【ホグワーツレガシー攻略】マップから時間経過、昼夜変更できるなど、割と気づかないことは多い。

ホグワーツレガシー

野外で夜になるとすっごい見辛くない?

ルーモスは野外だと全然効果ないし…

そういうときはマップ開いて昼にした方がいいよ

さんくす
こんなんあったのかよ…

暗くて見えない時は明るさ設定暗すぎでは?


ここで気づくこと多いな
マップ開いた時に右スティック押し込みで時間経過可能とか

それクエストしてるとそうしろって出てくるよ

マジか・・・

というかマップ画面に出てる

知らなかった…

夜の図書室に忍び込んだ時の見つかりそうになる時に流れるBGMがめっちゃ怖い

時間泥棒すぎてやめ時を見失う
久々だわ

時間帯で生徒のやってる事変わるのもすごいよな
朝の大広間好きだわ

今日から始めた何この作り込み
ウロウロしてるだけで楽しいじゃん
映画も周回したくなって来るし時間泥棒すぎ

ミニマップを北に固定したい

城の方が北って覚えた

箒の操作むずかしいわ

箒乗った状態のカメラがスムーズにならへんのは設定でどうにかなるんか?
そこだけ不満や

7日からプレイして今日気付いた事
箒の速度は左スティック押し込みで変わる
マップ切り替えは十字キーの左右で出来る

説明足りない部分あるね目くらましして動く宝箱取るとか中村の配信で初めて知ったよ

それは自分で気がつくべき要素ではなかろうか

さすがにいちいちそんなん教えられたら興醒めだわ
自分で気づいてなんぼでしょ

そういうのここで聞いてしまうくらいなら
ゲーム中に教わる方がよほどいい

足し算とかもそうなんだけど見てわかるヒントあるんだから自分で気付くものだろ
目ギョロギョロ動いてこちらを見てるんだからもしかして有効かもって考えて普通は試す

というか禁書庫に行く途中で自然に気づくな

そうなの?
目くらましで全部開くのかあれ
試したけど一個しか開けられてないわ

あの宝箱目くらましの術で開けられたのか…
最上級のアロホモラいるのかと思ってた

斬撃の魔法とかあるから目を潰すのかと思ってたわ

このゲームオートセーブないと思ったらあるやん
神ゲーかよ

こまめにオートセーブしてくれてるな
モンスター倒した後に出てきた宝箱とか
アイテム一杯だと中身が失われるんだけど
オートセーブで巻き戻せて助かった
通常配置されてる宝箱は問題ないんだけどな

いまゲーム落ちて終わったと思ったらすぐ前からで感動したわ 手動セーブ何のためにあるんだよだったわ

手動セーブは復帰ポイントを
任意で残しておきたい場合に使う
オートセーブ中ですって断られる場合も多い

ひねくれた選択肢ばっかり選んでたら普段の会話から皮肉屋になるってマジ?
ボイス収録量どうなってんだよ…
模範生的な選択肢しか選ばなくてキモすぎるほど優男になってるから始めからやりたくなってきたわ

流石にデマなんじゃない?
そうだったらマジですごいけどそこまでひねくれてる選択肢あったっけ


クエストで報酬せびったり相手の秘密を盾に脅したりすると生徒や村民から総スカン食らって
NPCの背景会話でコソコソ陰口叩かれたりする

マジかすげぇな
闇の魔法使ったりすると敵から色々言われるのは知ってるけどそれは知らんかった

結局最後に手動セーブした2時間前まで戻されたわ
クソめんどくせぇ…

オートセーブしてるならロード画面から選べる

なぜかイントロまで戻されたからオートセーブ全部イントロなのよ

イントロが何かわからんけど何度もそこでオートセーブされたって事?

イントロはオープニングというかホグワーツ来る前のチュートリアルみたいなとこだね
丁度ペンシーブで記憶見るとこまで戻されたんだけど、なんかおかしいと思いつつもリトライする時の演出なのか…?と思って何回かスキップしたせいかオートセーブが全部イントロ
しかもなぜか時間が23時とかわけわからん事になってるから最初ゲーム内時間かと思ったけど、手動セーブの時間見るにリアルタイムだよなぁ

どうなってんのそれ

どうなってんのと言われても俺も知りたい
まあバグだろうね

必要の部屋たのしい

必要の部屋をああいう使い方させるの神だよな
ずっと眺めていられる

かなりちゃんといろいろな魔法使って、なんなら順番に合わせて使ったりで謎といて収集物集めたり面白いのよね
直感的にこの状況ならあの魔法でいけるかな~が叶う感じで

説明文の字がちっさい
目はいいけど寝転んでやってたりテレビから離れた距離でやってると近づかないと読めん
でかくする方法あるん?

設定にあるよ

おおあるんか
ありがとう

高台からアクシオで敵引き寄せてそのまま落下死させるのオープンワールドゲーやってる感満点
オープンワールドはこうで無いとな

アサクリも格上倒すのに蹴りとかで落下狙ってたなぁ
ディセンドで吹っ飛ばすの気持ちいい

校内広過ぎや
全く覚えられへん
俺に覚えるのは無理
戦闘もむずい
デカトロール今倒したけど危うく死に掛けたわ
このゲーム死んだらコンテニューある?

取り敢えず今日はここまで
このゲーム、今年のGOTY間違い無しや
ホグワーツ2はオンライン用意してほしい

コンテ余裕だからエスト使いすぎたら死ぬのもあり。

各地の村に1つ配置されてることに気づいた頃には既にホグワーツ内のデミガイズ像が残り4つになっていました…
未だに3個くらい見つけられてないし、ここまで探索してもフィールドガイドなしだと迷子になる

校内はだいぶ覚えられた
地下に入って行くような所とかはまだ一部曖昧なんやが

たった今気づいたわ
ホグワーツのマップで旗が黒く表示されてるエリアはサイドクエストが発生してる
なんで教えてくれなかったの?見逃してるクエストあるのかなあ

それマジ?
確かになんか色違うなと思ってたけどそういうことだったのか…

マジ
間違いないっす

教えてくれたと思うんたが

まじか知らんかった

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1676031428