敵の攻撃で視界悪くして難易度上げるのいい加減やめろや
こんな画面が見えねぇとか基本的なとこだろう
難しいとか以前の問題だわ、素人が作ったのかと
超巨大な蜘蛛の巣ステージってレンジャーはバイク以外でどうやってクリアするんだよ
hardですら綿飴にされたわ
また罪のないポリゴンが出禁にされてしまうのかってくらい光ってる
これのどこがポケモンフラッシュなんだろう
攻撃エフェクトをもっと暗い色にできる設定追加してくれ
かなり目に悪いぞ、てんかんの危険性もある
モニタ側でナイトビジョンオンにして全体的にフラットなコントラストにしてから
ブルーライトカット強力にして輝度を下げてやってる
そういう機能ないモニタなら黒レベルかコントラストで暗い部分をわざと明るくしてから輝度調整
色温度もあったら暖色のほうへ
まじで目の病気なったら人生最悪だから大事にしろよ
歴戦の猛者には感服するばかりだな
まあでも赤ビークルや赤ネイカーみたいなどうしようもない敵が大量出現するわけでもないし案外どうにでもなるのか
ポリゴンゆるせねー!
なんか青蜘蛛でポケモンショックやらてんかんやら言ってる人いるけど
ポケモンショックは青と赤での点滅が問題だったんじゃなかったっけか?
緑のみでチカチカするくらいでてんかんなんか起こさないと思うよ
難易度上げる要素がもう視界妨害しか思い付かなかったんだろうが
酷い
青蟻にぶっかけられてる時は開発にかるーく殺意湧いてくる
紫蜘蛛の糸眩しいなぁ
青シリーズ全部クソなのはどういう事だ
どれも画面が見えなくなる。
あれ?アピールモーションと爆発物使った壁抜け出来なくなってる?
これマジ?
DLC1-M18で基地の入り口潜れなかったからさっき機兵大侵攻でも試したんだけど入れなかったんだよね
久しぶりのEDF6だから俺のやり方が悪い可能性あるから慣れてる人にも潜れるか試してみてほしい
ダイバーのスターマインでざっくり試してみたら洞窟とか228基地の5のマップは抜けられたけどベース251だけ?は抜けられなくなってるね
機兵のマップはバンカーの脇と開始地点から振り返ってすぐ後ろのちょっと高くなってる所(壁際)から潜れるよ
自分はまだミッションパックDLしてないのでVer1.05でDLCに対応したのと別に軽微な不具合のアプデが入ったからそれかも
俺のやり方が悪いだけだったのか、安心したわ
レンジャーの場合は時限式グレネード投げてから扉に向かってとても怒るのアピールモーションでいいんだよね?
いつもの機兵の稼ぎの、悔しいです、は入れたよ。
今やってみた。
DLCのミッションだけ対策されてるってことは無いはず。
まだDLC落としただけでやってないけど
視界妨害や光妨害は調整不足というより意図的にやってるんだよな
変なとこで自前の調整にこだわりが強いよねここの開発
壁抜けできたや
怒るのアピールモーションが正解だったのか
とても怒るでやってたわ…
そのためのイージー、そのための稼ぎ可能なシステムでしょ
大体まだ攻略法も確立してないんだから易化求める前に自分で努力しようよ
あれごめん機兵マップのバンカー扉も普通に抜けられた
251の壁だけ何故か抜けられなくなってるみたい
蜘蛛キツすぎる
M5まで来たけど時間掛かるのにクモの糸引っかかった瞬間視界妨害アンド物凄い勢いで減らされて死ぬ
軽量リキッドアーマーE3
INF ヴォルナパ歩行通過ダメージ平均1500
軽量プロテクターE3
INF ヴォルナパ歩行通過ダメージ平均2000
バグ修正されたね
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1679497443