ポケモンカード関連のお店最近増え続けてない?

ポケモン

ポケカ屋出来まくってて怖い

ロフトにも入っててビビる

いかにもだよなあそこ

今になって出来るって事は投機屋じゃなく普通に遊ぶ人たちの店か

今になっても投機屋もたくさんいるよ胡散臭いオリパばっか売ってる店

相場落ちてきたってだけでまだ高い方だと思う

レアリティ気にしなきゃ他のTCGと大して変わらないんじゃないの?

プレイ用だけならむしろ安いぞ

遊ぶ所はフォーラスにも入ってた気がする

フォーラス久々に行ったらオタクショップと空きテナントばかりでショック受けた
昔は仙台で洒落たメンズ服買うならここ!て感じだったのに


ファッションビルがオタクビルになってるのはイービンだってそうだろ!

イービンは外観からしてオタクビルだと思うの

イービーンズは元々屋上でアイドルコンサートやったりエジプト展やってたりファッション1本て訳じゃなかった
メンズほとんど無かったし

最近はデッキの顔になる様なフィニッシャーとかより地味に再録されず出回ってる数の少ない汎用初動パーツとかサポートのがお金かかる感じだからプレイヤーも増えてんだろうな

バブル弾けた時が怖い
弾けるのか?って疑問はある

どう見たってショップ供給過多だしそのうち弾ける

ショップのヒみて大会情報なくてオリパの話しかしてないとげんなりする

空きテナントがガチャショップかカードショップになっていってる

問屋と取引してもらえないからオリパメインの店が生えてくる
きちんと新弾売れる店が少ない

近所のCD屋が敷地の半分をカドショに変えてて怖い

アーニャ見に行きたい

アーケードにオリパ専門店みたいなのできててうへぇ…ってなった

エンドーチェン!エンドーチェン!

カードゲーム屋ばかりじゃなくボドゲ屋も増えてくだち!
ヨドバシとかたごまるより多いの!

ヤマダ地下の行きつけだったデカい本屋が潰れて近くのカドショが移ってきたのはショックだった
あのフロア半分くらい持て余してるの勿体ないと思うの


ヤマダのビルは一階の全フロアも持て余してるし…

まず1階に活気が無さ過ぎて入りづらい

立駐になってくれ

前めちゃくちゃ田舎の駅の近くに出来たばっかの鯛焼き屋覗いたらポケカ自販機あったのは嘘だろ…ってなった

GW頃に行ったときはクリスロードにカード屋なんて見かけなかったけど
今そんな事になってんのか

ヤマダの一階はバックルームっぽくてちょっと怖い

旧さくらのはいつになったら土地の再利用がされるのだろうか
一等地だろ

あそこ土地の権利がかなりアレなんじゃなかったっけ

もうだめだ…おしまいだ…正宗像の裏はポケモンの卵でいっぱいだー!

アーケードは居酒屋増えたなって感じる

グッズ買いにフォーラスは遠すぎるだろ

駅前一等地の大型ビルの一階が丸々空きフロア!

政令指定都市の姿か…これが?

さくら野は土地の権利で未だにモメてると聞く

めっちゃ活気ある
けど近寄りたくない


さくらの再開発はもう無理!

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。