PC。Steamで格ゲー買うってどう?

ゲームニュースや雑談

PCで格ゲー…いいよね…

格ゲーはコンシューマ機で買わなくなったな

ヒとかでもSteamへ移行する流れ増えて来てる気がする
遅延の問題で

スト6のためにPC買ったよ
流石に最新のはスペック必要になるね

クロスプレイあればね

PCでも無線って結構いるらしいね

スト6楽しみだ…

みんないいパソコン持ってるんだな…

VFこないかなあ

スト5は問題なく動くけどこの前の6βはエラー出て動かなかったよ…


デモ版も動かなかったらスペックだろうか…?

10年以上前のPCなんでスト6はきついかなと思ったけど
映像設定落としたら普通に動いてよかった

なそ
にん

いっそ予算30万でPC買いたい

無線のアケコン使ってる…
遅延とかよくわからん…

むしろコントローラーは有線より無線が遅延少なかったりするらしいしまじで分からん…

USBと青歯の通信方式の違いで無線のが有利な場合もある

優線で接続した場合のポーリングレートをコントローラ側であえて低くしてある場合はそうなる
実際には無理やり高くできるけどね

まぁLANじゃなきゃ相手に影響ないし好きにしたらいいさ

パッドは指痛くなるから嫌だけどアケコン買い換えるのも面倒という横着な俺にスーッと効いてくれる

ドラゴンボールファイターズがこっちで出ればPS5買わなくてすむんだけどな…

おまられてるだけで
出てるんじゃなかったっけ?

だからこっちでって話じゃないの
俺も出たら欲しいし

今って逆にPCの方が民度や回線まともだったりするのか

クロス前は人口的に論外だったけど逆転したよなギルティもpcばかりだし


今更ながらにヴァンパイアセイバーやってる
おもしれ…

電撃FC出てくれたらなぁ

否定からしか入れないディスコミュニケーションは居る

モニタも格ゲーで大事だな…

入力遅延がどうしてもね…
スト6はPC側にソフトで遅延入れてコンシューマーに合わせてるっぽいけど
GGSTとかKOFはクロスだとPC有利だね

4Kって胸キュン?

格ゲーなら全く不要

DS4使ってるけどPS5のはもうやれないからPCに移行だ

一応ゴンボルファイもXboxのPCゲームパスに入ってるからPCでやれるっちゃやれる
Steamスレでする話では…ない

PCゲームパスからはもう除外されてしまったな
購入して遊ぶならできそうだけどsteamスレでする話では…ない

人口少ないの分かっててもメルブラはsteam版でやってる

今更GBVSにハマったけど絶妙に人が少ないね…
対戦できないほどじゃないけどランクマは同じ人と星の取り合いになりがち

ライジング出るしねぇ
新キャラ楽しみ

グラブルは新作出るまでは人戻ってこないだろうな…

多分固定なのが水曜スカルガールズ日曜アルカナハートかな?


遅延による勝ち負けってよりロードの長さが気になりすぎてPS4から移行したな
PS5買えばまた変わったんだろうけどなかなか買えない時期だったし…

勝敗というか単純に遅延少ないほうがプレイ感気持ちいいから

また格ゲーやりたいなって思ってるんだけどアーケードタイプのコントローラーって何がお勧め?
出来れば2~3万位まででいいのが有ったら教えて欲しい

今ならObsidian2じゃない

GBVS興味なかったけどなんかライジング楽しそうなんだよな

GBVSはRに備えて友人と牙の磨きあいしてるくらいだ

グラブルは今年出してもスト6から客奪えないだろうから延期したほうがいいんじゃないかって思ってる
俺はスト6はやらないから余計に

GBVSってSteamは同発じゃなかったんだっけ
特典つかないとかもあったしそれだとまぁPC人口イマイチだよなぁ

GBVSRはクロスプレイ対応らしいからそこ気にしなくて良くなるのは助かる

ライジングでクロスプレイついて良かったね…

でも多分来年は鉄拳出るんだよな
まぁこことはあんま客層被ってないか?

GBVSはこの前のセールで本体200円ちょいになってたからsteam格ゲーユーザーならとりま買っとくかってなる状態だった
セール時はDLCキャラ1人のほうが本体より高いぜ!

なんやかんやスト6難しいからな
グバは本当に基礎コンとか簡単だと思うわ

対空と壁コンから減りすぎなのがちょっとマイルドになってくれると嬉しい

鉄拳は他のゲームに関わらず常に人口最多だから問題ないでしょ
あれスト4やスト5よりも常に人口多いし

GBVSって先行入力どんなもん?

そこそこ効くと思う通常技はキャンセル可能がデフォだからストよりコンボは簡単だな

リバサはちょっとシビアだと思う
ただ出したいときにアビリティボタンで連打すれば余裕で出る
リバサ奥義はアビリティボタン使ってもコマンド要るからちょっと頑張る

βも後ろ倒しになってるしスト6とモロ被りはしないんじゃないか
ギルティのほうの通信周りが回復したらしいからそろそろ続報あるかなとか想像してるけど

シンプルな方が差し合いがでかすぎて難しいというのはよくある

たまにやるんだけどコントローラーだとびっくりするほど動けない自分に驚く
アケコン買うべきか…

たまにしかやらないから動けないだけでは…?

いや身体に全てが染み付いてるのかゲーセンではたまになのにすごい動けるんだよ
でも家でコントローラー握るとゴミになる

だからたまにしかパッド使ってないからゴミなのでは…?

それを言われたらそう
強いてまだ後出し言い訳するならこれメルブラAACCの話なんだけど
一番プレイ時間長いのReACTだからむしろコントローラーで動けろよって話なんだよねって

スト6の場合は差し合いつかそれをぶっ壊してくるシステムのせいで意識配分がしんどすぎるのがね…

スト6からストリートファイター始める予定

昔よほどやってたならともかく久しぶりにアケコン触ってもそんなもんじゃないの

GBVS新作はインタビューで「攻撃が全部ガードされてヒットしないと面白くない事に気付いた」とか言ってたから次はもっと崩しとか立ち回りからリスク負わせられる技増えると思う
ようやく気付いてくれて嬉しい

デバイスを変えれば上手くいくなどというナイーヴな考えは捨てろ

クロスプラットフォーム対応してないと人気ゲーでもイマイチ人居ないぞ

普段アケコンでやっててパッドは同時押しとかダメだろうね

まぁパッドの使用頻度自体が高くないとできないのは当然だ
昔ゲーセンでブイブイやってたなら人なら数年ぶりでもアケコン操作は普通にできるだろうし

アケコンは環境によっては準備みたいなの必要だし
音もデカいからパッドいいよパッド

スト6は難しい
ドライブ技が難しい

結局のところ何使おうがどれだけの練習したかでしかないからな

コア層はともかく全体で見ればパッドがメインなんだよな

そもそもゲーセン文化が長いのって日本ぐらいだしな

家庭用に標準でついてるパッドかわざわざスティック買うのかを考えればそれは仕方ない

複数デバイスはわりとセンスあるよな
初めて触るレバーレスとかでも元の実力は同じでも普通に動く人と全く出来ない人の差は凄い

鉄拳8もクロスプレイだからPC1台あれば大抵の格ゲーを不自由無く遊べる時代だ

なんだとジャストパリィも難しいしインパクト返しも難しいし相手バーンアウトだと有利過ぎて難しいぞ!

GBVSRはさすがにSteamだと特典なしにはしない…?

スト6デモで初めて格闘触ってるけど
モダンキャラ解説で必殺で浮かせて必殺で追撃の時点で心折れそう
実戦でしかもコマンドでやってが当たり前だったってすげえ・・・

鉄拳7のオンライン対戦10回したって実績が50%なんですけど

新着記事

【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。
【ドラクエ3】最終的に女パーティーになるあるある。
【エルデンリングDLC】ユミルのことが全然理解できない。おっさん。
【スト6】キャミィはハイレグ人形女と公式が言ってる。
【ポケモン】テラスタル没収されたカイリューって強いの?
【ポケモン】絶対に住みたくない街といえば?