エンタングルでウォッチポイントをウォッチしてきたけど本当にバルテウスと相性が良いぞンハンドラー・ウォルタァ…ミサイル二種にパルスとバズーカで削りが楽ちんだぞンハンドラー・ウォルタァ…
まずなんだよこれは
今さっき全ミッションS取ったけどコーラルヘリ撃墜と解放戦線のヘリ護衛が一番時間食われたぞハンドラー・ウォルターぁ…❤
2時間だったか?3時間だったか?
621分…
これはバルデウスで詰んだ人にオススメする公式装備なんじゃないかと思ってる
1周目で装備揃えられたっけ…?
しかし!この段階でちゃんと稼いでパルスなんて買ってる殊勝な羊はそうそういないのである!
ショップまで戻るのは嫌がるだろうし
頑張って現行装備でバルテウス突破したときの感動はひとしおだぞハンドラー・ウォルターぁ…❤
結構AM装備が多いマン
色々な機体でバルテウスに挑戦しているがペイターのデュアルネイチャーはかなり使いづらいぞンハンドラー・ウォルタァ…パルス2門にシールドとブレードはスタッガーどうしろというんだンハンドラー・ウォルァ…
スッラ
デュアルネイチャーは蹴りとブレードでスタッガーさせてパルスをぶち込む構成だ
ウォッチポイントはチェックポイントが多いのでスッラをしばくアセンとバルテウスと戦うアセンを両方準備しておく
最初からに戻るの嫌なら金を余分に稼いでおきたい
テスターくんちょっといいかな…
パルスの存在感は抜群だからこれ見てパルス買いに戻ったよ
こいつの頭ヴェスパー向けだった気がするけどこいつの印象強い
すごい悪そう
こいつエンブレム合わせでカラーリングしてあって見れば見るほどおしゃれだなってなる
中二にジャベリンバズ持たせてぇ!ってなるとエンタングル越えられなくてくっ…ってなる
ちなみにエンタングルとエンタングルがぶつかり合うと割と接戦だぞンハンドラー・ウォルタァ…
NPCのアセン効果的に各パーツで色変えてるの多いな
推定細身の大ベテランのイケオジがこれ操ってるのもうズルじゃん…
お前もNPC機体で遊んでみろンハンドラー・ウォルタァ…結構面白いぞ…
ごすのなまえがゲシュタルトほうかいしてきた
ライトが白く光ってる機体ってこいつぐらい?特徴的で格好いいよね
ペイントのプリセットだと結構あるなライト白いの
今作に限った話じゃない気がするがプリセットの色構成そのまま使っても普通に様になってめちゃくちゃ助かってる
今作ってわりと初回はチェックポイントでアセン組み直しも推奨みたいなバランスの気もする
1週目は特にそうだよね
2周目からはマシガトソンバチェーンソーみたいなアセンで全部駆け抜けちゃうけど
NPC機体限定へあでも建ててやろうかと考えたがへあのシステムが本当に不便でイラっとくるぞンハンドラー・ウォルタァ…せめて部屋名くらいは書かせて欲しい…
そもそもなんでコイツウォッチポイントにいたんだろう
オープンフェイスで戦ってみたがクソ重いぞこの機体…スネイル…スタンガンは…外しておけ…
私の機体で戦えることを光栄に思いなさい
レーザーランスで機動力を確保してあること光栄に思いなさい
スタンニードルランチャーと連携して確実な放電ダメージが狙えること光栄に思いなさい
周回の影響受けてるウォッチマン
… …
格闘の伸びをABでキャンセルして更に格闘の伸びをABでキャンセルすれば多少の機動力は埋まりますよフロイト
G13レイヴン!!!俺の機体重いぞ!!!こんなんだから狭い地下で死にかけるんだな!!!
レッドくん良くも悪くも普通なんだよ
あの地獄にあのきつねうどんみたいなアセンで籠もっててよく死なずにいられたよな
スティールヘイズはお手本みたいなアセンしてる
オルトゥスは対人で強いけどこれで艦隊落とすのは結構無茶
まず防御力を光栄に思いなさい
でもあの戦艦柔らかいので
ハンドラーハンドラーをハンドラーするとは…相変わらずだなポイントハンドラー
レッド君は何と言うかお安いアセンブル
久しぶりに戦うとオマバズの弾速がやばくて避けられねぇ
5d5でそんなハンドラーだけ引くことある?
(やっぱり元はともだちだったんだなごす…)
アリーナで真レイブン機でヴォルタの相手してみたらまじきつかったなパイルぐらいしか勝ち筋ないけどスタッガー復帰速いし難しい
ハンドラー・ハンドラーっていうと富野作品のキャラみたいだ
ミシガンとナイルの機体はちゃんと強くて楽しいよ
試しにテスターACボコったら瞬殺できた
ロックスミスはあれでネスト潜るとENが…ENが…!ってなるからおすすめだよ
何食ってたらレーザーおばけじゃないのに150ジェネ積むんだよこのアホは!
150じゃなくて116ジェネだよ
そして116ジェネは軽いが全体的な性能は150ジェネと大差ないというかぶっちゃけ150よりよわ…
データ読み込んでジェネ替えようとすれば分かるけど重量とEN容量とブースト速度考慮するとあのジェネしかないんだ
618が晩飯作って待ってたのに死んじゃったのかわいそう
ガンズ124は強い
5はキャラに合わないけどコンセプトしっかりしてる
6はまぁ新入りって感じ
3…!詐欺師…!何だお前のアセンは…!
アセン見てると大豊の皿頭乗っけてる人大体皿頭乗っける必要のないアセンしてる
G3あのクソ頭乗せてて笑う
あんなもんハンデマッチ用パーツまであるのでは
俺にパルスガンを撃ち込むのは痛いから辞めておけ
スウィンバーンでバルテウス挑んだけどどうしてヴェスパーはどいつもこいつもとりあえずシールドつけるんだ
プラミサでもつけとけ!!
レッドガンみたいに最大戦力として突入するってのがあんまり前提じゃないっぽいのと基本的に替えが効かない部隊長だからサバイバビリティ重視な感じはしないでもない
レッドガンの皆!皿頭じゃなくてメランダーかヴァレル乗せよう!
キングはよく考えられてると思うけど切り捨てたものが重い
後武器の左右変えさせて
天使砲特化だよね
ナイルさんこれ直近のアプデでめっちゃ強化されたな?
現実的に考えると盾あった方が安心だからな…
修理費もバカにならんし
イグアスはマジで性格の割に堅実だ
忘れがちだけどヴェスパー隊長って色んな部門の責任者してるからな…
ヴェスパーの金を自由にできるスウィンバーンとかそもそも前線に出る立場じゃないよな
ラスティみたいに鉄火場に単騎突入みたいな方が珍しいしな
…そういやラスティは配下のMT部隊持ってんのかな
何だかんだでレッドガンも2/6盾持ちだぜ
帥父ナパームは扱える気がしない
単純な問題として弾数が少なすぎるんだよアレ
シールドはストーリーだと使い時がわからないわ
スクトゥム構えるとネペンテスは一切足場盾にせずに降りられる
そんくらいだな…
スネイル閣下!インフェクションでバルテウスはちょろいですね!パルス撃ちまくれば沈みます!
要は前衛だからヴォルタが後ろから支援する前提なら別にあのアセンと戦術で問題ないと言える
いないのに単独で突っ込んできたらパルスシールド装備ゴーストにボコられて死ぬ
しょうがないけど独立傭兵じゃないとアセンは似たような感じになっちゃうよねNPC
フロイトと戦友…あんたら自由なアセンしてんな…
詐欺師はシールド張ってチマチマ撃って頃合いを見て離脱する感じが見て取れる…
ミッションはシールド使うくらいならWトリガーXトリガーで死ぬ前に殺す方が早い
通信対戦ならシールド上手いやつはもうどうしようもないくらい強い
ストーリーだとシールドはねぺんてす…とチャティとのリンボーダンスくらいかなぁ使ったの
パルパル持ってると早くシールド展開してほしいと思ってまう
まぁ常にIGしてくるAIなんてそれはそれで困るどころじゃないからな…
ヴォルタさんをわざわざ壁越えに突っ込ませるベイラムマジ無能
四脚MT10体以上ぶっ壊してるから期待以上の戦果は挙げたと思う
死んだのは…まぁイグアスいないしな
イグアス聞こえているか
お前ラスボスでもご丁寧に盾構えるな
その盾捨ててかかってこい
むしろあんな化け物になってもミシガン総長に鍛えられたスタイルが消えないとも考えられる
お前ら全員消えろぉ!!!で透明になった後はガンガン近接振ってくるの吹っ切れた感出てていいよねイグアスくん
リコンフィグ割とありだな…さすが第五隊長殿だ
パルスは自分で使うととにかく弾が足りねえ感強い
強敵一人ぐらいならなんとかなるが複数撃破はつらい
…バルテウス相手に剥がし特化として肩パルス持ち込むくらいしか出番ないよな
なんかこうベイラムは替えの効かない個人なんかいらねえよくらいの勢いで人材使い潰すよね
実のところ最大戦力のレッドガンどころかレッドガン以外のベイラム軍団もミシガンいなくなったら一瞬で瓦解するような組織だったけど
パーツ数の少なさによるアセン被りはまぁしょうがないからな…
2~3年後の続編を待つさ
だから野良犬に憧れちまったんだろうね
イグアスはチンピラのような言動から教科書にでも載ってそうな戦術使うのが面白過ぎる
ミシガンから叩き込まれた生き延びるための戦い方
だから野良犬に憧れちまったんだろうね
弾が足りないorパワーが足りないが大体悩みの種だよね
パルスはどうにも弾が足りないしオバヒしやすいし…