【ゼルダの伝説ティアキン】プルア20代チェッキー。

その他のゲーム話

はいはいチェッキー

弟子が思ったよりぶさ…個性的

2次性徴で変わるのかもしれん

20代チェッキー

インパもエイジングのやつ使わせてもらえよ


当たり前のように若返りを謳歌してやがる

幼児時代から謳歌はしてたから…

俺は前作でロリだったキャラが成長して出てくるやつに弱いぞーっ!!

欺瞞!

煮殺せ

姫よりこっちの方に心奪われてる蛮族が多い…

めっちゃ気怠そうなチェッキー好き

みんな成長してるのに蛮族変わらな過ぎじゃない?

プルアは年齢+開発して20代になったからあのちびっ子から20代まで時間かけて戻ったわけではない
それでも数年は経ってるだろうけど…

モドレコ

そもそもリンクも回生した人間だからまともな体ではないしな…

でももうプルアとリンクとゼルダしか知らないんだよな100年前のこと

ロベリーもいるでしょ!

族長の任を降りた後の方がアクティブになってる
陽キャ婆さんの鑑インパ

100年前の姿考えると自然ではある

コーガ様とか150近いんじゃないか

ゼルダさん年齢3桁ですよね?

絶対無双で味占めただろ

プルア女史描いてたらティアキンやる時間無くなった!

ありがたい

正直ゼルダどうでもよくなるくらい可愛い
結婚したい

インパといいパーヤといいこの血筋美人すぎる

こいつは可愛いけどパラセール手に入れるのがめっちゃ遅かったのは許さん

ブレワイで出てた助手の人はエロ目で見てたって記載でなんかこう危うげな人かと思い込んじゃってたけど
今作の生徒指導ノート見てるとほんとにしっかりした人だったんだなって…申し訳ない…

あの日記は思春期の少女側がシモンに着替え手伝わせておきながらエッチな目で見てきてるー!って騒いでただけだったんじゃないかと思ってる

10台中盤のは自意識過剰になる精神の退行も表現してただろうし

別に太古から恋愛とかしてなさそうだぞこの人

ちょっと物憂げな表情がいいよね

チェッキーもなんかダウナー気味


シンプルに疲れてそう

他のキャラの成長度合い見てもプルアはデカくなりすぎ
年齢操作してるのかな

日記嫁

どこにある?

ハテノ村の研究室

助手さんは洗濯物こっそり使ってそうでな…仕方ないよな…

俺は前作からプルア一筋だが?

前作からプルア推しで良かった…

前作子供キャラだった子たちの成長具合から見て2~3年くらいの経過かなと思う

ちっちゃいままだと研究もし辛いだろうしな…

眼鏡いる?

いる!!!1!!11!!1!!

この困り顔が俺を狂わせる

ウブだったパーヤがデカチン野郎に取られてるのを見ると興奮する
男の裸に慣れやがって…

部屋に居る時に裸で話しかけるとき照れてくれるぜ

それでも見慣れてはいるが一応上くらい羽織ってくれよな!くらいの温度感だからな…

ハイラルに降り立って最初にやったのがプルアの日記4冊読むことだった

ルージュがおるやろ…

ルージュは実際ワンチャン狙ってると思う

ところでプルア
シーカーストーンの従来の機能なんだけど…

というかシーカーストーンどこいったの

シーカー族関係の装置はことごとく消えているんだよね
なんというかBOTWにあったものは小物から施設関係から何から何まで全て消滅したって言っていいほど綺麗さっぱりなくなってる

リンクがシドにまたがって気持ちよくなってるところの像を残されてるっていうのに俺を捨てたのか…

やっぱりみんなパーヤに合うとテンション爆上がりで喜んでくれるの期待してたんだな…

カカリコ村の新しい村長美人だよなってうわさ話してる旅人が罠すぎる

ルージュちゃんは正当進化って感じでいいよね…
軒並み長身なゲルド族だけどまだリンクよりちょっと低いってくらいの背丈感いいよね…

ブレワイシリーズやってて思うのはリンクが小さすぎること
一般ハイリア人と並んでも基本的に頭一つ分は小さいしなんならちょくちょく大人と子供並みの対格差になることもあるしで違和感感じてしまう
わざわざここまでリンクを小さく設定したのはなんかゲームとしてプレイする上での理由ありそうだけどなんだろ

フロムゲーもそうだけど対峙する相手が小さいとどうしても見栄えが悪いからじゃないかな

ゼルダと同棲していた時の記憶が無い…!

ゼルダは調査と視察
蛮族は魔物退治
そもそも同棲してねぇ

みる限りまだゲーム進んでない人も多いのな

やることが…やることが多い…!

ずっとやってるのになぜか全然ゲームが進行しないんです!