【ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー】ルマリーだけ世界観が何か違う。

その他のゲーム話

ねえ、映画の感想語ろうよ

だれかコイツを黙らせろ

お前だけなんか世界観違くない?

お前第四の壁まで認識してない?

唯一の希望
それは死による解放さ
アハハハハハ


なんでこの子サイコにしようと思ったの?

敵も味方も良い子しかいなさすぎてつまんねええええ!!!!

結婚式に生贄を用意する大魔王もいるのに…

いざ処刑という時に心底嬉しそうにして
助かったとなったら怒りすら覚えてそうだったのはこいつ一体なんなんってなった

死なないと星になれないから?

新鮮な肉が来たねえ

ここだけよくわからないアメリカーンなセンス

なんか重要なポジションかと思ったら何なんだよこいつ

サックス吹くから…

いわゆる黒い任天堂枠だったのかもしらんけどいまいち脈絡がないというか

頭のネジがちょっとおかしくなってるだけだから

俺は好き

こいつだけ浮いてて邪魔に感じてしまった
原作ネタでもないし

マリギャラにいたでしょ
いたかな…

最後の露骨なパニックホラーオチパロは笑い堪えれなくて駄目だった

お前でやんのかよ!ってのと終わった瞬間だから子供のヨッシーいっぱい聞けて良かった

マグロ食ってる方のゴジラで見た奴!

嫌いじゃないけどこいつにユアストーリーのトラウマを刺激された人がいると思う

大分身構えちゃったよ
サックス吹き始めた時心底安心した

ゲームでチラッと見せる黒い部分を映画でやったら大分強く出ちゃった
みたいなものを感じる

お前一瞬完全に檻から出てたよな?

サックスが上手いから許すが…

ユアストーリー何やったんだよ…

ありがちなハッピーエンドにしなかった

後半こいつの力借りて逆転するのかと思ってたから本当になんだったんだよこいつ

よく考えたら自殺失敗でガッカリして出番終了なのか

マジで思い出せなかったし後で調べたけどキャラクター全然違うし
何があったんだよお前ってなった

映画館出てすぐ「マリオ 実写 青い星」で検索しちゃった
なんだこいつ…

実写?


実写じゃねえわ映画だわ間違えた

映画見た後ってよりアトラクション乗ったあとの楽しさはある

なにかんがえてるの

苦しみからの解放

この青い星結局なんなの

死は救済

クッパは部下燃やしたり暴君なんだけど
ピアノが面白すぎて悪役感が薄れてた

むしろコミカルさが全面に出てる分フられたら即殺そうとするところの温度差が怖いよ…

メンヘラ男は全世界共通なのかなって思った

イルミネーションが毎回出したがるヤバいやつ枠の被害者かな

このレベルだと任天堂が出したがる黒任天堂枠とも思えるから分からない

あいつなんだったんだってちょっとモヤモヤしてる

英語版だとゲームもこの性格だったのかな

ぴちぴちぴぃぃち
ぴちぴちぴちぴちぴぃいいいち!!

(画面に増え続けるピーチ)

こいつがもう一つのスター的なやつかと思ってた
特に何もなかった

新キャラペンギンもなんで出てきたのかわからない

本編にまあまあ出番あるのに…

新キャラではないんだ
64とかにいたじゃん?

翻訳脚本も任天堂監修だから公式の見解に近いんだよな…

雪だまで攻撃してくるペンギンかわいいなって
突き落としまくってごめん

あーそういうキャラねって思ってたけど溶岩に落ちるところでケタケタ笑ってるのが本物って感じがして一気に怖くなった

(ほう…こいつがルイージと組むんだな…)
※特に組まない

子役?の声がまた合ってて怖いんだよ

子役?の声がまた合ってて怖いんだよ

ギャラクシー系列やってないからここはノリきれなかったな

やっててもノレないというかよく分からないよ

こいつのグッズほしい

なんか重要な意味持ってるかもみたいに邪推されがちだけどただ牢獄生活が長くておかしくなっただけのやつだよ
作中でもそいつの話は聞くなって言ってたろ

マリオのCMがまた見たい
あれだけyoutubeとかに上がらんかな

多分今後ロゼッタに出会って浄化されるんだよ

少なくとも映画のペンギンはスターを保管してるっていう役目があったろ!

映画館でスタフィーの亡霊だと思ったが違ったのか

地蔵になってほしかった

64でも居るし横スクでもガンガン出てくるよね🐧

ルイージマンションとかサンシャインとかRPGとかこのゲーム次回作以降のために温存してるネタが機関銃の弾倉レベルで多すぎない?

ヨッシーアイランドにワリオ関連もある

ブラザーズで根幹にあるのは兄弟愛と2人揃ったら無敵って奴だから
次やるならルイージメインやるかな

やるか…ルイージマンションザムービー

ヤラレチャッタ!はパルテナの鏡だよね?
あの世界の任天堂マリオ無しでどんな歴史辿るんだろうな

ジャンプマンが活躍する

ギャラクシーにこんな星いねえって!

ルイージを暗い背景に押し込んでライトとラバーカップ持たせるだけで
もうなんちゃってルイージマンションになるのは発見だった

やっぱ日本人のタヌキの尻尾が縞々なイメージって9割マリオから来てるよな

最後虚無がなんたら言い出したときはほんと怖かった
もうユアストーリーはいやだ

せめてサックスでも聴いていってよ

四六時中ネガティブな事言われてたらあまり付き合いが長くなくてもノイローゼになるよな

字幕版で見たらそこまで浮いてる感じしなかったけど声が違うからなのか一回吹き替え版で見て慣れてたからなのか音声情報として理解できなくて字幕使って見てたからなのか分からない

最後のヨッシーの卵って何なんです?

ヨッシーのたまご

ニューヨークの地下のゴジラの卵にあやかって!

海外の作品んでよくある次回作を仄めかすやつだが?(必ず作られるというわけでは無い)