春麗はちゃんと社会性ある服買ってくれるし本田は高級な雪駄くれるしな
ケンが管理してないと莫大なファイトマネーとか詐欺師に騙し取られてそう
必要な金は都度稼いでるからそれ以外の金となると騙し取られても本人的には痛手にもならないんじゃなかろうか…
でも父親がなぁ…
ブラックカード作れる程度には稼ぎまくってるが
せいぜい旅費とか山から下りてきた時の食料の買い出しぐらいにしか使ってない
時々山から下りてきてくっさい胴着姿で街徘徊するガチムチ男として不審者扱いされたりしたらしい
扱いというか普通にただの不審者でしかない
ケンが身元引受人で財産管理してるって面倒見良すぎない?
もう嫁やんこんなん……
前世で何したらこんなに面倒見てもらえるんだ?
現世で兄弟弟子だからだろう
兄弟弟子だからでやってくれる度を過ぎてない…?
賞金を受け取らないのも主催者のメンツが潰れるんだ
そんな事してたら強い相手と出会いにくくなるぞという説得の妥協点
ママ…
あいつもそのうちどっかに腰落ち着けるかもしれないから…
ケンめっちゃ良い奴じゃん
ケンが財産管理して
春麗がスタジャン買ってあげて
本田が高級雪駄買ってあげて
愛されてる…
対等な友人はガイルだけか…
ストリートファイターⅡV観たら二人がただならぬ仲だと分かる
ケンがっていうかケンの会社の人がやってるんだろうな…
なにいっ!リュウがいない!?
毎回されると困るもんな…
甘やかされてるとも言える
ただまあこれでも携帯端末とかに順応しようという意志はあるから頑固とかではないという
あの人の代理人ですって勝手に賞金受け取るとか普通に考えたらできないから業界では有名なんだろうな…
リアルで世捨て人みたいなの気取ってる人も結局身内とかの世話になってるからな…
ケンが持たせたブラックカード
春麗が見繕ったスタジャン
本田が贈った高級雪駄
弟子に教わったスマホ
リュウに食わされた納豆
リュウはケンがくれた黒いカード見せたら何でも買い物できるからありがたいという認識だけど
ケンはそれ全部お前が稼いだ金なんだから俺に礼言うようなことじゃねぇぞって言ってる
毎回行方不明で困るから携帯持たされて定期連絡しろって言われてるけど
多分GPSで居場所確認されてるやつ
徘徊お爺ちゃんみたいな扱いでダメだった
カードが有れば使用履歴で所在地も分かるだろうしな…
ケンは大企業の社長だし春麗は警官だし本田はあんなだけど本業は大関として土俵の上だし
どいつも社会性なしでは務まらん
甘いもの大好きなあたり下戸なんだろうな
コーディネート考えたりせずに
友人から貰った物全部着るのはわりと解釈一致
銭湯でさっぱりした後頭にタオルスカジャン雪駄という格好で
食料とか買い出しに行ったりコインランドリーで洗濯終わるの待ってるオッサン
こうやって豪鬼みたいになってくのか…
春麗が選んだスカジャンのセンス好き
このリュウのスカジャンをグッズとして売るわけか
カプコンは商売上手だな
他の奴ら社会性は一応あるのにリュウだけ絶望的にない…
リュウはスマホ持たされても充電し忘れそう
プレイヤーの予想を超えつつ経緯を聞いたら納得できるデザインに落とし込むの中々職人技だと思う
いつもの道着スタイルが共通イメージになってるし
コインランドリーでこの姿で座ってるのがすごいわかる
早くさくらはリュウ引き取ってやれ
ブランカの方が社会性ありそう
修行するのはいいけどせめて小綺麗にしてくれ
電刃のあれで充電できないのかな
時を経るたびに仙人じみてくるなリュウ
オロになりそう
ルークが主人公として定着すればいい加減リュウも結婚できるだろう…
カプコン社内でもさくら派と春麗派で揉めそうだし無理かな…
確かメアドもある
ないのは定職と現住所と性欲ぐらいなものでは
現住所は多分朱雀城だろ?
どんどんむさ苦しくなっていく…
せめてハゲるなよ
職業はプロ格闘家だろう
孤児設定むかしからあったんだろうか
玄武寺じゃないの今は