俺ラスボス知ってるかもしれん…
【注意】10月20日に発売する『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』が発売1週間前にしてフラゲされました。ラスボスなどのネタバレがSNS、Youtube等で広まっていますのでご注意を。#マリオ #任天堂 pic.twitter.com/n9YeHdB6aq
— ニンテンドーエブリー (@nintendoevery) October 15, 2023
こいつはきっとクッパのしわざ
うわネタバレ食らった最悪…
どんなラスボスなんだろ…
マリオの新作を純粋に楽しみたいファンもいるのにラスボスのネタバレをする人って最低だよね
奇抜な新作なんだからネタバレは普通に困るでしょ
象クッパなんだろ…?
実際クッパが純粋にラスボス率って最近だとどうなんだ…?
最近だとほぼ100%
違う事もあるのか…
もう逆に今回のラスボスはクッパじゃないってネタバレしてるようにも見える
マリオにネタバレとかいう概念あるの初めて知った
普通にあるよ
オデッセイはネタバレ無しにラスボス戦やれて良かったと思うよ
スーパーペーパーマリオとかでネタバレ喰らったら多分発狂してた
ネタバレされると困るラスボスって事か…?
このリプ欄でネタバレされてそう
キャライメージ壊せないから
挑戦的なシナリオにはできないのかも
ラスボスはエストクッパ
クッパとJr.のコンビのパターンもあるからな…
どうせワンダークッパだろ
むう…ゾウクッパ…
マジかよピーチ姫ラスボスかよ
まぁ大体ラストこいつにやられるが…
RPGとかだと違う事も多々あったけどスーマリ系列でクッパじゃなかったらビビる
クッパがラスボスじゃなくてアクションゲーのマリオってどのぐらいあるんだ
別にクッパ以外のラスボスも居なくはないよね
ただ本編というか本家?的に任天堂が作るやつは基本クッパラスボスな印象だが…
クッパ前提でどういうギミックで来るかを楽しむゲームだからなスーパーマリオ系列は
六つの金貨はワリオだっけ?
そして前作はタタンガって宇宙人
モアイとか爆発するノコノコっぽいやつとか敵自体相当に独自路線だった
ゲームボーイのマリオはクッパの登板が殆ど無かったね
まだどんな形態のクッパか分からないし…
オープニングからクッパが自発的に悪事働いてるのにラスボスじゃなかったされても困るんだよ
クッパにはちゃんと自分の意思で悪事を働いてほしい
ワンダーはエアプだからわからんけどマリオのボスって箸休めみたいなもんって印象あるな
特殊ステージとかが新鮮で楽しいけど面白いもんではないというか
CMのお母さんあんまり楽しそうに見えなかったのだけ気がかりだ…
マリオのアクションシリーズの括りだとクッパ以外のラスボスはマムータタンガワリオしかいない
ラスボスだけじゃなくステージボスも大体クッパじゃねーか!
じゃあクッパ以外だったらまあまあ驚きじゃん
GBのマリオはクッパ以外が結構多いな
操作キャラに隠しキャラいんのかな
ステージギミックやボスギミックや難所を丁寧に解説されたらキレるかもしれない
でもクッパじゃない時は導入からクッパいなくない?
クッパだと思ってクッパじゃなかったと言えばマリオRPG
オープニングは明らかにひっかけだしな
当時としてはクッパが仲間になる展開は大変斬新だった
クッパよりなんか知らん奴が仲間になる方が斬新だったような…
マロってなんだよ
ジーノはわかるのかよ
アクションでクッパじゃないのUSAとマリオランド系列とドンキーコングかな
スーパーペーパーとかもあったけどありゃアクションゲームとはいえ本流とは毛色が違うからな…
でもワンダーなんだからワンダフルな展開があるはずだよな
まぁサンシャイン(海)のラストは人んちの風呂だったんだが
ペパマリとかは最初から別組織が出てきてたな
後はマリルイシリーズ…は実質クッパみたいなものか
RPGでもマリルイは全作クッパラスボスだよ
確かに(体は)クッパだが…
GBはアドバンスまで含めて全然マリオ本編作ってなかったからDSでいっちょやるかってなった面あるからね
アドバンスもほぼ移植だったからな…
そこからわりと期間空いてようやくニューマリだったか
今回はあらすじからしてもうラスボスクッパなのはわかりきってるから…
ただ経緯が経緯だけに搦め手で戦ってきそうな感じはある
クッパじゃないなら誰がラスボスやるんだよデデたんか?
マリオランドシリーズはそもそもクッパが存在してない気がする
夢の泉の時の犯人はデデデかと思えばってタイプな気はするワンダー
城クッパより凄そうなクッパのワンダー化ってなんだろうな
直接世界観繋がってないのかもしれんけど
クッパお前そろそろラスボスやる柄じゃないだろとはなる
映画マリオは完璧なラスボスだったぞ
星クッパとか月クッパとか?
クッパがどうワンダーするかという意味ではネタバレにはなるだろう
城クッパのまま戦うのかもしれないけど
デデデはもう元ラスボスの肩書すら相応しくない頭プププ野郎
仲間にならないシリーズ数えた方が早そう
ワルイージそもそも本編出れたことすらないだろ
そういえばピーチが操作キャラのときのクッパってそもそも何してるんだ?
場合によっては普通にラスボスやってる時もあるよ
クッパは今や愛嬌めっちゃあるキャラだけど
それはそれとしてラスボス張る強さがちゃんとあるのが魅力
マリオシリーズのラスボス一覧見たらクッパだらけで笑った
クッパじゃないのはマリオランドシリーズ・RPG系列ぐらい?
そろそろワルピーチを…
影の女王で我慢して
あれだろ体によじ登って部位破壊していって最後は迫りくるクッパに砦から大砲を撃つやつ
そういえばプレイヤーに居るしピーチは攫われてないんだな
ルイージマンションのラスボスは子供心にショッキングすぎた
スーパープリンセスピーチはラスボスクッパがマリオを攫ってた
クッパJr.ってやっぱり…
映画のクッパはかわいいところあるけど
文化が違う!やっぱ暴力で黙らせるしかねえ!ってなった
というかラスダンが城クッパになるよねこれ?
城クッパ解除するか城クッパと対等に戦えるくらいマリオたちがデカくならないとクッパと直接対決できないじゃん
マリオもワンダーしてピーチ城と合体すればいいだろ
ノリがゴエモンなんよ
確かに敵側にお色気キャラは欲しいかもしれん
ブサウサギの乳揺れなんて嬉しくねえんだよ!
今回ノリがぶっ飛んでるからマジで超巨大化マリオと城クッパの殴り合いとかあってもおかしくない
ピーチ城とクッパが殴り合うのはもうやったからな…
最後はマリオが宇宙と合体して天元突破マリオギャラクシーになるよ
任天堂がワルイージ主人公に据えたくなるシリーズの開発を期待するしか…
ワルイージってルイージになりたくてテニスを極めた異常者だっけ?
今までのアクションなら大体は超パワーアップしたクッパをマリオが倒す路線なんだけど
今回はマリオもクッパもワンダーするからラスボス戦の絵面が全く読めない
一回ひねってマリオがラスボスにしよう
最近…最近?だとオデッセイとか最後のキャプチャー相手をバレされてたら嫌だったはずだしネタバレされたら困るのは事実なんだよな
ラスボスのこと言われてもあっそうですかってなるだけで
マリオで捻ったラスボスってサンシャインの時のクッパjrぐらいしか浮かばねえな
むぅ、カッパマリオ…