これはカプコンやらかしたな
スト6の公式ホームページにこんな表が載ってて思わず閉口。
こんな数字の羅列を全キャラ丸暗記しろとか公式が言ってる時点で格ゲーがどうして衰退したのかがうかがえる。
コマンド入力を撤廃したところでこういうフレームの概念が初心者を遠ざける要因になるんだからいい加減フレームは全撤廃すべき pic.twitter.com/Deg0KjG3jD— アトミック西門@まむし平和会所属 (@AtomicNishikado) July 25, 2023
ギルティギアは公式でフレーム出してないから
フレームの概念がないゲームだな!
初心者にフレーム表記は分かりずらいかもな
もう発生も硬直も大中小でまとめよか
な、格ゲーは算数数学出来ないと強くなれないって言ってるだろ
反射神経ゲームじゃねえんだ
理系ゲームだな
囲碁や将棋と同じジャンルってことだ
理系ゲームだから反射神経ゲーとか思ってる文系を鴨に出来るわな
これ、本当にたまげたわw
フレーム撤廃って具体的にどうするんだ…
硬直時間がランダムになるとか?
隙のない小技に反撃がないとかは分かるけど
硬直の長そうな技に反撃がないのは違和感があるから
そういう技はガード時に仰け反るようにしようねって言ってるじゃん!
見た目で分かりやすくするの大事
初心者がわざわざそんなところ見ないだろ
技のフレームとかコマンドとかじゃなく
ジャンプ移行は4fですが1fから投げ無敵はありますとか
当たってないように見えますが判定の都合で当たります
逆に当たってるように見えますが当たりませんとか
相手の技をガードして相手は硬直してますがあなたもガードが解けないので動けませんとか
そういう直感的じゃない仕様が初心者をやめさせると思うんだけど
直感的な仕様だとそれはそれでシビアになるだろうからなぁ
直感的な仕様にするとデカいキャラや武器持ちがリーチ長すぎ判定強すぎで通常強すぎゲーになるんやぞ
アビゲイルの弱Pとかいう地獄はもう嫌だ……
かなり不利
少し不利
五分
少し有利
かなり有利
フレームをこの5段階くらいにして面白い格ゲー作れないんかな
まあ数値が細かすぎるのはあるわな
細かく管理してないとどっちが技当たるかわからん運ゲーになるんだが良いんか?
競技にならんぞ
SAとかもどこで終わりか分からんからガードされたら1発で終わりでいいよな
削りなら一発でドカッと削れとけ
各キャラの終わり覚えるとか無駄な労力過ぎる
ディージェイはヒット時あの手数なのに、ガードされるとアッパー一撃で1000削れる上にオゥ?とか言うからギャップが怖い
この技はこのタイミングでどっちが勝ちます、負けますとか細かく管理してないとただ適当に技出しててもプロに勝ちましたとかなるぞ
てか競技、プロが成立しなくなる
フレームは強度によってある程度統一して欲しいとは思う
パリィモーションだって技の属性で変わるんだから
ガードモーションは反撃可能な時とそうじゃない時、有利を取られた時で変わっても良さそうだけどなぁ
フレームはランダム変動で良いんだよ
同じ大P打っても時と場合によって‐2~-6って感じにアトランダムな変動制のがリアリティあっておもろいわ
ダメージも一定じゃなく上下ブレありで体力減ったら弱くなったりとかがあるとリアル
技喰らった直後は反撃当て返しても大幅に減るとかな
決まったフレーム決まった確反って技打って引っ込める側も反撃する側も機械かよって感じがするな
その気持ちは分かるわ
格ゲーら極まってくると大体その辺から飽きてくるからな
ガードされたモーション見て判断するとかだと面白そうだな
内部的にスタミナを持たせて疲労して行くと弱くなったりしても良い
ガードしたら不利フレーム宣言してほしいわ
-2!
昔の一定確率でガード不能を思い出すな
思えばあれがブランカが嫌いになった理由かもしれん
スマブラとかも上位層はフレーム管理じゃないの?
直接フレームじゃなくてもガード後何出せば何に勝てるとか
今回すごいトレモ充実してるのにヒットボックスだけは頑なに表示しないのなんでなんだろ?
あんまりやってないけどスマブラは読み合いの側面が強いんじゃない?
コンボ中に吹き飛ぶ向きを食らってる側が変えられるから
コンボしてる側は逃さないようにアドリブで拾わなきゃならないとか
あと崖際の攻防とかもフレームあんまり関係ないんじゃないの
ようしらんけど
そういうのがあるからスマブラ苦手だったわ
当たったらコンボできるストリートファイターはいいな
初心者はフレーム表なんて見なくても遊べるし上級ランク目指すならある程度は把握する必要がある
格ゲーに限らずどのジャンルでもそういうもんじゃね?
てかスマブラってフレーム計算とかどうしてんのその辺
普通に格ゲーと同じだし確反とかあるよ
ガードからすぐに出せる技が限られてる上に技を避けるのが格ゲーに比べると簡単だからフレーム全然知らなくてもなんとかなる
もちろんフレームをしっかり覚えてた方が強いのは間違いない
むしろ公式がフレーム載せてくれるの優しいだろ発生とか硬直消すなんて無理なんだしフレームなんて結局誰かが調べるだけやん
それな、まさかあれにケチつけてネガキャンに繋げるアホがいるとは
格ゲーの当たり判定ってなんでまだ四角なの?
普通にキャラのグラフィックそのままの当たり判定のすればよくね?
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1690344722