3周目やっとオワターよ
なんでイグアスが選ばれたんだろ
スッラは死んでオキーフは逃げて621はエアちゃんいるしあいてるのがイグアスしかいなかった
なんでイグアス選んだ?はプレイヤーの9割が思う疑問
トリガー候補がスッラオキーフドルマヤン621イグアス
この辺くらいしかいなかったんちゃうか
オキーフにやめとけ言われてるラスティは可能性ありそうだけど、したらあんなマトモでもない気がするし
AMが候補者から離反されまくって結果的に残ったのがイグアスか621しかいないとかそんなんな気がしてる
イグアスの代わりにV7来ても困るのでね
コーラルリリース後ってルビコン以前に時間がどこかも定かじゃ無さそうだったが
ワームホール 開いてたから別の 宇宙 の可能性もあるわ
毎日エアちゃんとウォルターとイグアスと戦って遊んでるけど
ウィルターパパだけ爆発するとき何もしないで、エアちゃんとイグアスは無意識に余った全武器ぶち込んでる気がする
これが人徳の差か
わかる
イグアナの突進に蹴りをカウンター風に入れるとバエル
イグアスは最後の演出で蹴り返すと良い感じになって好き
イグアスは何度もミッションで敵だったり味方だったりするから
ラスティと真逆の立場でかなり絡んでるんだけどな
ただのチンピラっていう印象しかないから違和感を覚えやすいんだろう
そのただのチンピラに簡単に乗っ取られてるからAMがよりポンコツに感じれるんだと思う
あれがフロイトとかだとそこまでポンコツには感じないのかも
脱出レバーの達人イグアス
なんど機体を破壊されても生きて帰る
3周目のあの台詞がラスティかどうか気になるからそこまで進めて欲しいけど無理だろうな
ふと思ったんだけど
AMちゃんの「取り込む」って、
超能力か超科学で魂を取り込むんじゃなくて、
死神部隊みたいに戦闘のデータを元に
人格のコピーを生成することなんじゃないかなって
ようするに2回戦目のイグアスは、
本人じゃなくてイグアスの人格を模したAIだった的な
そう考えるとアリーナも戦闘データとる為に提供してるって考えられるし、
突然RaDを襲撃してきたゴーストとか
毎回ウォルターの犬を襲撃してるらしいスッラ(多分こっちはコーラルの防衛も兼ねてるけど)も
説明がつくし
一見無意味にゴーストを使って身バレした時も、データ収集の目的は果たせてるし
スッラのデータが完成してて、あのスッラがコピーなら、また作れるからスッラを無駄死にさせた件も濡れ衣になる
自分で作った自信作のAIイグアスに反乱されて、計画がパーになった件は、知らない
俺は設定考証した人がスワンプマンが本人かどうかを特に区別してない事を疑ってる
パーメットが人取り込む時と同じ、元の肉体残っててコピーである疑惑がある
あとこのスレで水星と同じ人が考証って見たけどソースはまだ探せてない
色々な場所でバトルログ回収してるし
傭兵を殺してAI化してるんだろうなと思ってる
その結果産まれたケイトちゃんがポンコツなのは謎
AM「うわ621強くて勝てる気がしない、そうだイグアスに乗っ取られたふりしてイグアスのせいで負けた事にしよう」
イグアスコピー問題について考えてみた
PC上でのファイルの「移動」ってさ
物理的な移動じゃなくて「コピー+元データの削除」って行程を踏むわけじゃん
技術的な限界から肉体に執着のある俺たちヒトカスと
波形エアちゃんや推定AIのAMちゃんでは自己同一性の認識が違うのかもしれない
仮にイグアスの肉体がスネイルと一緒に消し飛んでようが、AMちゃんからすればイグアスコピーは本物イグアスと何が違うの?って話になるんじゃないか
わざわざチャティのバックアップ取ってない設定と対比させてる可能性がある
そして621も3周目は……
621周目でなんかいい感じに共存の道が拓け
なんかいい感じにスネイルとか悪そうな奴らも反省し
悪のポンコツAIの野望をレイヴン、ラスティ、イグアスの合体技で打ち倒し平和になって数年
ルビコンではAC同士による戦闘が娯楽化していた
エア「今年も開催されましたルビコン統一ACファイトグランプリ、司会は私ルビコニアンのエアと」
ウォルター「ウォルターだ」
エア「更に今年はなんと、初代大会優勝者のV.I.フロイトさんが解説として参加してくれます」
フロイト「AC同士の熱いぶつかり合い…今年も魅せてくれること、期待しているぞ」
しれっとオールマインドがぽんこつ扱いで草
素敵だ…
ほんまこのラスボスかっこいいわ
その機体パーツ剥ぎ取りたい
ACだと設定上ラスボスに相応しい変態軌道が出来ないとかそういう理由で専用機になったんだろうけど欲しいよな、このフレーム
でもさーエアちゃんイグアスにも話しかけてたよね?浮気だよこれ?どう責任取るの?
貴方がいけないんですよレイヴン……
ってイグアス×エアで襲って来る展開があってもいいじゃないか
ドンマイイグアス戦でエアちゃん途中でいなくなるのなんなの?
621耐えてんだからエアちゃんだって余裕でしょ
蜘蛛二匹無視してイグアスボコるのが正攻法なのにそれやるとエアが出オチになるのがね…
だったら第一形態の時から助けに来てほしかったわ
でも3周目初見時はオールマインドのガバガバ具合とか気づかなかったよな?
そりゃそこまでは空気だもの…
もっと新しいパーツをくださいィ!オールマインド様ァ!
ぐらいの認識だったよ。
オキーフの件なんでバレてんだろ?ってくらいは考えたけどAMのガバのせいとは思い至らなかったな
やっぱ最初に「は??」ってなるのはゴーストは今カーラの制御下にありますがなんて言われた時
カーラに一度乗っ取らせることでパラサイトモジュールの位置を探知する高度な策を理解できないとは
人間とは愚かですね
わざと乗っ取らせることができるなら情報取ったあと制御奪い返して
そいつらでモジュール壊せば済むやろがい
カタクラフト→ケイト怪しいけど結構囮で優秀だったな…
ヘリ撃墜→AM「破壊したら爆発します」ぼく「先に家!」AM「逃がしたらケイトが落とします5機までですが」ぼく「」
その後→AM「オキーフ(略」ぼく「宇宙猫」→AM「所詮人類云々」ぼく「おっ…黒幕っぽくなってきた…」
AM「あと5分でご破算です助けてレイヴン」ぼく「(宇宙猫)」→AM「騙して悪いが」ぼく「知ってた」
イグアス「てめぇは黙ってろ」AM「取り込むべきではなかった…我々の計画が…」ぼく「」
無理でしょ
強制執行妨害の時
こいつ完成した機体を自慢しに来やがったwww大きくねぇよwww可愛いwww
ぽんこつグラフの時
グラフの意味ないwww可愛いww
オキーフ&ペイターくん
バレバレじゃんw
マクターオールマイド
やるやん
その後
こいつぽんこつ過ぎね(ドン引き
流石にヘリ5機でなんやこいつ…とはなった
五機で限界になってしまうのはケイトマークソンです
オールマインドではありません
そら何もしてないからな
ベスト3エアちゃん
1位 ウォルターがいない任務で久しぶりに二人きりになれて喜ぶエアちゃん
2位 リリース解放ではじめての共同作業ができて喜ぶエアちゃん
3位が多すぎてわからない
わたAMのモノマネをするエアちゃん
スウィンバーン戦で色んなふぅん…を聞かせてくれるエアちゃんを推したい
オルマイの真似するエアちゃん
オールマインドの真似するエアちゃんやろがい
スウィンバーンを騙して背中を撃った後
なお1位は情報なしでも素直にやるとゆっくり探索なんてしない模様
せっかくですゆっくりたんさ
で目標地点に行くのはあるある
レイヴンを殺しても未練タラタラなセリフを吐くエアちゃん
初対決で俺と相討ちになったエアちゃんが殿堂入り
ワーム砲忘れたレイヴンにクソデカため息が抜けてる
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerobo/1695714515