【ポケモン】巨大海底遺跡のワクワク感。

ポケモン

祝日だし海底遺跡の話しようぜ

ルギアがいると思ってたのに

白い岩の跡を継ぐもの

なんで普通にやってたら絶対解けない暗号で換金アイテム置いてあるだけのダンジョンを作ったんですか…?

伝説いないのなんで…


最奥部な何があると思うじゃん!

何がしたかったんだろう
ロマンはあったからそれでいいのかもしれないが

あー何書いてるか分かんねぇよ

ゲーフリくん好きだよね 思わせぶりで何も無いの

ポケモンの都市伝説とかそういうの割と好きだった

この辺りの話やXYのAZをいろいろ繋げたりしたかったのかもしれない

マジで誰向きにこれ出したんだ

思わせぶりなもの置いとけば勝手にユーザーがあれこれ想像して話題にしてくれるからな…

そこを見透かされると冷める

BW2で翻訳用のヒントが出るまでマジでノーヒントだったのおかしいよ

リメイクでなんか詰めろ

普通に過去作の伝ポケがランダムで出てくるダンジョンにされそうだな…

レジェンズでなんか詰めろ

ろくなアイテム残ってないのはレジェンズイッシュで粗方盗掘済みだからってなったら困る

ゴールドラッシュ時代のイッシュ地方とか面白そうだな

ちょっと難易度高いから解かなくてもいいようにどうでもいいアイテム置いとくね…

なんかイベントやるつもりだったのかな

読んだところでNの一族はすごくて偉大だったってだけじゃねえか

Nの設定のバックボーンに厚みを持たせるためだけのダンジョンだったのかもしれない


このバックボーン読み解けねえ!

砂漠の城にはウルガモスいるのによお

大人もお手上げになるの出すんじゃないよ…

ダイビングを三世代だけの一発ネタにしたくないという意地だったのかもしれない

浪漫

リメイク?イルカ?

まあこういう脇にある程度ならまだいいけどOMASみたいに表に出してくると流石に引く引いた

たしか時間経過で流されて最初からやり直しになった気がする
懐かしいな

遠くで にぶい音が した

最深部で手に入るやつって換金以外に使い道あったっけ

使い道あったら困る

デスマンだかに有志が解読したヤツなかったけ

リュウラセンの塔とかもほぼ廃墟だし遺跡多いよねイッシュ
シロナさんとか好きそう

実際来てたろシロナさん

こんなのあったなぁ


頻度分析なんてさせるな!!!

Nの設定考えた人がいろいろと暴走してたとかネットで見たけどこういうの見ると
たしかに暴走してるねぇ……ってなるな…面白いとは思うけどね

マナフィいるんじゃないかと思ったけどそんなことなかった

これは設定が暴走してるとかそういう問題なのだろうか…

ゲーフリは良くも悪くも未だに同人臭いところがある

なんならイッシュに別荘作るくらい好きだゾ

うちの地域だとケルディオのイベントがあるなんて噂になってた気がする

この手の難解は変な進化条件に受け継がれた

多分クチコミで進化方法が広まる感じのやつを期待してるんだろうけど
デスバーンはいくらなんでもムチャだろって思った

ミアレのオカマニなんなんだマジで

特に理由も説明されないホラーイベントの一つくらいあったほうが旅のワクワク感あって好きだからあれはあれでいいと思う
XYだと怖い家の話内容は何なんだあれ

本編に出てくる事の全てがプレイヤーに理解できるわけではないっての結構好きなんだけどやっぱり答えってわからないといけないのかな…

一応ゲームと言えど物語だからねぇ…

だからこそ作品にのめり込む要素としてそういうの好きなのも少しはわかってほしい…
特にRPGだとそう思う気持ちが強くなってしまう
スレ画レベルになると流石に力の入れどころおかしいだろってなるけど

Nにそこまで思い入れ無いからN周りは微塵も興味無いオリキャラの設定を延々と語られてる気分だった

発売周期とダイビングなどがあったのでRSリメイクの伏線か!?と言われていた

バックボーンが暗号に隠されてちゃせっかくのお気に入りキャラクターの魅力も伝わらないと思うんですけど…

そんなところも含めてN考えた奴のオナニー酷すぎってボロクソに言われてた気がする

子どもにもわかりやすい暗号を提示してたアンノーンさんは偉いよ

これガチの古代文字の翻訳家がBW2より前に翻訳成功したんだっけ?

いつかレジェンズのイッシュ編が出たら拾うだろうな

アンノーン文字とか点字とかでよかったじゃん
オリ言語作って更にアルファベット変換したら階層分だけ文字を順番にズラして逆さまに読めって何言ってんのお前

これ書き残した当時の人も読めないやつだろ

時間経過で戻されるからそもそも解読して深部まで潜れねえんだけど!

なんかありそうで何もないマップ怖いんだよな
ポケモンの村とかBGM込みで怖い

ふしぎなおくりもので受け取ったカードで構造が変化する(予定だったけどそもそもそんなカード自体配らなかったから何もない)へんげのどうくつ!

これ不評だったのか
当時盛り上がってて俺は好きだったけどな

わかったところでなにかあるわけじゃないのが

アンノーンやレジと関係ない文明としてオリ文字使うのはいいんだけどまず複雑な暗号にするなってのと解読の手引きはBWからしっかり用意しておけよって

時間経過で無理矢理地上に戻されるからなんかつまんねーって思って無視してたわ

デスバーンを最初に発見したやつは誰なんだよ
まあ解析だとは思うが

特殊な場所で進化が次の世代で石進化とかになってるの見るにマジでツッコミ待ちというか話題作りのためだけだろって思う

と言いましてもその特殊な場所を用意する必要がありまして…

変な進化仕込むのはいいけどゲーム中でヒントくれよ
匂わせ程度のじゃなくて

金銀のアンノーンの遺跡とかセレビィの祠とかは後の作品でフォローされたけど他にこういうのあったっけ

白い岩だ!

まぁ明確な答えの無い話が好きって意見は否定しないし俺も分かるがそれはそれとして他のユーザーが同じ意見かは別問題って話

こういう要素入れてくるのはゲーフリらしくはある

換金アイテムしか集められなくて別に伝ポケ眠ってるとかじゃないのもこのシリーズ的にガッカリ度合いを底上げしてるのもある

BWはNがメインの物語ではあるけど海底遺跡でもポケモンじゃなくてNなのかよと言われてたような気がする

おそらく解読して欲しかったのだろうけど解析でバレたと言うのはそりゃそうなるよな…ってなる

多少明かされない事ある方が魅力的ってのは分かるけどスレ画は意味ありげ過ぎると思う

解読された動きは好きだけど自分でプレイしてて楽しかったかっていうとね…

説明的には墓なんだよなここ

たった3000年でここまで沈むもんなんだろうか?

海底遺跡にNの一族と関わりのあるポケモンを配置すればよかったのにな

新着記事

【エルデンリングDLC攻略】軽ロリの無敵時間は中ロリと同じ。違いは距離。
【エルデンリングDLC攻略】加護がホスト依存でマルチ気軽に行けない。
【エルデンリングDLC攻略】盾めくられること多くない?
【エルデンリング】ゴッドフレイ系ってマトモじゃない?
【スト6攻略】ベガサイコ対空、通常対空判定。
【スト6】ベガ使った感想。トレモの段階だと明らか強い。【ストリートファイター6】
【ポケマスEX】アセロラ人気すぎて4着目か。
【ロマサガ2】ゼラチナスマター倒せなかった思い出。
もしもロマサガ2の稼ぎ修正されたら?と震えてる。
【スト6】初期からずっとJP使ってるプレイヤーは不満とかないの?
【エルデンリングDLC】歯の鞭のテキスト見たけど邪悪では?
【エルデンリングDLC】勝てないなら素直に指紋盾に頼ったっていい。クリアできれば正義。
もしもバハムートラグーンがリメイクされたら?
【ドラクエ7】オルゴデミーラは何がいけなかったの?
【ポケカ】ヨマワルSM11A特性ひとだましんか。独自禁止、理由に先行ワンキル。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】リメイクで修正されていそうなイベント。
【ポケモン】今後プテラの強化で望むこと。
【真・女神転生VV】スキル枠がずっと悩ましい。
【エルデンリングDLC攻略】レベルどのくらいで止めたらいいんだろう?200くらい?
【エルデンリングDLC攻略】戦灰速斬が対人で強い。取り逃したら次周へ。