【ポケモンGO】謎のコンテストはじまってた。

ポケモンGO

コンテストきた!!

https://twitter.com/PokemonGOAppJP/status/1676820983045341185

なんそれ

告知説明無し実装なんで誰もわからない
わからないがポケストップでできるようだ

チケット買い忘れてメレシー貰いそこねた
まあいいか


お気に入りルートやってみたい
土日時間あったら作ってみる

前から今日のまとめにおひろめに出したポケモンっての追加されてたけどその関係?

なんか最寄りのポケストップでゼニガメの大きさ比べ!とかやってた

いやらしい…

パリピの気配を感じる

XP2倍でポニータめっちゃ湧いてるの分かってるじゃないか

経験値ってそんなうれしいもんかなあ
ポケストップ申請できるようになるのは大きいかもしれんけど…

切るか…ギフト開けない引退フレンド

七周年の280円タスクなんかしょぼくないこれ?

280円ならわりと盛ってるほうじゃない?
記念だからサービスしろというのはある…

タスクの内容自体はタマゴ7個孵化がタルいぐらいで普通にやってればそのうち達成してるやつだけど報酬が…いやまあコイン換算なら黒字ではあるんだけども

経験値はエンドコンテンツだから浅瀬勢は気にしなくていいよ

浅瀬勢て
そんなディープなコンテンツなのか
レベル50にしたらなんかいいことあんの?

別に
37でポケスト申請できるようになる以降は着替えぽつぽつ貰えるくらいで直接的な特典はない

PLのキャップはTL依存だぞ

とは言っても38になれば通常飴分はフル強化できるようになるし40になればXL分もフル強化できるから40以降はまぁ無理に急いであげる必要もないかなぁと

TL40?でPL50まで解放済みだって

謎のコンテスト拾ったの出したら2位だった

なんか報酬ありました?

多分まだ受付中で最終結果は出てないっぽい
アバターと名前が表情されるからちょっと恥ずかしいだけだ

デカいやつ小さいやついちいち取っといたらボックス容量がもたんから全部処分しちゃってるわ…

でかいのちいさいの一部は残してるが趣味の範囲だな
ボックスの空きが足りない

ポケモンコンテスト懐かしい

PL48とかはルカリオタダでくれるしな

大阪フェスに行けばいろちがいがポンポン湧くみたいだし…
今月22日はリオル孵化の飛騨市…

だから気にすんなって
価値感じてないんだろ?

TL50で貰える衣装が少しいい感じなくらい?

フレでも50の人は稀だな
やってれば自然に上がっていくもんだと思ってたけどこれ必要量がとんでもないんだな…

タスク報酬の経験値をもらわずに溜めといてタマゴ使って一気に五万ぐらいゲットー!ってやったけど経験値ゲージが微動しかしてなくてえぇ…ってなった俺


まずキラ交換50回でソロユーザーは折れる

レイド待機時に他のプレイヤー見てみると割りとTL50がうじゃうじゃいる…
みんなキラポケ50匹ゲットできたのか…

親兄弟や嫁や子供と毎日交換し放題なんだろう

まだ41だから50なんてサ終までになれるかどうかもわからん
経験値いくら稼げばいいんだよ

でもまぁ昔に比べて経験値は手に入りやすくなったよねあんま真面目にやってなくても一年とかやってれば40いくだろうし

経験値自体は毎日遊んでると勝手に溜まる
それこそTL43の対戦ノルマから逃げてた間にTL46分の経験値稼いで

我は永遠にTL48で留まる者…

なんだかんだもう7年やってるゲームなんでカンストしてる人がうじゃうじゃいても不思議ではないぜ

フェスはボンボンと言うほどは来ないぞ
普段よりは全然出るが

コミュデイ並みではないからめちゃくちゃ色出るってことはないぜフェス
まぁそれでも普段よりは全然でると思うけど

ルカリオはアメ貯め続けてやっとゲージ技2つ目解放したんだけどカウンターグロパンはどうだんでいいのかな

それが一番無難
あとはフェアリー団員殴りたいだけならバレパングロパンもあり

ロケット団幹部向けだとグロパンシャドボ
ジムレイド向けだと波動弾+すきなの
って感じだな

漏れも今は45で停滞してるわ
ここまではむしろレベル上げる為のタスクの方に苦労してたんだが

毎度のことだけど何で使いたいのか言わないとわからないよ対戦やレイドやロケット団でかわってくるし

ジムレイド用だとグロパンはいらない
pvp用だとグロパンほしい

ジム破壊する時のはどうだんの隙の少なさやべー!ってなる
シャドウくわんぬかメガくわんぬ早く来てくれー!ってなる

2ゲージ技の使い勝手を俺は愛している

ジムはテラキオンがいるからルカリオはロケット団幹部専用だな

帽子つきのピカチュウとか御三家って図鑑に登録されるとかそういうこともないのかこれ

衣装違いとしてのページはあったはず
ブイズはあった

みよう!図鑑のとくしゅページ!

図鑑の「とくしゅ」のところに登録されてるよ