【カスタムメックウォーズ】売れるかは別としてロボ作るの楽しそう。

カスタムメックウォーズ

割と真っ当に格好良いの作れるな…
砲台ロボ
うn…?
ドリル〇〇〇戦艦
やっぱりそっちか!


重アーマーロボとか弾薬庫ロボとかそうそうこういうのが作りたいんだよと思ってたらドリル○○○戦艦だよ!

ドクタービューティー!

4体とか5体くらいなら普通に1体に纏められるのか…
ドリルチンコ&ドリルチクチン&頭ドリルチンコロボとかも作れそうだな

AC6でロボゲー人口を増やしたところにこれをお出しするの完璧な作戦すぎる

美容グッズは敵ドロップをかき集める方式か

全く同じ武器揃えなくて良いし複製時レアリティ上げれるのは地球防衛軍より良いな

ギアルグとか普通に良いなと思ってしまった

意外と設定しっかり作ってるんだな

47警備保障のマークが普通に格好良くてなんかムカつく…!

戦闘がつまんなそう…

動画見るに操作と戦闘は地球防衛軍寄り?

自キャラデカくしたEDFって感じだね
大雑把さも含めて

アーマードコア6を前座にしたゲーム

烏滸がましすぎる…

道を開けろバンナムオジキの作戦だぞ

同じバンナムの盃を交わした兄弟分だからな…

(知らない盃だ…)

ヴィーパのホバー脚すき
ドリル○○○戦艦はもはや原型を留めてないけど…

ねぇカスタマイズ中の動きで勃起させたよね?させたよね?

ロボの頭身低いのは変えられるんだよね?

同じデザインのパーツがS.M.LあるそうなのでSボディにLヘッドつけたらできるんじゃね?

LBXっぽいのPVでいるぞ

なんか予想よりちゃんとしたゲームっぽいけど
好きにカスタムできるようになるまでパーツ集めに時間かかりそう

そこで初期限定とかの地球防衛軍パックの出番ってわけよ

結構シリアス気味な世界観

PV見て本当にその感想抱いた?

人に蹂躙される機械の尊厳の悲哀を感じた

ac6の半分くらいは売れるだろ

大ヒットすぎる…


最低50万とは大きく出たな

ガンダムブレイカーで通った道だ…アビリティ掘がめんどくさいんだ

多分俺は買ってしまうと思う
絵面が面白すぎてスクショだけで楽しめそう

マルチあるのが楽しみ…

このマルチ○○○メイク自慢の場だこれ!

マルチなんてそんなもんでいいんだよ…

シリアスなドリルもあるだろう

EDロボ参戦!

まぁ技術力的にはEDFだろうから敵との戦闘バリエーション次第だな…

サンドロット余裕あるかな…

パーツサイズは3種類しかないのが割と残念だった

アクセサリーは自由に変えられるんじゃなかったっけ

CV檜山が入ってるのはどれ買ったらいいの?

一番高いアルティメットエディションだけど後で単品販売もあるらしいから檜山ボイスが欲しいだけなら単体販売待ちの方が良いと思う

開発は多分shadeだろうバレットガールズとかの所
過去にロボゲー作ってた事もあるし

PVじゃどこもジャンプして攻撃するみたいなジャンプアクションしてないのがめっちゃ気になる
ホバーみたいな飛行タイプならいるみたいだけどさ

砲台ロボかわいいな…

楽しそうだけどあんま売れなさそうだ…