【アーマードコア6】執行機体の技術力。

アーマードコア6

体制側の方がしっかり技術力が上なのが地味に好き

まぁ普通敵が格下だと盛り上がらねぇからな…

EN兵器が効きにくいからEN主体だと難易度上がるのが地味に辛い

ACは汎用性高いけど劇中の兵器としては中堅くらいのポジだよね

だからこそ戦友はじめ真レイヴンの強さや621のおかしさが際立つ


封鎖機構いわく寄せ集めの機体だし、グリッド135のMT部隊曰く当たり以外はMTでも充分に対応可能
ラミーがランク入りするくらいだし、ほとんどの独立傭兵はフルレッカーやフルバショーでコツコツやってるんだろうか

その盾かブレード寄越せ

ACは初代の頃から格上相手に人間の可能性示してナンボだからな

初代の時点でデバステイターとかいるからな

ナインボールがまずACのガワ被せただけの中身別物だしね

なんならヴェスパー部隊も執行機体に乗り換えてくるし

ペイターだっけ
リペアキットが使えなくなってる奴

基本は強化人間でないと乗りこなすのが難しいんだろうなAC

ドーザーなんか基本的に烏合の衆だしあのチェーンソーギャリギャリ見せるだけで大抵はビビって退散したのかな

それでも引き下がらないのは相討ちのような形で倒したんだろうな何回も撃破されてるような記述だったし

スネイルやペイターがすぐに乗り換えできたのも強化人間手術で直結コネクタ植えてるおかげか

うんこ閣下もバルテウスに乗り換えてくるしな
あれ人乗れたんだな

アーキバスが鹵獲したのを有人機に改造したんだろうか
無人機は立ち上げられなくて

バルデウスのキモはあの周囲の武装だからじゃない?
多分真ん中のは普通の封鎖機構MTなんじゃないかな

無人ACだな そういう動きだ

機構のパイロットも強化されてるのか真人間なのか気になるね

有人かどうかって本編出なかったっけ
無人機との決定的な強さの違い

そういえばバルテウスって無人機なの?
あの時はエアが通信遮断してたから聞こえてなかっただけでなにか喋ってたとかありそうだけど

無人だか自律だか言ってなかったっけ

こいつら使いたい

HCもLCもバリエーション多すぎない?

組み替えできない代わりに高性能だからな
だから色々バリエーションを出さないといけない

実は有人機だったという情報が一切ないならエアの台詞をそのまま信じるしかないだろう

強さ的にはHC>LC>AC>MTでいいのかね

大型MTもあるからAc≧MTかと
ACの恐ろしい所は組み替えによるバリエーション豊富さとパイロットとの相性で能力が青天井になるところかな

特務無人機とか言ってなかったか?
バルテウス

私は企業だぞ

そのでっけーブレード寄こせ

無人想定機体に乗り込んで大丈夫だったのだろうか閣下…


バルテウスのミサイル俺も使いたい

なんだかんだでちゃんと前線に出て来て頑張るスネイルは偉い

やれやれ、本当の洪水を味わったことが無いようだ。
カナン諸島に来てください、本当の洪水を食べさせてあげますよ

ACが最強の兵器じゃなくなってる!って切れてた奴いたけど過去作で最強扱いだったの4くらいじゃなかったっけ…?

いや結局全部ACでなぎ倒せるから最強の兵器だが?

それができる奴は例外呼ばわりされてるじゃん!

ACLRとか勢力ごとのACの保有数が重視されてたから戦場を左右する扱いだったと思う

それでもバーラット部隊とかいるしfaだとAFに圧倒されてるしで何だかんだ言って乗り手の腕と機体の相性次第で化けるのがACよね

ソウル系もそうだけど最初はそこまで強くない存在が力をつけて最強になるのがいいんだ

あれ自分で使いたくないすか?の精神

うんこが情けねえ声上げて死んでたの見るにバルテウスもともと無人仕様だから脱出装置ないとかありそう

上見ると青天井で下はラミィやMT部隊以下ってなるから振れ幅がでかすぎてACそのものの立ち位置がややこしい

4脚MTとかランク外は勝てなさそうだよね

バルテウスに乗ってけおってるスネイル面白いから好き
アーキバス的には621がザイレム落としてから漁夫の利で襲いかかった方が得なのに我慢できず押しかけてるのも好き

まぁ一応LRのエンディングでも地上最強の人型兵器アーマードコアって言ってた様な気がするが自分が操作してて最強感は正直感じたことない

そういえば戦車とかヘリもMT扱いなのかな

よくよく話見てると封鎖機構そのものより
封鎖機構の兵器や技術を企業に奪われることの心配ばかりされてるよね
封鎖機構そのものが舐められてると感じる

2企業で協力すれば叩けるくらいの戦力差だからなぁ

V系のACがどんな扱いだったか思い出している

1機あったらこそ泥が傭兵業営める感じだっけか

俺が乗るACより4脚MTの方が安定して強いよ

ACVだとパーツは発掘してきたのを使うんだったか

BAWSは四脚MT量産しろ

ブレードも作れ

LC強すぎ…

V系は他の作品に比べて小さいくせに黒栗倒せる性能があるから実はヤバい

それこそ機体性能が云々ではなく人の可能性ってことだろう

既製品の寄せ集めより規格品の方が強いに決まってるんだよね

やりすぎたようだ企業も俺たちも…って普通やべーからほとぼり冷めるまで一旦身を隠すかぁとかじゃないですか
じゃあ大義名分できたし真正面から殴って潰そうぜ!!する企業たちはさぁ…

4脚のスナキャ(?)射程がとんでもなく長いのすごいよね

HCが速くて固くてデカいの強い

スレ画の旧宇宙港襲撃もアレ一般的な価値観からしたらとんでもねえことなんだろうな…

普通に何回も殺されたからあんまり良い思い出が無い…

どれだけ高性能な機体が相手だろうが一部の例外が人間の可能性を示して討ち破るっていうのはシリーズ通してのコンセプトだよねAC