【ポケモン】ガンテツお爺さんについて思うこと。

ポケモン

この爺さんについて知ってること

ボールが高額転売されている

やけどなおし云々

ボールデコラー

詐欺

大量生産消費社会の敗北者

ジェットボール作って下さい

実用性はともかく見た目で有難がってる層がいるのは現実に通じるところがある

ジョウト以外で出番がない人

希少性をオシャレと勘違いさせる商売上手


詐欺ボール職人

ボールの性能が…

後継者さっさと作るかガワをペイントした偽物のボール大量に作れ

プレミア商法を覚えた爺

力もないくせに正義感だけでロケット団につっかって井戸に落ちて腰痛になったあげくそのまま子供にロケット団の相手させて大した礼もしないジジイ

主人公が商才ないだけで上手く転売したら数十万は稼げるボールを大量に無償で作ってくれるんだぞ

ろくにボールの種類増やさないシルフカンパニーが悪い部分もある
現実の企業だったら期間限定新ボールみたいなのばんばか発売してるレベルの大企業なのに

シルフってセンス無いよね…
歴史の教科書に乗ってるヒスイのボールのがセンス良いのなんなの

かつてのこいつ周りのバグのひどさがゲフリの開発力への信頼度に深刻な影を落としてる気がする

BDSPで本当にセブンの購入特典のみになるとは思わないじゃん?

なんでルアー・ネット・ダイブで水系3つも被ってるんだよクソが

シルフがガンテツとコラボすりゃいいのに
ラーメン花月の期間限定メニューみたいな感じで

ウッウロボの中身

このジジイ腑分けしてAIにしようぜ

実際ガンテツが作るボールでかっこいいのってルアー位じゃない?


スーパーボールのデザインは偉いさんの鶴の一声で決まってそう

ムーンもアーラとか入れるとかっこいいし…

実用品だから特殊な想定より普段使い優先するべきだし…

これ無駄にレアにする必要あるのかな…ってずっと思ってる

これでリアルマネー釣った経歴があるんでもう路線変更は不可

そんなこと言ったら加速アチャモとかどうなるんだ

今の時系列でスレ画は存命なの?

ポケモンの時系列ごちゃごちゃでもう何がなんだかわかんない

あたたかみがある

作らないことで価値を維持してるエセ職人

性にグローバルなボール

そこまで性能が高いわけではない

実際に過去に作られてたぼんぐり製のボールはモンボとかヘビボとかフェザボとかだしな
この爺さんは伝統工芸面して何作ってるんだ?

ヘビボは作ってるだろ!
鈍器じゃなくて重いポケモン捕まえやすい偽物だけど

しかもヒスイ時代と比べてダサ…


仕様のせいで本当に詐欺ボールだったのは笑う

普通に店売りされたらいきなり人気がダダ下がりすると思う

店売りだとルアーボールとか誰も使わなくなる

そもそも釣りが消滅した…

こんなジジイのボールよりエーテル財団が作ったボールの方がかっこいいよ

あれは普通にかっこいいし逆にもっと稀少性あってもよかったな

デボンがまた新作出してくれないかな…

どんな変態技術なんだろうか
確実に儲かるのに誰も作らない

6世代でスカイバトルとかやるくらいなら飛行特効のボールくらいはほしかった

ムーンボールだけでいい

もうユーザにボールクラフトさせればいいんじゃないの
ボールパーツとか捕獲倍率上がる機能をコスト制か何かにして

性能はうんちだけどウッウロボでも簡単には作れないあたり技術は確か

やけどなおしで進化できるポケモンを捕まえやすくしてるジジイ

ユーザーにボールの発注させれば良い
月曜までに3案くらいデザイン考えさせて

デボン社って色々なボール開発したけどシルフってなんかすごいコトしたっけ?

世界初の人造ポケモンの開発

マスターボールは一般流通させるつもりで作ってた新商品だったけどポケモンマフィアロケット団に乗っ取られかけるとか問題あったので…

もしレジェンズセレビィが来たらこの技術が活用されることだろう

ヒスイだと転移したばかりの主人公でも即作れるぐらいのお手軽アイテムだったのになあ

ヘビーボールはヒスイ時代から何があったんだよ

同じ名前になっただけの別物でしょ

転売ヤーの味方

ぼんぐりとたまいしを組み合わせて作るボールなのに
ガンテツはぼんぐりだけで作ってるから色々怪しい

石は自前で厳選した素材を用意してんじゃね?

パルデアで高値で売られてるけどこのジジイには一銭も入ってなさそう

そろそろジジイの汚名をそそぐために火傷なおしで進化するポケモンが必要なんだ

性能そのものは本当にどうでもいい
見た目が全て

嘘つくな
希少価値が全てだろ

あれだけ高額で売られてるとこ見るにガンテツの遺作扱いなんじゃ…

孫娘に技術を伝えなかったのかな…

技術の継承まで含めるのが一流の職人の仕事じゃないんですか!

遺作どんどん増えてってない?

たぶんガラルで作った模造品も混ざってるぞ

オシャボって色の雰囲気合わせてるだけじゃねぇか

炎タイプ向きのオシャボください

シール復活させよう!

ストレンジボールまじでがっかりした
なんすかあれ

ゲーム内のデータにないボールを出力する際の仮モデル

ガラクタを職人キャラで売り付けるビジネスの天才

ガワだけ上等なゴミだからブランドがないと売れないんでしょ

ヒスイの技術力はどっかで廃れガンテツも死んだら跡継ぎがいないんだろうな

ヒスイの時と違ってシルフと同じスイッチ式な時点で本当に手作業で作ってるのか怪しいよ
きっと畳の下の地下室にでもオートメーションの機械あるよ

SVでゴージャスボールこんなカッコ良かったのか…ってなった

やっぱりデボンだよなぁ…

メタル感が出てめっちゃリッチになった
ついでにジバコイルとかもカッコよくなった

色シェイミ・ダークライ・アルセウスを唯一(セブンイレブンで早期購入してボール増殖するかよっぽど運が良ければ)ガンテツボールに入れれるBDSP

ゴージャスボールやダイブボールを生み出したデボンが最高

そろそろやけどなおしで進化するポケモン出た?

ヒスイ式のボールそのまま持ち込めたらフトゥー博士のボールロックが意味を成さないからな

ジジイのくせにボールのデザインのセンスあるの何?

ラブボあたりは多分孫娘発案だと思う

実用性重視ではなく芸術方面特化とか

ダイパの追加ボールってデボン?

ピンクや黄色とか他にない色だから使われてる節もあるので本家もカラバリでボール出せ

炎タイプに似合うボール作れジジイ

サンボールも作れ

現代でこれだけバカみたいなプレミア価格ついてるあたり多分もう死んでる

SVなんてもう露骨に転売じゃないすか

チャンピオンが入り浸ってオクで高額ボール落札する図

あの模造品労力に対する対価が見合ってなさすぎる

ダイパプレイしてた当時は今作から新ボールがどんどん増えてくんだなーって思ったものよ

ドリボはなんなの…ハイリンクのモノがどうして外に出てるの…

なぜか次世代で希少価値を上げられたウルボ

元々財団でしか扱ってないボールだからそこはまあ

あれは希少でも文句ない設定だろ

そりゃエーテル財団でしか作ってないんだから他の地方行ったら希少になるのは当然じゃね
スレ画も同じ理屈だろ

このジジイ1日で99個作るから尊敬してる

ウルボは開発費がね…
100万払うから売ってくれないかな

ムーンボール以外はなんだかんだ癖が強くて使いづらい

そもそも実用品だとはみんな思ってないんじゃねえかな…

三犬捕まえる時に期待してたんですよ…スピードボール

正直見た目がどれもダサいから集めた事がない

オシャボの概念がわからねえ
スレ画がオシャレでスーパーハイパーがクソダサな理由がわからねえ

入手難度!

ボールの柄とエフェクトがポケモンに組み合わせやすいかどうか

正直ルアーよりダイブの方が見た目もエフェクトも好き

ハイボアンチだけどヒスイハイボはいいと思う

こだわり持って統一してればスーパーボールでもかっこいいよ

オシャボじゃないといけないなんてレギュ無いからいいのよ
…無いよね?

新着記事

【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。
【ドラクエ3】最終的に女パーティーになるあるある。
【エルデンリングDLC】ユミルのことが全然理解できない。おっさん。
【スト6】キャミィはハイレグ人形女と公式が言ってる。
【ポケモン】テラスタル没収されたカイリューって強いの?
【ポケモン】絶対に住みたくない街といえば?