【アーマードコア6】MA-J-201 RANSETSU-ARこの見た目でマガジン弾数18。

アーマードコア6

ランセツはランセツでも

こんなに長いマガジンをしているが
18発しか入っていない

指が疲れない方のランセツ

マガジンをもうちょっと頑張ってくれ

18発しか入らないマガジン
3点バーストして全弾当てて200いかない衝撃
1発当たり17というびっくりの衝撃残留
補償射程150ちょい
どうしろってんだ!


ダブルトリガーやるとちょうどよくなる
だいたいそんなもんだけどW鳥のパフォーマンスでバランスとってそう

負荷と重量の関係でこれ積むって言うなら
ラミーショットガン積んだ方が強い

見た目とお手軽なバーストということとライフル種全体アッパーと聞いて握った621の期待を素晴らしく裏切る方のランセツ

こいつ軽マシに衝撃取り性能で負けるのマジでどうにかしてやれ

いや…初期ライフルは割とトントンじゃないか…?

反動はこいつのほうが断然素直だがダメージはワンマガジンあたり3分の2くらいしかない
ワンマガジン撃ち切る速度はほぼ同じ

その距離で戦うならハンドガン使うわ

ガイドレールの形状的に更にマガジン延長したやつ出るかと思ったらそんなことは無かった

もうほんの少し頑張って火力アサルト握ろう!

重アサルト積むくらい頑張れるならRF持てばいいだろ!

おしっぱでいいから楽!

嵐雪のダメな方

こいつ持つぐらいならエツジンでいいし
エツジン持つぐらいなら軽マシでいい

火力アサライがいいのかな

W鳥する場合火力アサライはマインドアルファ腕の反動制御132で大人しくなる
こいつの場合はそれ以下の腕でも反動は素直

話題にならないほうのランセツ

エツジン以下の残留はマジでなんでそうなる

中盤くらいまでコレ握ってた

ライフル種最弱はほぼこいつで間違いないと思っている

銃の中でも最弱に近いのでは?

初期ライフルでいいや

マスクデータで何かが強めに設定されているに違いない

見た目は非常に良い

武器説明だと新兵向けに大量生産したらしいが大人しくRF渡してやれ

実際使ってみてなんだこのゴミ!?ってなるやつ

敵として出てこないだけでAC乗りってルビコンにそれなりに居るのかな

ドランセツだ!

つまり解放戦線の下っ端はBASHOでこいつ握りしめながらジジイのために命を投げ捨てている…?

反動弱いからそこは優れてるよ
アサルトライフルはすぐモロモロの照準になる


当たったところで衝撃もダメージもカスじゃな…

ここまでご丁寧に全体的に何もかもたりてないの逆にすごい

テスターとか解放戦線とか明らかに弱い奴に握らせてる

正直そんなに強みはないと思う
W鳥したとき反動がかなり素直だがW鳥したいなら腕もちゃんとしたやつにするだろうし
しいて利点をあげるなら片方に別の射撃武器持っても反動が素直なままいけるかもってくらい?

これ握るくらいならマシンガンでいいやってなる位には弱い

バーストってコンセプトならマシンガンとハンドガンの方は結構頑張ってるんだがな…

バーストマシンガンは解説通りにサブウェポンとして持つならいい感じに使えるなと思った
スレ画は…

解放戦線が弱い理由の半分はこいつを新兵に渡してるから説

どうしてもアサライ使いたくてかつマインドアルファ腕は重いってときに持ち出すくらいじゃなかろうか

反動7はすごいよすごい
弱装弾にも程があるだろ

エツジンはワントリガーだけならガトリングと同じレートでマシンガンの弾が飛んでくので使えばなんとなく強みがわかる
スレ画は…ちょっと手に余る

新兵には素直にターナー渡した方がいい
押しっぱで機動に集中できるし

真のルビコニアンは星外企業製品に屈しない

そういえば封鎖されてるから星外企業の製品は全然入ってこないんだな…

ダブ鳥してるとそこまで悪くない性能
単品だと確実に火力不足

MT相手にするにはまあちょうどいい感じ

なんか添え物みたいに書いてるけど衝撃残留ってめちゃくちゃ重要だよね
これが低いと多少衝撃値が高くても使い勝手に支障が出る
スレ画は衝撃値も低いのでそれ以前の話だが

登場時期考えたらバースト全弾でRF単発の完全上位互換でもおかしくないよな…

値段もRFの方がちょっとやすいんだよな

ドルマヤンがエツジンじゃなくてスレ画なのは優しさを感じる

RFは序盤も序盤で手に入る
なんでこいつバルテウス以降なんだ…

すごいよな細レザライのしらたきみたいな一発に総威力負けてんだもん

ちょっと軽いとはいえRFの異常なまでの弾持ちの良さも消えてるからこっち選ぶ理由がないの…

最初は豆鉄砲よこしやがって!ってなったけど
ターナー押しっぱでいいし操縦慣れてないだけんのためにごすが選んでくれたんだな…ってなった

射程周りと直撃補正以外全部倍にしてもいいんじゃないかな

いくら命中精度は大事とはいえちょっと力不足かな…
まあ戦えないことはないけど他に選択肢がある状況でこれ持って戦いたくない

新兵に安心安全な機体で経験積ませるなら金払えば製品卸すファーロンからハンミサと初期ミサ買いまくって硬くて高機動のミサイルサイロとして味方の後ろからバリバリ撃たせるだけで仕事できるよな
でも金のない解放戦線では財布が厳しい

なんならこれより安いRF持たせてW鳥するだけでいい…

ツィイーは前出ないで壁からバズ打っててくれってアセンだなってのを感じる
なんか621に襲い掛かって死んだ…

あの性能でお値段なんと80000COAMなんだハンミサ
初期ミサハンミサミサイルロック150のFCSにブースターつけても500000COAMいかないからファーロン製はめちゃくちゃ安い

芭蕉腕でもほぼ散らないからなこいつ

低反動バースト武器に過剰火力は危険だという判断はよーくわかる
低すぎ

これでアプデで強化されてるからな…いやまあまだまだ数値で見ると悲惨なんだが

きっと一般人間の新兵にセミオートWトリガーは難しいんだろう…

解放戦線のAC適正テストはBAWS四脚をBAWSマンと新兵セットで一騎打ちして勝利することから始まる

こいつとジェネもBAWSのパーフェクトBAWSマンであのMT倒せるやつイレギュラーだろ…

ランセツ
開いてまぁ…悪くはないんだろうけど…って方の武器

愛用している人がいたら申し訳ないが
はっきり言って悪い武器だ

この重量で何撃ち込んだらRFの3分の1以下の衝撃になるんだよ

RFより結構軽くなってるから弾の口径と装薬がめちゃ小さくなっていると考えられる

話題になってるの見たことないけどスカッダーと比べるとどうなの?

スカッダーW鳥メインででストーリー一周しろと言われたら全然やれるでしょと即答できるがこいつでやれと言われたらちょっと…ってなるくらい

スカッダーはちゃんと強いからな
ランセツのほうが上ではあるけどボタンカチカチしなくて良いのは大きい

上にも書いたが基本的にw鳥する場合反動制御130以上の腕を付けられない場合以外はスカッダーでいい
片方だけ保つ場合は尚更スカッダーでいい

見た目がAKっぽいけどハンドガード部分いい感じにカラーリング出来るのもRFの方なんだよな

生まれてくるべきではなかった