助けキャラ多分敵から狙われなくて不死身なんだろうけど敵のカウンター食らって死んだ
蘇生手段が無くて詰んでるんだが…

クリア時間は40時間で章は最終章(12章)でした。
ラスボスは第一形態はかなり苦戦したけど第二形態は
力を開放したオシュトルとミカヅチを使うので楽でした

え?分割なのか?

そもそもクリアした人が1人くらいしかおらんやろ

9章時点戦闘の難易度はいうてドラクエ11と同じくらいな感じはするけど
攻略中は全スルー余裕だしボス前全快ポイントあるし。

ストーリーを楽しみたいから戦闘は適当にボタン連打してても終わるような難易度も欲しかったって気持ちはわからんでもない
普通しかやってないが、頭おかしいってほど難易度高いとは思わないけど
三段階くらいは難易度用意すべきだったかもね

敵弱点わかりづらい
敵図鑑調べにくい
メニュー操作が絶妙に反応悪い気もする、
アイテム捨てられないから宝箱開けられない問題

レベル上げ必須な難易度もだが戦闘のテンポも悪いのよな
1回の戦闘が他のRPGの倍くらいかかってる
ボス戦は長くても別にいいんだが

レベル上げがだるい

いや雑魚戦てそんな時間かかるか?
難しいだとどうか知らんが、普通だと雑魚なんて範囲技とか全体技ぶっぱしてれば割とあっさり終わるような
でかいトカゲやら亀みたいな大物はともかくさ

他のRPGと比べて時間がかかってる
モーションが全体的にゆっくりめだから

モーション長いかね
通常攻撃とかあっさりすぎるくらいだし、技にしてもさほど長いアクションしてる印象ないけど

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1667316008