【Fateサムライレムナント】逸れのセイバー良い意味で裏切られた。

Fateサムライレムナントレスレリアーナのアトリエ

どう見ても敵
…正義の味方だった

旭マーン!がんばえー!

正義の味方というか特撮ヒーロー

ここまでヒーロー全開なやつがいままでいただろうか…

妹御を救えなくてすまぬ…


猪だし顔いいしで笑っちまうよ

ここにもいたか…魔猪の氏族!

!巴このかた知ってます!

でしょうね

猪過ぎて京都人に嫌われそうな感じはかなりした

だからこうして兄上から命じられた私が京から追いやる必要があったのですね!

何気に固有結界宝具持ちだ

幸運含めて無駄の少ない高ステータスに両方ともAには届かないとはいえ高ランク宝具

土御門にさらっと木曽の猪呼ばわりされててダメだった

巴をハーレムに迎えるくらいには

ほぼ真名名指しいいよね…

悪鬼はマジで悪鬼でしたね…
いや悪鬼以上の厄ネタだったわ

聖杯戦争のルールとか性質はガン無視してる気がする

その世界時代の民草を救って悪鬼を討つだけだから…

邪悪だったらマスターも平気で切り捨てそうだから思ったより正統派の英雄気質だ

ランサーとの宝具シーンで脳内で賽子はもはや必要ありません!!って巴さんが泣き出しながら言い出したから謝って

素顔がイケメンだからこの野郎…

説明しよう
旭マンは正義のセイバーである

完全に特撮ヒーロー

持ってる刀の名前が物騒らしいな

コーエーだからか変に捻らずかっこいい

英霊剣豪に呼ばれてたら滅茶苦茶暴れてたと思う
色んな意味で

敵でも味方でもまあまあややこしい

特異点次第ではまぁまぁ火種になりそうな性格してる

物分かり自体はいい方だけど弱き民衆の味方だからな旭マン

異聞帯を最終的に滅ぼすっていうのは割と嫌がりそう

顔がマジで作中最高レベルのイケメンなのが良い

原作で顔は良いのになぁされてるのは伊達じゃない

たぶんゲームは下手な気がする!


よくわかんないけど楽しそうにゲームしてるトゥモエさんの横でニコニコしている旭将軍が見たいとな

格好良くて正義だけどアホだよコイツ

旭センサーに反応あり!悪鬼討滅!

悪鬼か?

私こういうヒーロー好き!

太陽の力(ジェット推進)はそう来たかぁ…ってなった
俺こういう肩の辺りから噴射してかっ飛ぶアクションに弱いんだ

なんていうか動きがガンダムとかアイアンマンとかなんよ

大河ドラマでもだいたい格好いい旭マンだ
あとよく田舎の蛮族扱いされる!

ごく一般的な魔術師が呼んだら制御できないだろうお人

絶対無理だよ…

東映版スパイダーマン的な…

巴かりの男!

ちょっと頭が足りなくて教養が無い蛮族なだけなのにアホとか言うなよ

旭マンもうすこし嫁に厳しくしろ

旭仮面様カッコいいけど作中やってること良く考えたら脳筋すぎる

しらびは早くコーエーに巴さんのVtuber素材を納品して中の人にサムレム実況やってもらって
絶対楽しいから

これ義仲様じゃないですか?

おおっと巴さん!

何気に突進技多くなかった?
回転して突っ込むのと鬼葦毛ともう一個くらいあった気がする

宝具も演出的に突進技

巴さんめちゃくちゃ愛されてる…

ただ一人巴と余生過ごせたらもう満足レベルだとは思わなかった

巴の側の願いもまた会えたなら今度こそ最後まで共にだからお互いの愛ずいぶん強いなって…

(あっこれそのせいで絶対同時召喚されない奴だ

こいつら離別の呪いもないしクラス被りもしてないんですよ…いや普通の聖杯戦争でこの2人が召喚されて出会ったらまともに戦闘できなくなるからダメだこれゲームが破綻した

テレビ旭

というかストレートに強いだろうにマスター持ちのランサーと宝具争いしようとしたのがだいぶ猪だろ義仲様
もうちょい小回り効かすとかさぁ!?

あのシーン自体は好きだけどまず勝ち目無いだろとは思う

この性格この能力で鬼の子を妾にしているのが実に面倒くさくていい

統治をするために優先的に消されたみたいな解釈もできるくらいの政治的めんどくささがある

出身が信濃のクソ田舎かつ血脈が傍流の傍流だったせいで畜生!!

でもライダー狙い一貫してる上に懸念も事実だから本当に正しいことしかしてないからな…

回想の一枚絵殆ど巴さんと一緒に描かれてる…
この旭将軍も重いな

旭マン出てくるだけで笑っちゃったのはここのせい

なにとは言わんが金時と綱も旭マンを見習いなさい…!

旭マン並みに色々呑み込める器があったら平安ハーレムが始まっちまう…

さすがに武士社会では知名度補正も高いんだろうな

わたライダーに粘質ストーカーする塵芥del

もはや裏声は必要ありません!!(マジ泣き)

何年も前なのにこういうノイズが脳にこびりついてる

今回日常イベントが少なめだったから終始イケメンだっただけでもうちょっと掘り下げると
砂と石の混ざった米をうまいうまいと平らげてセイバーにドン引きされるイベントとかあったんだろうな…

ライダーマジで邪鬼だから…

鬼全部がダメなわけじゃなくちゃんと平和に生きるつもりがある鬼はいいよするのは凄い立派だと思う

巴がいない当世に望む願いはすでに無し(断言)

悪は許さん…!トウッ!

お前の嫁さん破廉恥な格好でゲームばっかしてるぞ

いいマスターと仲間に恵まれた挙句趣味まで見つけてるからなあ

ヒーローってのは
そういうもんだろ?

先生はこんなところに顔出してないで大人しく死んでて

伴侶やってる鯖って聖杯戦争で敵同士で出会ったらどうすんだろ

我が愛はどう思う?

戦えない…!ってなるのもいれば割り切って殺すのもいるだろうしキャラによるんじゃない?

なんだかんだ懊悩しつつマスターへの忠義で敵対するか
愛のためにマスターを裏切って相手のマスターにボロボロにされる展開しかないんじゃないかなぁ…

土御門追うルートだとかなり活躍するなこの人
あのクソデカ神使に真正面から突っ込むのは猪過ぎる

この旭の輝きは…!って登場シーンはずるいよ

巴さんと二人揃ったら無敵になりそうで絶対聖杯戦争で関わりたくない

最終的にどっちかが勝ち残らないと戦争終わらないからめんどくせえ問答が始まる…

なんだかんだあって二人で聖杯破壊して一緒に消えそう

そこまで聖杯なんか要らなくてただその場で出来る限りの最大限の正義を行う
これ鯖としてはかなり呼んじゃ駄目な奴じゃない?

単独行動EXがデフォであるなら駒としては使えない…

五次にいたらめっちゃ面倒!

成田良悟のFateで呼ばれたらめちゃくちゃ輝きそうだ
黒幕面したやつ完全に事故で馬で轢きそう

ぽんぽこもそうだけど武家の勢力率いるのに向いてないって言うかやっちゃダメなタイプすぎる
頼朝以外にろくなのいねえなこの時代!

忘れがちだけどクソエリートだぞあいつ

旭の輝きよ!って言い出した時点で笑い出した人達は居ないよな?

綱はまあアレでちゃんと斬れるから良くないって面もある

巴さんの幕間でハーレムの女全員から愛されててハーレム同士も仲良しなことが明言されてるのいいよね…

でも山吹様は冬姫様とあんまり仲が良くないって…

ちょっと違うけどアキレウスも先生と戦うのは色々葛藤してたしな

どっかで作家鯖松尾芭蕉とか拾ったらさらにカオスになるのかな…

巴が穏やかな鬼で酒呑茨木が人に害なす鬼なのも事実だからな

一応綱も普通に生きようとしてる鬼は切らないよって言ってた気がする

丑ちゃんは酒呑と似てるのがいいよね…

丑ちゃんは怒り狂い
茨木童子は惨殺と相成った

歓待した公家に只管ご飯を山盛りで渡してきそうだなというキャラとしてはバッチリだと思う

は?おおねもつけたんだが?????

大根と飯だけで満足出来んのは木曽の猪だけだよ!

一目で巴の旦那とわかる所作!