【スト6】ケンの迅雷対策。ガードした後暴れたい。

ストリートファイター6

ケンの迅雷ってガード後ファジー打撃で下段はガード、中段は暴れるって可能?
強迅雷くるとタイミングかわるかな?

掛け声で判別可能
「てっ」なら派生に小技割り込み確定、ただし先端ガードはスカるからケンの派生スカ確待ちした方が良いかも
「せいやっ」はしゃがみガードして体感20F待ってからしゃがみ小技で中段潰し
「迅雷」は中足ガードから体感15F待って小技置いておく感じにすると打ってきたら止めれる

相手SA3溜まってないなら中足ガードから3回に1回位インパクトぱなすか
反応自信有ればケンの体回すモーション見えたら即インパクトかパリィもOK

ケンの画面端大迅雷>弱派生の2フレ猶予コンボ一生安定せんわ
成功率よくて7割で対戦で使う気にならん プロでも試合でスカってるの見るし

すまぬがファジーって何?
ガードに他の行動を仕込むみたいな奴?

遅らせでボタン押したり他の行動のコマンドを入れること
ガードならガード中にコマンド成立するから困らない、何も来ないならその行動が出る

なるほど
遅らせグラップも言い換えればファジーグラップってことか
行動によって言い方変わるから格ゲー用語分かりにくいんだよなぁ…
教えてくれてありがとう

タイミングの差を利用した防御テクニックですね

ケンの中迅雷1段目ガード後の2択状況とかだと分かりやすいと思う
下段派生って早いじゃん?
中段派生って遅いじゃん?
ってことは中段派生のタイミングで屈弱P押せば絶対勝てるじゃん?

これがいわゆるファジー暴れ
暴れじゃなくてジャンプならファジージャンプ、ガードならファジーガードって言われたりする


なるほど分かりやすい
読み合いの必須テクっぽいよなぁこれ、むずいけど
教えてくれてありがとう

読み合いの必須テクではなく読み合いを極力減らすテクだな

なるほど
読み合い減らせる強い行動だからむずいのも当然って感じか…

読み合いは減るし、相手は対処法知っていてもそれをやるかやらないかで対処させる選択肢を増やさなきゃいけなくなるって感じ

更に対処法知らなきゃボリ放題ってわけ

ファジースゲー!
これは身に付けるしか無いですわ…

ファジーコパンって遅らせ下段には負ける?

ケンは戦法がゲテモノ中のゲテモノ
中足入れ込みと迅雷しかねえ

みんな大好き中迅雷派生ならファジー暴れで割れる
強度によって変わるから使い分けられるとめんどい

プロと言っても広告塔としてのタレント性のほうが重要だしね
強さだけならプロより強いアマチュアもいるんじゃない

てことはやはり、迅雷!って叫ぶか叫ばはないか判断してタイミング変えないとダメなのか
難しいな

ネット全盛の今、プロより強いアマなんてどんなジャンルでも中々見つからんよ
格ゲー界で仮にプロより強いアマが居たとしてそいつはとっくに名前が売れてるベテランか
ごくごくたまーに出てくる新進気鋭の若手ぐらいだな

DJの中足ガードで疾風迅雷が反確らしいね
関係無いけど迅雷脚のせいで略せなくなったな

ヒット確認するのは迅雷→弱or中派生からのSAぐらいしかしてない
あとはほとんどヒット確信するかどうか

ケンは迅雷からSA入るのやめようや


DJ ラッシュ弱体
ジュリ ラッシュ弱体
ケン 龍尾、迅雷弱体
キャミィ スピンナックルとストライク弱体
ルーク 牽制で有利取れないように

こんな感じの調整にしていくと待ちゲーにになるだけだからなw
スト5みたいになるよ

ならないならない
それでもそのキャラ達は強いから

ジュリからラッシュ取ったらリュウ以下のゴミに

ケンが純粋なアメリカ人だったら龍尾脚や迅雷脚もドラゴンストライクとかライトニングなんちゃらとかになってそう

迅雷なければスタンダードと言えたんだけどな

迅雷はケンらしいけど竜尾はやりすぎたかな

これ持ってたら強いって要素大体もってるのに
弱いリュウってすげえわ

奇跡のバランス

リュウは研究すれば研究するほど念入りに調整された弱キャラだってことが分かる神キャラだぞ、開発に愛されてるわ間違いなく

弾の中でも一番弱い波動 持続終わりにしかキャンセルかからない謎仕様の中足 起き攻め付かないから結局低火力コンボ強制
端柔道持ってても端に運ぶ能力皆無で無意味
結局リュウが持ってる強い要素って無敵昇竜しかないぞ実は
リバサ無敵なんて上位キャラ全員持ってるし
良く考えたら結局リュウの強みなんてほとんどなんもない

リュウの波動はケンの波動より2F短いって言われても正直その2Fに実戦で価値を感じられること無いわな
波動2F長くなってもいいから龍尾と迅雷くれとしか思わない

なんならノーマル弾消してから奮迅生ラッシュでコンボにいきやすいケンの方がOD波動は強いし
そもそもケンは中足1F目からキャンセルかかるから
中足波動一つ取ってもリュウと違って連ガにさせやすくてケンの方が圧倒的に強いよ

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1689816894

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。