プロのダイナマイトバイバイソーが強すぎる件
プロフェッショナルは最初のセーブポイントを渓谷前にするといいらしいが、渓谷ってそんなに難所なの?
広いんで逃げながら戦えそうだが
バイバイソー!
自信があるならそのまま行けばいいだけ
そこそこの量のバイバイソーおじさんとボウガンスナイパー達相手にしなきゃいけないから、相当上手い人じゃないと捌き辛いじゃん?
そして小屋に立て篭もる道を選択するとダイナマイト事故も怖いじゃん?
ああ、ダイナマイトか
確かにあれはたまに事故るかも
うなく敵が巻き込まれればいいんだけど
最初の部屋に窓から引きこもって、扉は鍵付きで入ってこれず窓から少し離れて撃ってれば余裕
でもダイナマイト部屋に投げ込まれたらアウトよね?
パニクる
降りてすぐの部屋の中にはほぼ飛んで来ない
窓近すぎたら被弾するが
レオンの立ち位置が窓に近かったりバイバイソーのタイミング次第でチラ見した小窓からダイナマイトホールインされて何度か爆散したのが俺のレオンだ
最初の襲撃がくっそだるいから俺はセーブしてる
渓谷はバイバイソーダイナマイトによる事故死が怖すぎるから必ずセーブするわ
体力満タンだと思ったら背後から掴みかかられてバイバイソーで木っ端微塵にされることが割とある
飛び降りてる際中にめっちゃ遠くからダイナマイト飛んできて着地前に爆発して死んだ時は真顔になったわ
今作は梯子登ってる時もダメージ食らうし、無敵時間がなさすぎるな
渓谷はもうマジでなんであんなにダイナマ伊藤を配置したんだってぐらいダイナマイトが嫌いになる
懐かしいなダイナマ伊藤
渓谷はまだ序盤で体力低い状態だからダイナマイト事故がほんとに怖いんだよな…
プロS+狙い
村終了で丁度2時間くらいだけど余裕?
よっぽどチンタラしてない限り余裕だよ
キーカード3にするときのダイナマイト雑魚が眠ってるリヘナラ起こすの嫌がらせの極み
ほんと今回はダイナマイトが天敵
カードキー刺したら1つ前の階段のあるエリアに向かってちょい走ってから閃光投げたら
前の部屋に逃げて安全に戦えるけど、初周では割られるよな
閃光2個あれば確実
右の閉じられた鉄格子に全力ダッシュしてマイト誘導投げさせたら
割られずにそこから確実に閃光1個で前の部屋に逃げられる
まさに阿鼻叫喚って言葉が相応しい戦場になった
次は閃光準備していくよ
細い通路で縦に並んでくれればこっちのものだ
ありがとう
ダイナマイト強すぎ
チェンソーって城以降出てこないっけ
村編で死ぬほど殺られたからもう顔も見たくないんだが
城の終盤でもう一回出てくる
装備整ってるから苦戦しないと思うけどな
難易度スタンダート以上?ハードコア以上?だとルイスと一緒にダイナマイトを取りに行く炭鉱で
チェーンソー男の他にチェーンソー姉妹の片割れが配置されてる
アシステッドだと出現しない
ダイナマイト取るとこの2体目のチェーンソーには不意打ちで何回かやられたわ
某配信者もプロNGノーセーブのときやられてたな
おれも初見で存在に気づかず背後から刺されたなあ
それとサラザール倒した後の地下水路のアルマも結構エグくない?サラザール倒した後だからもう敵出てこない、
原作では地下水路に敵は居なかったし(ヘビは居たけど)
サラザール撃破後瀕死状態で孤島行こうとしたらアルマに斬られて死んだ・・・って人地味に居そう
尚こちらもスタンダート以上?ハードコア以上?でアルマ出現、アシステッドは出現しない
渓谷はパラパラ小刻みに湧いてくるせいで、いつの間にか包囲されてるのがきつい
加えて迂闊なポジション取りするとダイナマイトの見事な投球で即死するのも地獄
渓谷は別にクリアするだけなら入り口すぐ左の家に入ってるだけでダイナマイトがほぼ掃除してくれるが
今4周目NGプロだけど、アシスト→アシスト→プロ無限ロケランで時短ってやったから記憶に薄いんだな、そこのチェーンソー
とりあえずダイナマイトの時に無限シカゴ食らわせるわ
ダイナマイトは味方に回ってもレオン殺してくるから困る
岩爆破後はただの演出と思って近くに居たらそのまま死んだわ
トロッコは前半戦越えた後ちょっとホッとするところの
ダイナマイトにバイバイソーされるのが罠
あそこのバイバイソー毎回自爆してるんだけどなんなん
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1681215674