【スト6】オープンベータテストの感想。楽しかったけどコンボ難しい印象。

ストリートファイター6

βテストどうだった?

システムでかなりぶっ込めるから突出した弱キャラは生まれにくそうだと思う反面
元のフィジカルが強いキャラが体全体冷蔵庫になって突っ込んできて止めらんねえみたいなものすごい強キャラになりそうで怖い

PS4だから遊べなかった

シューティン!シューティン!

対応するタイプの人は無理なんじゃないのこのゲームって感じた

パリィ使えって事なんだけど調整難しそう


あまり触れなかったしキャラ性能は正式版でないとわからないんでシステム面は煮詰まると苦しくなるかもだけど初動からつまんね…とはならなそうでよかった
あと気になったのはモード選択画面のUI見た目重視でわかりにくい

インパクト返しが気持ち良すぎる

ドライブラッシュザンギがすでに怖い

先に動いたもん勝ちになりやすいのはとても良い

必殺技ボタンとか新規に入る人がやりやすい感じがした
レガシー操作の人が減るかな?

ドライブゲージ管理が楽しすぎ

面白かったけど0.2はやめて欲しかった

全体的にコンボがだいぶ難しくない?
スト5もギルティも触ってるけど一番難しく感じた

誰使ってた?

今までノワール配置のアケコンが好きで使ってて弱中強空だったんだけど空弱中強にしたいからノワール配置じゃない新しいアケコン買うかーってなってる

火力下がるの嫌でクラシックにこだわってたけど
触ったときの安定火力にせよ対空にせよ総合的に見ると俺のプレイで相手に与えるダメージって
ちゃんとしたクラシック>俺のモダン>俺のクラシック
なんだな…ってことを認めてモダン触ってたらはじめてダイヤ帯到達できてすごい複雑な気持ち

トレモでフレーム可視化されてるから練習しやすいってのもあるんだけど目押し周りは安定させやすくなった気がする

死に技が多いキャラならモダンの方がよかったりするのかな

UIは真面目に何とかした方がいいけどUIって一番修正されない部分だよね

手間がかかるわりに修正するころには昔のに慣れた人が文句言ったりするからね…

インパクト反応できなすぎて俺今作だめかもしれん

ランクマッチのオンオフとメニューが別になってるのは良くないと思った
あとアバターの装備をはがす方法が分からなかった

マジで事故要素多過ぎる
このゲーム安定しづらそう

製品版はアバターを無償で変えられることを祈る
不細工ちゃんで数日やるのは辛かった


オシャレのためなのか文字が極力少なかったりボタン表示出てるけどちっさかったりなんかめちゃくちゃ分かりづらかったなUIは

下タメ上コマンドと後タメ前コマンドのタメ時間が違いすぎてぜんぜん慣れないんだけど俺だけじゃないよね?

最初の方ガイル使ってたけどソニックの溜め時間が昔より長く感じたわ
5はやってないから5あたりからこんなもんだったのかもしれんけど長くない?

設定で変えたはずなのにどうして対戦でモダンに戻っちまうんだって悩んでた俺

今回ゲームスピードやばくね?ってなってる

まだ慣れとかもあって意識の外から色々飛んできすぎてるかなと思う…

インパクトは反応するもんじゃないよねっつか反応では返せない
もう一点読みして待っとくしか無い

それでも返せないのが俺だ

ダッシュボタン欲しい!ってなった

もう少しコンボ優しくしてほしい

今回ソニックタメ長くなってるよ

モダンは重要な技をことごとく封じられてたから製品版で解禁されるのを期待

早くドライブラッシュコマ投げやらせてくれ

気功拳ぜんぜん出なくて本当に困った

ケンのコンボ難しい


ジャストマンは無理な事が分かった

パリィ押してから成立までラグがある?
俺が遅いだけかな

カンフー使う新キャラが強そうだった

コンボは妥協すればいくらでも優しくなるから…
ラッシュ節約して代わりに立ち回りとかOD必殺技に吐こう

好みの問題だけどBGMダサい

リュウとかジェイミーとかめっちゃいいじゃん!

リュウのっていつものやつ?
そういえばBGM全然気にしてなかったな

最初の画面文字も左下に小さくちょっとで暫くロード中かと思った

SAゲージ余ってんのわかってるんだけど必要な時に出せなくてうわあああってなってる

システム使ってるだけで勝てるような相手はバカゲー寄りだなと思ったけど
お互いちゃんと使うような試合だとマジでムズいしキツいゲームだなと思った

対応要素多いから意識配分のノウハウ貯まるまでは謎の通しで勝ちが増えそう

攻め続ける方が有利なのはまぁいいんじゃないのと思った

インパクトは投げとか飛びと同じでやってればある程度あ、今くるなってわかるようになる気がする

プロのガイル見てたけどエグすぎ

バーンアウトしたらスキップで固めてるのやってる方だけ楽しそう

インパクトは音量バカデカくしようかな…ってなるぐらいには返せなかった…

1ヶ月でSFLってのが面白すぎる
オラついたやつがぐっちゃぐちゃにする知性の欠片もない絵面が見れそうだぜ

端のキツさが終わってるせいでライン下がったら雑な前飛びが増えてしまうし相手もめっちゃやってくる…

モダンルークめちゃくちゃ楽しかったから製品版でルーク並かそれ以上にモダン適正あるやついたら嬉しい
βの8キャラだとモダン適正って意味ではルークが明らかに飛び抜けてた

βで壊れてるのは修正されるだろうなと思うからいいんだけどこういうのがβにいなかったメンツにも普通にいそうで怖いなと思いました

今しか使えない強キャラを楽しんでいってね

いやー楽しみですねブランカダルシムリリー

JPも相当きな臭いと思う

マジで対応しようとするプレイしてる時に相手が元気な人だと何も出来ないまま死ぬことめっちゃある

この垂直飛び連打を食らえ!

どうせ最初のパッチまではお祭りバランスよ

問題はそれが1億にどう絡むかかな…

プロの人は大変だなと

1億なんてどーせパンピーには関係ないので適当に楽しむぜ

ダイヤとかの対戦動画見てても飛び道具パリィミスってたりすることあってやっぱ全部取るのは無理なんだなってほっこりする
玉の速度が弱と強で緩急激しすぎる…

なんか着地硬直もやたら長くない?
めくりにいこうとしてスカって相手の投げ確定してパニカン投げになってるみたいなことがある気がするんだけど

インパクト返しは心構え出来てたら並の反応でも見てからいけるギリギリな感じもしなくもない
けどそれこそ何も操作せずというか攻撃せずに待ってたらやっといけるかって非実用的な域だけど

反応全く良くない自分でも対空昇竜や弾抜けSAバンバン決められたからモダンはなんか上手いことやってる感出せて楽しかったよ

これ重要だよな
4のセビも中距離でセビバクステやってるだけでなんかやってる感出せたから初心者ウケ良かったし

インパクトは本当にそれだけ見てたらいける
でも他の行動混ぜられるとやっぱ無理

パニカン投げ痛すぎる…

一周回ってなげぇ中足に刺さりまくる

ソニブでインパクトのヒットが固まってるの見てからインパクト返しが通ってしまうのはダメなんじゃねえかな

リュウルークのBGMだけもう一生分聴いた

キンバリー使ってて面白かったけどやっぱ女の子だとビジュアル気にしちゃうな
男キャラならどんな色物でもそんなに気にしないのに

適当に遊ぶつもりだったけどジュリが思ったより肌に馴染んでしまった
起き攻めとか中間距離の弾からラッシュで中下かけるのたのしいね

パリィの音拍子木っぽくてわかりやすいけどなんかゲームと合ってるかなって気持ちにもなって複雑

キンバリーは声のせいで想像以上に可愛く見えてきた
遅いでござるなぁ♪可愛くない?

かなり可愛い性能してるよねかわいい

わかる
でもVS画面だけはキツイ

ステレオタイプみたいな忍者キャラが見えてくると可愛げある
これこれ~!とかしてる時のノリノリ女感はあんまり…

ゲームスピードは昔のカプコンゲーを思い出す
とは言え10Fダッシュから2F投げが飛んでくる3rdとかに比べたらやっぱこっちのが緩いけど

ジェイミーとキンバリーのテーマはすごい好きだわ

ガイルの腕はヤバい太さでそりゃソニックブームくらい出るわって感じになってる

キンバリーはデフォルメされたイラストとかならまぁギリギリ…ってなる
バルログみたいに仮面とか付けてくれねえかな

初心者だけどおもむろにインパクト打ってアシストボタンコンボ入れるのが楽しかった

キンバリーは髪型変えたらまた印象変わるかも

キンバリーの対戦前のドアップがアヒル口強調のせいもあってトニオちゃん寸前なのだけはちょっとどうにかしてほしい気持ちはある

ジェイミーCAめちゃめちゃかっこいい
かっこいいだけに酒いらねえんじゃねえかなってなる

パリィは補正きついしジャストじゃないとリターンも無いしどこまで輝くだろうなぁと思ってたけど
思ってた以上に重要そうなことは分かってきた

インパクトの色に関しては言及してる人多いね
キャラカラーで分けるのオシャレで良いけどユーザビリティとはトレードオフよな…

ビジュアルだと製品版ではキャミィ増えそうだな

SAって基本的には横に飛んでく方が強いよな…
上に伸びるのは対空として強いことも多いけど
対空として使うとカス当たりすることも多いし…

βで強すぎると製品版でダメだされるから…
GGSTのポチョとか

あれのベータはネットワークテストなうえベータ時には旧バージョンって明言されてるんで強すぎるととか一切関係ないっす
スト6の今回のベータもバランス取りのためじゃないんで関係ないっす

製品版発売まであと10日か

この10日間が辛すぎるな…

新着記事

【エルデンリングDLC攻略】加護がホスト依存でマルチ気軽に行けない。
【エルデンリングDLC攻略】盾めくられること多くない?
【エルデンリング】ゴッドフレイ系ってマトモじゃない?
【スト6攻略】ベガサイコ対空、通常対空判定。
【スト6】ベガ使った感想。トレモの段階だと明らか強い。【ストリートファイター6】
【ポケマスEX】アセロラ人気すぎて4着目か。
【ロマサガ2】ゼラチナスマター倒せなかった思い出。
もしもロマサガ2の稼ぎ修正されたら?と震えてる。
【スト6】初期からずっとJP使ってるプレイヤーは不満とかないの?
【エルデンリングDLC】歯の鞭のテキスト見たけど邪悪では?
【エルデンリングDLC】勝てないなら素直に指紋盾に頼ったっていい。クリアできれば正義。
もしもバハムートラグーンがリメイクされたら?
【ドラクエ7】オルゴデミーラは何がいけなかったの?
【ポケカ】ヨマワルSM11A特性ひとだましんか。独自禁止、理由に先行ワンキル。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】リメイクで修正されていそうなイベント。
【ポケモン】今後プテラの強化で望むこと。
【真・女神転生VV】スキル枠がずっと悩ましい。
【エルデンリングDLC攻略】レベルどのくらいで止めたらいいんだろう?200くらい?
【エルデンリングDLC攻略】戦灰速斬が対人で強い。取り逃したら次周へ。
【エルデンリングDLC攻略】連なる火花が強いときく。