【アーマードコア6攻略】対戦でバズーカの対策ってどうすればいいの?

アーマードコア6

バズーカ避けんの難しい
タイミングがイマイチ掴めない

ところでバズーカの明確な避け方解明された?

近寄れば良いんでないの

どういうこと?
近づいたらアラート聞いてから避けられなくない?

近づくと避けたのに食らったっていうのが無くなる


バズの近接信管は距離100m以内だと発動しない
しないがこの距離だと近い故にシンプルに被弾率上がるので高機動機体のベテラン以外はオススメしない

100m以内だと普通にバズーカ直撃するからな
見て避けるのもきついからバズーカは必中と考えたほうがよい

うちのテスト先生は100m以内でも回避してくるんだが?

あの人は火影の上忍だから仕方ないんだ

バズが適正に機能する100〜150だとQB重視で組んだ軽量機体でないと難しい。

シンプルに200m以降の距離からミサイル搦めて高弾速武器で削りに行くかバズーカに負けない高威力武器(重リニアチャージ+2連高誘導とか)で突撃して一瞬でスタッガー取りに行くかシールドを上手く活用するかだと思う。

とりあえずコレでも見てたら?

取り敢えず楽な回避方法なんて存在しないことはわかった

大体70m付近の敵にはバズーカはなかなか当たらんぞ

重量的にはバズとライフルってさして差がないぞ
なおここで言うバズとはMajestic

重リニアはそうだけど軽リニアだと500の差は閾値を超えるかどうかで結構効くからな…
あと軽リニアはバズーカとライフルがくっついてるようなもんだからスタッガー維持機能もついてるのは大きい。

ついに重ショ重2のハンガーの肩の正解見つけたわ
バズーカ持ちだわ

何それカッコいい
アセンみたくなるなあ

壁かザイレムで双対ミサイルと高誘導ミサイルばら撒きますね
近寄ってきたらケツ向けてABで逃げます

バズーカに負けた引き撃ちが近距離装備に変えてるから近接武器が強くなってるな
メタが廻って良いことや

バズーカ使うようになって気付いたけど撃った後砲身から出る煙かっけえ

まあ引き撃ちに関しちゃ
同じ距離で撃ち合える武器積むか
距離詰められる速さにすりゃいいとしか言いようないが
今作無駄に近距離武器あるのに
それに対する遠距離武器がしょぼ過ぎるからな
本来近距離戦仕掛ける軽脚がハードロックで近距離戦仕掛けられないし
重量機が遠距離戦するとミサイル回避の差で軽脚に遠距離戦負けるから追いかけなきゃいけないアベコベの状況に

追う側が若干遅くてもバズーカだとミサイラー結構狩れる
なんだかんだバズーカは全距離の敵を見れるから便利よな

軽量でミサイル掻い潜るの最高に魅せやん

人気のデュアルミサイルをAB凸で掻い潜り肉薄してくる軽二とか絵になりそうよね

いらっしゃーい
(バズーカ発射)

ミサイラーでバズーカ採用してかつ軽量に当てるような人ならそれはそれで絵になるかと

はいバズーカ

近接とバズーカとグレネードとミサイル積んで行きなさい
それかショットガンとバズーカとグレネードとミサイル

バズーカ・グレネードのリロードが短くなったから相対的に近接武器のリロードの長さが割りを食ってるところがある

そこでダガー、なんですよね

総重量10万8千のドム足もなんだかんだバズーカと高誘導のおかげである程度の射程担保出来たから引きうち相手にも十分にやれる

バズーカ、最初にさわって火力高いけどなかなか当たらないじゃん
とか思ってたけどこれ距離離して撃つやつなのね
今までまた違った運用だなぁ

バズーカの近接信管エグいわ、オフなら躱せてる位置でもラグで爆風食らう
軽逆のQBでこれなら中途半端な距離にいちゃだめだ


引き撃ち糞→ミサイルで対応出来るが?
車椅子バズーカは糞→確かに強いがミサイルで対応出来るが?
AB糞雑魚キック糞雑魚!重ショ糞雑魚→普通に強いが?
だからよくわからん
何でそんなに顔真っ赤で批判するのか

相手がミサイル載せてない前提なんなよ

マジでバズーカ一本積んでるだけでシングルの勝率全く違う
100~200m範囲で何でも願いを叶えてくれる魔法の筒だよこりゃあ

バズーカで自重とか意味わからんけどな
そんなん言うならスタンガンレザライニードルハンドガンランセツ近接補正腕全部とミサ全部自重しろ

基本強い構成を追求する対戦ゲーにおいて自重とか言ってるゲエジはもうゲームやめろって感じよな
まあ、負けた理由を装備の所為にしたい雑魚の言い訳なんだろうが

スタンスとしてvpは強すぎる構成同士やってるとこならそうだな
マイオナ機とやる場合は流石にパワスペ落とすけど
ゲームはやめなくていいが、これで勝ててもしょーもないから使わないというのはある、そのマッチの勝ちの価値がない場合ってあるからな
いわゆる対戦としての質が低いパターンがAB重ショネビュラやってはい終わり、戦う前から勝敗見えてたみたいなのがそう

バズーカあれば引き撃ち相手にミサイル要らないかな?識者頼む

いやこっちが余程軽量でない限りそこそこ必要かなぁ

バズーカとかグレネード全然当たらねぇんだが

バズーカは100m以遠で近接信管作動して当たり易くなる
空中に居ると回避不可レベルだからそれ狙い

NGIとか上昇強化されたからQBも高性能でいいなと思ったけどグリウォが使いやすくて結局戻してしまった
バズーカキツイかなこれ

グリッドウォーカーだと四脚タンクのバズーカ命中確定はある
相当きつい

タイマン視点で聞いてみたいんだけど右に3.4秒バズーカ持って左に太陽守か赤月光持つ場合ってどういう違いになると思う?

どっちも有効射程が似ていてスタッガー狙いのアイテムとして使えるんで迷ってる。
背中はプラズマ、6連、双対のいずれかと高誘導を組み合わせるとして。

バズーカ→太陽守/赤月光→バズーカのあとに赤月光はすぐに撃てないが太陽守はこのタイミングでまた撃てるほどリロードが間に合うことがある
ただ太陽守は届くようで届いていないことも多く
その意味では光波飛ばせる赤月光のほうが良いと思う時がある
範囲広いせいもあって通常の立ち回りは太陽守のほうが気楽だかダメは少し劣る

一長一短だな
雑に強い太陽守と丁寧に扱えば赤月光って感じかな

もしかしたら一週間後にはバズーカが重ショと似た扱いをされるかもしれない

え?もうなってるけど

バズーカなしで対バズーカアセン組むかな…

絶対バズーカの近接信管いらんかったやろ、弾速だけで良かった

近接信管は元から付いてた

引き撃ちでバズーカ持ちにダメージレースで勝てる時は勝てるけど今のQBで避けてね?ってのに当たった判定がちょくちょくあってもにょる
近接信管にガノトトスみを感じる

バズーカはあの近接がね
近距離のがあたらないってなんじゃそりゃ

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerobo/1696755828