暇なのでポケモンダイパプレイ中。もっさりしてる。

ポケモン

今やってるけど
めちゃくちゃもっさりしてない!?

ボックスいじった後のレポートいいよね…よくない

その直後にもう一度レポート書くとまたたくさん書き込んでるという…

ダイパは遅いぞ
プラチナで欠点がだいぶ解消された

そりゃもっさりしてるだろ
15年位前の作品だしDSだぞDS

(めっちゃ時間かけて減るラッキーのHP)

たくさんレポートを書いていますになると仕事行って帰ってこれるくらいもっさりしてるぞ

どっかでざっくりとダイパ紹介してたはず
皆のダイパの思い出
それプラチナです

ちょっとなんかするだけでたくさんレポートするし
立ち上げて即レポートでもたくさんやるぞ
大学生に欲しいスキル

体感的なマップの広さはかなりのものだった


流石に今ダイパやるからブリブリやった方がいいよ
でもプラチナ手に入るならプラチナが一番良いよ

ダイパはポケッチに戻るボタンが無いのもすげえ不便

ハガネール(🔥)
ハガネール(⚡️)
ハガネール(🧊)
ハガネール(🪙)

トラウマになってる人も多いがズイロードのBGMは名曲なんすよ…

じっくり聞けば名曲なのは本当にそう
でも街と道路を頻繁に往き来するから本当にBGMの切り替えにウンザリで

つか下手したらブリブリの方が値段も安いのでは?

なんなら15年前からずっともっさりしてたと思う

HGSSでももっさり感減ってた
ダイパのもっさりはなんだったの…

冷静になるとHPゲージが減るの死ぬほど遅いの意味分かんないよね

プラチナしかやってないからどれだけ遅いのか知らない

自転車で解消されると思うじゃん
なみのりも超遅いんだわこれが

なみのりもプラチナで改善された
バトル施設も盛り盛りだしまじでプラチナは決定版だな

GTSで図鑑揃っちゃって俺なんで両方買ったんだろうってなった思い出

あの頃の輝き大体プラチナのやつ

めっちゃ遅いからこれ倒せたの?止まんの?みたいな気持ちになる


HGSSやった後ダイパやると死ぬほどもっさりしててビビまる

道路間のゲート入る度に自転車降ろされるのもダイパだっけ?

ダイパしかやってない人もそこそこいそうなのに

ネジキ倒せた?
俺には無理だあんなの

ファクトリーはイチオシの施設だったからちゃんと倒したはず…うろ覚えだけど

HGSS→プラチナ→パールとプレイしたけど一応パールはわざマシンゲットするのに活躍してくれたから…
なあメタモン?

その流れだとブニャット確保もあるな

道具増殖バグが使えるからHGSSPt遊ぶ場合でもダイパどっちかあると便利

俺は元ダイパキッズ…
リメイク作品が待ち遠しいよ…

ルビサファで自動レベルアップしたものひろいマッスグマは増殖に増殖を重ねてXYくらいまで頑張ってくれてた

レポートにたくさん書き込んだあとに本当に全部書き込んだのか?
って疑って即レポートを再度書き込む
そして表示される(たくさん書き込んでます…)

ダイパリメイクはもう要求しないよ
今後はプラチナリメイクを要求していこう

メニュー開くのすら遅くてポケッチで物拾いの確認してたな…

ポケッチに戻るボタンないのは流石に快適に遊ばれたら悔しいと思ってるのかと疑う
それともプラチナの追加要素の目玉にしたかったのか…?

FLでマスボ周回して何度もパールに送ったな
懐かしい


まあ当然なんだけどプラチナでは例の場所でなみのりしても反応しないの少し笑う

というかプラチナの完成度だいぶ高いな……
ダイパのテンポの悪さを全て克服してる上にフロンティアとか破れた世界とかの追加マップもついてくる

正直今のポケモンもたべのこしとか天候技とかで演出がいちいち入るのでテンポ遅いと思ってる
けどダイパの遅さはそういうレベルじゃない

演出切れなくなったから周回とかすると地味に効いてくるんだよね…

ダイヤ限定でバグ入手したアルセウス輸送出来るので密かにダイヤの方が需要あるらしい

無限に入手できる上に今のところHOMEとかでも弾かれる気配がないからすごい

ダイパは波乗りする機会割と多いのに移動速度クソ遅いのが辛い

俺はネジキの所で色違いのカゲボウズが並んでて絶望した思い出しか残ってないよ

あらゆる動作が遅い上になんか謎の間があるよね

波乗りおっせ…ボックスいじった後のレポートおっせ…

うまいことやったアルセウスがいればシント遺跡でディアパルギラ量産できるぜ
やった

プラチナで出来ててDPで出来てないことはもう技術力があれだったと思った方が早い

でもトレーナーの使うタイプくらいはダイパでももうちょいなんとかなったと思うよ

秘伝技多すぎて移動が怠い
秘伝技使う度にモーション入るし

当時ダイパやらずにプラチナやったけど正直それで良かったなって思う

エアームドかトロピウスとビーダルがいれば秘伝はその2体まで圧縮できる
まあそのエアームドとトロピウスが入手ちょっとめんどいんだけど…

今やるんだったら流石にブリブリかプラチナの方が絶対いいと思う…

GBA系体験してからダイパは耐えられないレベルでもっさりしていた

リメイクは今からやっても虚無だしプラチナ一択でしょ
ふしぎなおくりものも生きてるからシェイミ受け取れるし

洞窟超えてクロガネ→洞窟を逆走・北上してハクタイ→左回りに街を2つ越えてトバリ→南下してノモセ→まだメリッサが不在なので北上してカンナギ→ようやくメリッサが戻る→コトブキに戻ってミオ→クソ遠い北の果てへ→最東端→ポケモンリーグ

(中々減らないハピナスのHPバー)

リメイク版はなんかその操作性がマジで酷い
スティック操作を考慮してないんじゃないかって位動かし辛い

炎が御三家以外ポニータしかいないのは北海道らしさ出したかったのかな?と思えるんだけど
氷も全然いねえの

シンオウは水タイプがめちゃくちゃ多い

ポケモンリーグ屋外の空気感好き

サクサクはしてるけど移動の挙動がおかしいんだよなブリブリ

DS時代のマップを忠実に再現しまくったせいでナナメ移動すると挙動が変なんだよね

プラチナやり直したいがポケモンってデータ消して一からってやりづらいんだよな
旅の思い出消したくねえ…けどソフト買い直すのもしんどい…

ダイパを一周したって肩書きが欲しいだけならBDSPはおすすめ

一応だけどレジェアルクリアしてるなら色違いアルセウス粘れるのは評価点かな…

戦闘周りがサクサクになったのがBWの良かったと言える所の一つ

基本的にポケモンはここ10年ぐらい誇張抜きでスペックと戦ってる

今思うと剣盾のワイルドエリアはだいぶ怪しかった
スカバイより全然マシだけど

ワイルドエリアオンラインにしたらガックガクになった記憶ある

BDSPをプレイした人間の四天王~チャンピオン戦の感想からしか得られない栄養素がある

ちいさくなるバトンしやがってあの陰湿アフロ…

常にマシンスペックと戦い続けているようなゲーム

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。