軽量機だけど垂直プラズマミサイル当てやすくて好きだけどこれだけ二つ持つのは微妙なの?
攻撃の軌道とか考えると水平ミサイルとかと併用した方がいいのかな
雰囲気で遊んでるからよくわかんねえ
プラズマミサイルがミサイルの中で一番当てやすくて強いから特に他のミサイル持つ必要は別にないよ
垂れ流しには向かないってくらい
プラズマミサイル内での垂直との併用では?
ぶっちゃけ併用しても水平ミサイル自体が微妙だからいらないと思う
垂直プラズマが強いのって頭上から振ってきてダメージフィールド形成するからだし
なるほどね
あと垂直ミサイル種類あるけどダメージおんなじで装弾数だけ違うんだけどこれは実弾ミサイルと違って多段ヒットしないってことなのかな
確かそうだったはず
垂直は着弾までが遅いから突っ込んでくる奴への威嚇とか目眩しには効果が薄い
水平に真っ直ぐ飛ぶミサイルで相手の突進を妨害して頭上を取り相手がこっちを探してるスキに遅ればせながら垂直ミサイルが襲いかかるそこに射撃が加われば良しって感じ
あと水平に飛ぶミサイルは腕武器がリロードでスタッガー中の相手に攻撃できねえって時に代用にもなる
対人で垂直プラズマは強いが他の背中ミサは微妙なのばかりだからカーラハンミサ背負ってるわ
引きリニアて強いのか?引きレーザーはダメ高くて強かった気がするがリニアの火力じゃなあ
勝手に引いてくからミサイルずっと撃ってたら自分から前に来てSGの餌食にされる奴しかみたことない
今それを試してるけど正直なんとも…衝撃ではレザライ(LRA)よりは勝るからスタッガーはさせやすいはず
あと負荷が比較して軽めなので中量機でも扱いやすいがリロードの長さは見過ごせない
重量級にしてレザライをオバヒしない程度に連射してた方が火力はあるし迂闊な接近をためらわせられるとは思う
25のアセン見たけど中距離でスタッガーからの大ダメージを狙いたくて近距離で弾幕になる武器がプラミサ1機しかないのが問題。
これだったら垂直プラズマ+水平プラズマ+重リニアx2とかのが安定するんじゃないかなって気がする。ミサイル特化のガン引き機体とのバトルで劣勢を覚悟するならどちらか一方をENショットガンかニードルガンに変えるのもアリ。
あまりにも中距離戦に極振りしすぎて近距離戦での弾幕が薄すぎるので相手をたじろがせる事ができないアセン。
中距離アセンである以上はスタッガーからの爆発力は切り捨てて地道に削ることをで勝利を掴む弾幕重視で組んだほうがいいと思う。
ありがとう、確かに寄ることが出来たら対して怖くもないアセンだなと自分でも思う
読み取れないんだけどENショットガンとニードルガンはハンガー用かな?
こいつらの強みが良くわからんから調べてみるよ
重ショットガンは当たれば間違いなく強いけど外したら次のリロードまでの誤魔化しができない=必中武器で弾幕性が弱い。
対してENショットとニードルガンは連射できる割にスタッグ値が高いから弾幕として機能する。
もちろん重ショを持って切り替えるという手もあるけど積載の問題や空戦能力の低下があるから上記の武器は低コストの割に強いジェネリック的な価値がある。
あああと重リニア何気に直撃補正220あるんだわ
連射速度遅いから多分ニードルミサでも撃ち込んだほうがダメージ出やすいだろうけどWミサでもばら撒きつつ自前で衝撃も直撃もやるのもありかもね
狙ってスタッガー時にチャージ攻撃とか合わせられたら面白いんだけどチャージ時間が長いのとリキャストタイムがクソ長いのがネック
重リニアはチャージするとオーバーヒートするしリロード時間も長いし連射性能もうんこだから終わってるよ
マガジン増やしてくれないかなぁ
チャージしないで垂れ流す戦法でやってるが確かにマガジン弾数増やすなりリロード高速にしてほしいね
一応ライフル系の中で中距離で戦えるポテンシャルは有ると思うんだが
チャージ攻撃は足止めるのとオバヒの長さがなぁ
装填数の少なさもリロードの長さも本当惜しい武器だと思うわ
重リニアは連射しまくった方が良いと思うぞ
レーザードローンの性能面白いんだけどプラミサとどっちがいいか悩む
みんな平地で姿晒して戦ってるから垂直ミサでも超えられないような高い建築物を挟んで戦うこと少ないし
宙に浮いてるような相手にはドローンの方がいいとかあるんだろうか
中距離機体が近接機体に寄られた時の自衛のためのサブウェポンてなんかねーかなぁ
積載カツカツだからろくなの積めないんだけど
そんなもんあったらみんな使ってるか
そもそもそんなもん積むくらいなら最初から近接したほうが早くねってなってるゲームバランスだし…
サブウェポンもっててもWショに貼りつかれた時点でほぼほぼゲームセットだからガン引きに全振りしたほうがいいよね
近接の種類にもよるけどショットガン野郎ならまず頭上を取るのが1つの対策だから垂直上昇性能の高いブースターに変えるのも重要。
頭上さえ取っちゃえばプラズマミサイルばら撒くだけでも相手は相当嫌がるからその隙に距離を取れる。
あとは頭上から軽レーザーショットとか。あれはオーバーヒートまで6連発出来るから1発は軽ショット程度の衝撃とダメだけどガンガン撃ち込まれるとかなり怖い。
逆関節ががショットガン持ってること多いから上を取るのは中々苦労しそうだな…かと言って平面移動だと跳ねるようなQBで距離詰めてくるし
今重リニアで色々試してるけど突撃前に正面から突っ込んでくること多いからそこにニードルミサ合わせてるわ
プラズマミサイルって5発発射だけど、威力は780×5みたいな表記ではないよね
あれダメージゾーン発生させる弾頭を5個飛ばすよってだけで、発生したダメージゾーンにフルで触れてたときのダメージが表記威力で重複とかしない感じなのかな
いや、ちゃんと一発一発判定はあるよ
表記攻撃力が一発なのか全段ヒットでカタログスペックなんかはごめん正直わからん
判定はあるのかー
一周目はクリアしてプラズマミサイルずっと使ってたけど、なんとなくで使ってたから細かいとこ全然わからんのよな
ACテストで敵動かなくしてためしたら?
そうしてみる
垂直プラズマミサイルはマジで強い
基本引っかからざるを得ないからな
あれを通常ブーストだけで振り切るのはブー速370前後?近く盛らんと無理だから
垂直ジャンプで上手いこと避けるしかないと思うわ
機動を強制させてる時点で強いけどな
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerobo/1693577358/