【マリオRPGリメイク】主にどういうパーティー構成で戦ってる?

スーパーマリオRPGリメイク

男の子ならこの3人PTだよな!?

よく覚えてないけどクッパかジーノがピーチだったような気がする

デブピーチと残り自由枠

マリオクッパピーチ

昔はピーチそんな好きじゃなかったけど近年好感度上がってきてるからピーチ普通に入れる

当時はピーチの性能が法外すぎて固定枠だったな
さすがの小学生男児もこいつスケベだぜーとは誰も言わなかった

ジーノってパーティでの役割なんだっけ…

バッファー

MP4で全体回復異常回復って何なの…

基本マリオジーノピーチだった気がする


ピーチもひまんまではばっちぃパンツでいいの?

弱点見れるのと交代のおかげでマロ使いやすくなってありがたい

交代にターン消費しないから完全になにかんがえてるの要因になってる…

マリオビーチクッパだったけど…

知らん人いる…

🦅 👨🐢💦
🍑

リメイクだと交代自由になったんで弱みが少ないことが強みみたいな性能のジーノの出番が減ってピーキーなマロが使いやすくなった

リメイクで入れ替えできるようになったからそこまで面子に迷わんなぁ

昔ならピーチ入れてたしリメイクならとりあえずマロ入れるけど…

リメイクマロは完全に火力出す要員になった
ゆきやコンコンつよ…

戦闘中入れ替えのおかげでピーチの出番自体は減ったがやばい時にさっと出てきて立て直すのが変わらんから弱くなったとか全然感じない

子供心ながらクッパはそんなに強くないんじゃないか…?ピーチ強すぎじゃないか…?と思ってマリオジーノピーチにしてた

入れ替えあるとはいえ図鑑要素追加でマロが外せなくなった…

交代システムのおかげでピーチはフライパンの威力捨ててでもひまんパタ甲羅付けっぱなしで良くなったのでむしろ役割としては完全にハマるようになった

スーファミでもリメイクでも親父のPTこれでちょっと面白い


まわりはなんか知らん奴ら2人嫌いでみんなでクッパピーチ固定だった

リメイク前のピーチって普通にやってる火力出るって気付かなくね?

最近の男の子は賢いので最適解を求める
つまりピーチは絶対に外さない

私ドラクエ4みたいに入れ替えて全員満遍なく使えるようになったリメイク好き!

リメイクは知らんけどマロもジーノって火力出ないから使ってなかった

ジーノカッター…

あれは火力っていうかデスみたいなもんじゃん

馬車概念ないのに入れ替えってなんなんだろうね今までどこに居て何してたんだろうね

マロは変な生き物だしジーノはアクションわからんしで全く使ってなかったな

昔すぎてジーノって誰だっけって感じになる

というかマリオピーチクッパっていつもの三人感あるからどれか一人に注目する事って無くなるのよね

マリオとピーチは固定
あとはクッパメインだったかな

個人的にはマロもジーノも割と好きだったけど
パーティーは自然とクッパピーチになるからな…

単純にオリキャラという存在が好きじゃなかったからマリオクッパピーチにしとった

マリオRPGだからこそこれが一番好きだったなぁ


当時はクッパが使えるの凄い衝撃だった

ケロケロドリンクがぶ飲みしてそう

俺含めてピーチジーノばっかだった気がする

フライパンの攻撃力が高いから殴り役もこなせるピーチ

リメイクってクッパ強化入ってたりする?

かなりだいぶ強い
きょうふが入るボス相手だとさらに強い

きょうふのしょうげきだけでも食ってける
あとドリルクローが多分性能上がってひまんパタマリオの次には火力出せる

交代できるから物理で殴るときはスレ画で

防具の扱いが据え置きな事以外は大分強くなったよねクッパ

クリア後だけど強化ワンワンもあるので通常攻撃火力なら最高峰じゃない?

クッパが味方で使えるだけで嬉しいキッズだった

戦闘中に入れ替えできるのめっちゃ便利だよねリメイク

今って性能で選ぶとどうなの?
昔はピーチが頭おかしがったけど

普段はクッパマロでボス戦で適宜入れ替える感じ

ジーノもマロもキャラがしっくり来なかった

マリオマロジーノ
作品的に王道だよね

マロが雑魚散らしと何考えてるので外せない
クッパも恐怖のしょうげきが使いやす過ぎる

クッパマロの合体がつええ
多分これ耐性持っててもどれか弱点突ければ弱点OKになってるよね

マリオジーノピーチだったわ

マロは雑魚散らしに便利過ぎる…

ピーチは全体回復強すぎるから縛らない限りは絶対入れてた
後はジーノとクッパを入れたり抜いたりしてたな
マロはかっこよくないし…

クッパってとにかく装備が貧弱って覚えがあるけどリメイクはどうなんだろ

リメイクでクッパとマロ強くなったの?

全体回復に加えて全体状態異常回復が強いあまりにも強すぎる
というかこのゲーム敵が気軽にやべーデバフかけまくってくる
恐怖眠りキノコは全体にかけていいデバフじゃねーよ

武器はすごいの貰ったよ
防具はパンツが強いからいいんだよ

ピーチがなんかおかしいのは変わってなくて
ジーノはバフでクッパは状態異常なのは変わらず
マロは強化されてなにかんがえてるの役からザコ殲滅係になれたので
3枠目争いがすごい
と見せかけてキャラ交代自由なんでピーチ抜いて他の3人みたいなのもだいぶあり

元から結構強かったと思うけどなぁ…A攻撃はゴミだけど

通常攻撃だけで十分なぐらい周りのメンバー強いからね
あとFP共通ってシステムもちょっと魔法使いには向かい風

元から結構強かったのは間違いないと思う
ただなんというか感覚的に強そうじゃない感じ

アイテムクソ強いし難易度的には優しい方だったと思うけど
とにかく状態異常がヤバイゲームって覚えてる

僕はマリオだけどなんかひまんパタこうらがオリジナルの頃よりおかしくないかい?

FPケチって通常でゴリ押ししてく脳筋スタイルだったから当時はマロあんま使ってあげられなかったな
使いやすくなって本当によかった

FPは道中拾えるフラワーカプセルを都度都度使って行くとメチャクチャ使える

そもそも回復アイテムも安いしな!

RPGにおいて回復役は外せんから
ピーチは必須になる

そういや旅のアルバムってその時その時のパーティメンバーで書く仲間変わったりする?

今作は戦闘中入れ替えあるので
マリオクッパジーノで死んだらマロピーチとの3人技で死亡復活のコンボが定番と聞いた

カエルなのに強いの?

回復は尾ひれちぢみドリンクでええ!

なにかんがえてるので異常弱点がわかるから恐怖とか眠りがめちゃくちゃ強い

というかクッパはボス戦開幕恐怖でいいぐらいだ

マロは強化っていうか
枠争いしなくて良くなって純粋に便利になったのと
属性…?って感じだった点が親切になったお陰で現実的に弱点突きまくれるようになって真の姿を現した

元のバージョンがマスクデータ多すぎんのよね

コンボ効果で自動的に魔法バフ入るのもマロのつよあじ

幼いながらに
これピーチにひまんパタとゆうれいくんしょう装備させたら死ななくない?って思ってた

そもそもマロの初期ステ上がってね?

マロ使ってるやつ少ないな

マロはSFCのときから火力高いのに魔法は弱いとかFPもったいないなどの先入観があると火力弱い耐久低いなにかんがえてるのキャラに見えてしまう
実際は全キャラでも殲滅力かなり高いのにね

今回マロ殴りも普通に強く感じた

マリオの打ち漏らしを追加で削ろうとしても削れない一桁パンチがなんか普通に火力になるレベルだったね

でんげきビリリとジーノウェーブとみんなげんきになあれは今も昔も壊れてる

オリジナルは属性の概念が謎すぎてマロが弱点を突いたとかじゃなくてなんかダメージにえらいムラがある時あるな…程度に思ってた

当時ジーノは貯めが成功してんだがしてないんだかわかんなくて使わなかった

元から弱くないけど強いは逆張り
まずステータスも若干違うしアクションコマンド成功のバフで魔力上がるし
弱点付いた敵増えてるしフラワーポイントが増える手段が序盤から多くなってる
全然違うわ

素手攻撃のフニャ…ホニャ…に爽快感が無いってだけで小学生の俺的にマロをPTから外すには十分な理由だった

新着記事

【ポケモン】ゴウカザルの種族値見たら弱い。
【エルデンリング】今DLCストーリートレーラー見返すとかなり着目点が違う。
【ポケモンレジェンズアルセウス】ギャロップのはかいこうせんでこっち向く動画大好き。
エクスレッグかっこいいポケモン。アニポケ56話最高だった。
【スト6】ダブルニー。ベガとの対戦でどうしたらいいのか分からない。
【ロマサガ3】人気ある男キャラって誰?
メタルギアシリーズが終わった批判意見。
【ロマサガ3】レオニードの強さを評価するとしたら?
【エルデンリングDLC攻略】骨の弓が強いらしいときいた。圧倒的追尾と連射。
【エルデンリングDLC攻略】メスメル加護どのくらいあったら余裕で勝てる?
【エルデンリングDLC攻略】技信で強い装備ってある?
【エルデンリングDLC】ラスボス評価は賛否両論。
【エルデンリングDLC】ベールとの戦闘全然安定しない。理不尽を感じる。
いわじめんタイプの新ポケモン最近いなくない?
【モンハン】ゲリョスにマップ走り回られてキレた思い出。
【エルデンリング考察】メリナの正体って何だったの?DLCでも分からなかった。
雪山が出てきたらゲーム中盤か終盤なイメージ。
【ロマサガ2】なんでもできるジェラール様
【エルデンリングDLC】連星剣かっこいいから好き。強さはそこそこ。
【エルデンリングDLC】盾なしで戦ってる人尊敬する。指紋かっこ悪いのが弱点。