【マリオRPGリメイク攻略】ジャンプとスーパージャンプのジャストタイミングは違う。

スーパーマリオRPGリメイク

スーパージャンプ上手くなりたい

旧作よりかは簡単

ジャンプのジャストのタイミング
🕺

🍄

スーパージャンプのジャストのタイミング
🕺
🍄


これ理解してないと絶対無理なんじゃないかい?

罠すぎるよねこれ…

年齢による衰えでより難しくなってるわ

なんか13回で必ず止まる
そもそものタイミングが間違ってる気がする

スーパージャンプは踏む瞬間に押す
ジャンプは踏む少し前なのでややこしい

一定回数で猶予が減ってタイミングずれるのはSFCだっけ

8回毎にフレーム単位でズレてると聞いた
リメイク版は30回以降はずっと同じタイミングになってるっぽい

スレ画になったら気が狂うかもしれん

昔に比べて目が乾く…

スーパージャンパーってやっぱ強いの?

めっちゃ強い

31までいったからもう終わりでいいよね

メトロノーム買ってくりゃ一発よ

昔はジャッキーでやるのが最適だったけど
ダメージでリアクション取るようになっちゃったからちょっとやりづらい

オレのオススメはマグメット
ジャンプ無効でリアクションないし小さいから見やすい

コンボ数の数字の横にマリオの影が出た瞬間に押すというタイミングの取り方でなんとかとれた
もうにどとしたくない

ジャンプ効かない相手だとやりやすいぞ
トゲへいに変えたら3回目で100いけた

歳のせいか目のかすみがね…

再戦ボス
なんかスーパージャンパーありきの難易度な事ない?

FF9の縄跳びよりは遥かに楽だった

これに限らず長々とコンボ繋げる系のゲームは途中で「おかしい…なんかしらんけどうまくいってる…こんなにうまくいくはずが無い…」みたいな気持ちになってきてその直後に大帝途切れる

知らんけど全部ジャストタイミングに押せば良いんじゃない?

入力猶予たしか0.5秒くらいで一定回数ごとに微妙にタイミングズレる

難易度下げるとタイミング緩和されるらしいけどほんとかな

再戦ボスはジャンパースカーフより回復アイテムちゃんと使え

はいアイテムなしタイマン

SFC版は確か十何回か以降は猶予変わんないから
20回まで踏めてるなら後はもうどれだけ同じ間隔で無心で押せるか自分との勝負だった

30はなんとかできた
100は無理だろ…ってなってる

26回くらいが限度
スカーフだけ取らせてくれればいいんだ


昔俺のデータやみんなのデータで100回やってくれた鈴木君またやってくれねぇかな…
高校デビューしたって話聞いたっきりだけど

メトロノームでも用意してみたら

ハナチャンの森にいるポピン(回ってるキノコ)がいいって人もいるな
常に一定のリズムで回ってるから

クリスタラーで100回達成できる奴はこの世にいないと思う

クリスタラーはスーパージャンプとの相性が最悪すぎる

34回あたりでダメになる

28回で止まって悲鳴が出た

1回あたり99%成功するとしても100連続成功の確率は36%くらいか

僕はスーパージャンプが13回しかできないマリオだけど?

僕はスーパージャンプが50回しかできないマリオだけど?

自慢か?

スーパージャンパーを手に入れられないほどの実力だけど?

スーパージャンパーなんて使ってクリアするのダサいからね!

((👊))

ジャンパースカーフ手に入れたけどこれ装備したらスピンジャンプできなくなって割と困ったんじゃないのかい?

あんがいジャンプむこうの敵が多いじゃないかい?

かいてんシューズってそういうことだったのか…

僕は量産型ヤリドヴィッヒレベリングで16回が限界だったのに
トゲへいに切り替えたらいきなり60回出来てビックリしてるマリオだけど?
彼は偉大じゃないかい?

出来るだけ小さく動かない相手がベストって動画で見た事あるな
イガ谷のソソクサとかめっちゃ安定するらしい

でもスーパージャンパーを推しに装備させたくないかい?

レベル21から成長がゴミ過ぎないかい?

僕はレベル20前後でクリア想定になるゲームだけど?

連続ジャンプの難易度は下がってるの?

下がってはいると思う
難しいのは変わらん

かわってないっぽい

ジャンプ無効じゃないやつはリアクションするからな…

ひまんぱたもセーフティも隠し装備なんじゃないかい?

スーパージャンプしか取り柄の無いマリオよりジーノウェーブのあるジーノの方がかっこいいよね!

((🤜))

僕は14回しかジャンプ出来ないマリオだけど13~14回しかジャンプ出来ない僕が多すぎじゃないかい?

15回目から最小フレームになるところなんじゃないかい?

多分その辺りから猶予Fが最低値になるんじゃないかい?

そこらへんでフレームが最低になるんじゃないかい?
16回飛べないのはそもそもタイミングを間違えてる自覚が必要なんじゃないかい?

13回目ぐらいまで判定がシビアになっていくから妥当なんじゃないかい?

13から14回目で最小の2フレームになる

僕はジャンプより実はタイミングが遅いスーパージャンプだけど?
ジャンプは踏む少し前でスーパージャンプは踏む瞬間じゃないかい?

SFCの頃よりなんとなく押すタイミングはわかりやすい気がするよスーパージャンプ

スーパージャンプは僕より僕の影を見てタイミング計る方がやりやすくないかい?

回転シューズは最序盤に買える割にすばやさと魔攻が上がるうえにジャンプが耐性貫通するようになるという性能盛りまくりのアクセサリーなんじゃないかい?

RPGやったことない人への配慮なんじゃないかい?

実際ボスのHPは全体的にもう少し多めで良かったんじゃないかい?

ヨッシーレースはチュートリアルで全然ですねしか言われなかったけど本番はサクっと行けたのでチュートリアルが難しい

右下見ながらやれば余裕って言うから右下見ながらAB押したら途中でその場ジャンプしまくって負けたんじゃないのかい?結局SFCの頃やったように人刺し指と中指でABをトントンと交互にしっかり押すようにしたらあっさり勝てたんじゃないのかい?

キラキラ落としなら100回でも200回でもいけそうなんだけどスーパージャンプってタイミングシビアすぎないかい?

15回近辺で終了するマリオはタイミングがずれてるから遅くしたり早くしたり自分なりにタイミング調整したほうがいいんじゃないかい?
あと30より上の回数は100以外価値がないぐらいの勢いだから
30超えるのを安定して繰り出せるならもう100回は目の前じゃないかい?

100回取れたから言うけど
6時間かかったもうやりたくない
30回できるなら100回できる頑張れ

100回はそこまでしてやる価値はあるのかい?と思っているよ

スーパージャンパー貰える!

15回前後でジャンプ続かない人は
根本的に押すタイミング間違ってる恐れがあるんじゃないかい?
僕はそれでタイミング見直したら100回できたマリオだけど?

スーパージャンプ100回できたけど時計を見たら2時間経ってたんじゃないかい?
正直二度とやりたくないしもう一度やれと言われたら無理なんじゃないかい?

君こそがスーパージャンパーなんじゃないかい?