【マリオRPGリメイク】クッパについて思うこと。合体技クッパマロ強い印象。

スーパーマリオRPGリメイク

ボクはマリオだけど子供の頃はクッパ軍団離散してて人望ねえなぁと思ったけど今見ると文無し宿無しで行軍とかやってたら逃げ出すのもしょうがないんじゃないかい?

逃げ出しつつも再開するとクッパを慕ってるのが分かって味わい深いんじゃないかい?

クリジェンヌとか子持ちだったしな

だとしてもケローズからドゥカティに行くだけで全滅してるノコヤン師団は不甲斐なさすぎるんじゃないかい?

それはそう


カメザードなんて単騎特攻かますぐらいクッパを慕ってる

クッパというキャラクターを形成した名作なんじゃないかい?

RPGのノコノコは兜が怖くないかい?

あのカブト図鑑でボロクソ言われてないかい?

カメザードの無限コインがあればクッパ軍団を食わせてやれたんじゃないかい?

あの呪文から考えるとなんか代償がありそうなんじゃないかい?

ボクは初プレイのマリオだけどスターピースが思ったよりサクサク集まるんじゃないかい?

イガ谷のイガ兵だけを殺すスイッチが無くなってるんじゃないかい!?

そういえばゲームオーバーの仕様的にブッカーみならいは昇格できなくなってないかい?

みならいイベントはあったよ

ジーノの殺人ショットがだいぶマイルドになったんじゃないかい?

リンクがちゃんと寝てて嬉しかったんじゃないかい?

リメイクで初めてノコノコが甲冑身につけてることに気づいた

一城の王が城を乗っ取られ城を取り返す為行軍するも全員に逃げられるって文字に起こすと大分悲惨じゃないかい?

マリオRPGのノコ兵は顔が怖いと思ってたんじゃないかい?

吉田戦車でルイージが完成したように
マリオRPGでクッパが完成した

マリオマロクッパの合体技の絵面が良すぎじゃないのかい?

今回クッパつよかなったのかい?

マロとの3人技はかなり良い感じ
HPがインフレしてるクリア後ボスに毒が入ると美味い
それくらい

クッパの防具のほとんどより汚いパンツの方が強いのは原作通りだよ

クッパマロは合体攻撃がやけに強いんじゃないかい?

ぶっちゃけダメージ系の合体技って
ん?って感じのダメージ量ばっかなんだけどクッパマロのは素直に強かった

マロクッパが追加要素で露骨に強化されてるけどジーノピーチの元からの強さとどっこいどっこい何じゃないのかい?

なんならジーノはカッターのタイミング変更で弱くなってないかい?

今作はジーノをちゃんと使いたいじゃないかい?
マロは…お留守番じゃないかい?

戦闘中にPT変えられるからどっちも使うといいんじゃないかい?
あとジーノの溜めが昔より分かりやすくなってかなり使いやすいんじゃないかい?

戦闘中の交代があるから全員まんべんなく使えるんじゃないかい?
なんなら弱点見れるマロは先発固定じゃないかい?

マロ意外と強くないかい?

電撃ビリリないと道中が怠いんじゃないかい?
クッパピーチが強過ぎてマロが抜ける…?うn…


続けて描くと別なキャラになるんじゃないかい?

交代できるようになってマロは化けたんじゃないかい?

弱点が視覚化されやすくなったお陰でマロユーザーも増えるんじゃないかい?

合体技はどれも差別化出来てて良いんじゃないかい?
一番活躍しそうな単体強攻撃がマロジーノの組み合わせというのも小粋じゃないかい

どっこいなら好きに使っていいんじゃないかい?

ようやくブッキータワーだけどこれブッキーと戦うメリットあったか忘れたんじゃないかい?

過去作だとメリットどころかつよつよアイテムが貰えないデメリットのが強いんじゃないかい?

ブッキーのおまもりが貰えなくなるし戦わなくても図鑑には登録されるからメリットはないんじゃないかい?
でも図鑑によるとフラワーギフトを落とすようだよ

ミーはどっちも欲しいのデースけど?