ポケモントレーナーのレッドが勝負を仕掛けてきた!

ポケモン

前作主人公貼る

ひきこもり

マップ上のグラフィックが前作そのままでおおってなった

理想的な登場

理想の続編 理想の前作主人公登場

延期しまくっただけあって金銀のサービス精神すげーよな


2年くらい伸びたんだっけ?
めちゃくちゃ長かったイメージあるけど

強さはさておき初手ピカチュウのレベル値で格を分からせてくる

一匹ですべてをなぎ倒してきたオーダイルが…一撃だと…?ってなるのいいよねよくない

前作のジムリーダーが今のポケモンで全力を出したらどうなるかってのも良かった
PWTかスタジアムが復活しないかな…

最低でも2つも上だとあの年頃ならこれぐらい貫禄あるように見える

ピカチュウのレベルで別格感だすの凄い良いよね
強くはないんだけど

HGSSだとでんきだま持ってるからボルテッカーと合わせて洒落にならない火力を出してくる

毎回前作マップ付けてほしい

無茶言うなよ!

今なら逆に流用しやすくない…?

肩書きがシンプルなのいいよね

二地方収録かつスレ画という明確なゴールまで設けてあるサービス精神よ

無言で大量のメガ石寄こす面白兄ちゃん

レッツゴー金銀出すならカントーマップもスレ画も欲しい

ピカチュウのあまりの脆さになんででんきだまなんてチートアイテム貰っててもそこまで使われないのか痛感する
レベル10ぐらい下の不一致地震でも死ぬ

ダブルでペリッパーと組ませるの好き
種族値ゴミカス同士で組んだらめちゃくちゃ暴れる

フラッシュ覚えさせるのがいやで奥まで行かなかったな

強さに文句はないけど他の主人公だって喋らないのにレッドだけ露骨にコミュ障扱いにされたのはちょっと思うところある

他の主人公はキャラとして出てくることあるけど初代だけはリメイクでも選ばれなかった方が出てくること無かったから喋り方がイメージできないのはある


そもそも他の作品で出ることが無いし
別性別のライバルの方はめちゃくちゃ喋るし

モノマネ娘の家でちゃんと喋るよ

GBとGBCでロム容量が8倍になったから前作のマップ詰め込めたけど
今じゃしんどそう

今だとリメイクのピカチュウがレベル単独1位じゃないんだっけ

先手さえ取れればピカチュウなんて楽勝だぜー!
うぉ…残り強っ…

作中だと高レベルモンスターいるって位しかシロガネ山に関する情報ほぼ無いから
何待ってるか全然分からずに登ってくから余計に衝撃が大きい

言うほど高レベルポケモンいなくてガッカリしてるところに突然現れるポケモントレーナー
お前あんなとこれだ修行してるよりグリーンとかと修行してたほうがいいんじゃないか?

グリーンが素寒貧になるだろ

残りエーフィーと御三家だったっけ

あとカビゴン

俺緑だったのになって言ってるクラスメイトが大勢いたやつ

こういう前作主人公が隠しボス感出してくるの好き
他にエスコンくらいしか浮かばないけど

メガテンだとわりとある
中にはもうパズルしないと勝てないくらいクソ強いのもいる

アバチュに5と人修羅だけなんか別格感がある

偉大過ぎるスレ画とあんまり同等の扱いされないリーフ…


あのリメイク影薄いし

子供の頃と違ってやり直したらあまりにも弱すぎて涙出てくるやつ

BDSP強化シロナ三回目のガブがトップタイになった

このパターンこれ一度きりだよね
BW2でBW主人公こういうポジになるかと思った

主人公を男か女か選べちゃう弊害かな…

ピカブイという例外がありならこれも

思い出リンクでそういうの反映してくれたら面白かったんだけどミュージカルのどうでもいいグッズくらいしかない…

結構やってたはずだけどここまでたどり着けなかったわ

エーフィはブイズファンで論争になるからリメでラプラスに変えたんだろうか

リメイクはなんでラプラスにしちゃったんだろう
エーフィの方がなつき進化でちゃんと一緒に旅してきたんだな…って想像の余地があったのに

旅の途中で貰えるからだろうな

第一世代でエーフィが出ないからですかね…

伝説2種類のクリア後ダンジョン踏破した後の最後の隠しエリアがこれ

ガブは大正義ギャラループでほぼ処理可能だったはず

エーフィ金銀要素だからカントー産で揃えたかったんじゃないか

でも赤緑ポケモンで揃えてる中金銀ポケのエーフィは個人的には違和感あったな

元はイーブイだし

ラプラスカビゴンはプレイヤーがストーリー中に絶対手に入る枠だから

それはイーブイも同じだ

イーブイは寄り道しないとゲットできないから…

ピカブイでもグリーンブルーと並んで先輩してる

ラプラスの方がアニポケ感は出るかも

でも3年経ってジョウトで修行しててカントー産オンリーも不自然だろ

眉毛の手持ちに相応しいの無いからしゃーない

カビゴンを2体とも殺したレッドなんているわけないよなー!

ものまね娘相手には普通に話しかけてるっぽいのにな…

思い出すわね
レッドグリーンそして私の3人でマサラタウンを旅立ったあの日を

全然誰だかわからなくて大蛇丸に見える

わざわざアニポケでシゲルの手持ちブラッキーにして対にしたのにな…

どうぐフル活用して必死こいて倒したから例のアニメムービー見ると知らない記憶だ…ってなる

ジョウトだけ伝説も伝承もなんかパッとしないな…

水君ちゃんと強いからまあそこは
最近のレギュなら全部強いけど

塔でポケモン三匹焼け死んだのが徘徊してる奴らになったみたいな話なかったっけ

ガチグマとか本気で回されると多分勝てないんだろうなってゲームになりつつある
NPCなんて全部適当な構成だからなんとかなってるだけで

最近のポケモンだとこういうストーリーと無関係なラスボス枠っている?

一応校長になるんかな

エーフィとカビゴンが強すぎる…

ポケマスやってるとマサラタウンの家の数とトレーナーの数で笑っちゃうからな

NPCにプレイヤーのパーティ使わせるやつは復活させて欲しい
世界大会のパーティと戦えるとかそんな感じのやつが欲しい

カビゴンさんその一致のしかかりやめてもらっていいですか

クリア後のおまけ要素でいいから手持ち6匹全部Lv100の本気チャンピオンとか出てこないだろうか
勿論ガチ構成

そもそも裏ダンジョンみたいなのをいつからか見なくなった気がする

エンドケイブまでは覚えてる

ポケモンだとまずダンジョンらしいダンジョンがたぶん第5世代のチャンピオンロードが最後だしなぁ
第6世代からそういうのやたらサラッとしだした

6匹フルバトルってステロ毒菱刺さりすぎるのが難点なんだよな………

6350に慣れすぎてみんな66100の戦い方を知らない
50と100でどう変わるのか計算したことないけど
微妙に種族値差が強くなるのは覚えてる

何ならラプラスも話しかけないと手に入らなかった初代は

リメイクだと違うの?

向こうから話しかけてきたはず
強制ではない

ゲーム中でいい感じに主人公にとってにハードルとして機能してるジムリーダーとか四天王もガチのパーティーが別にいるのかもなって思ってる
ってか最新作でそういうセリフあったよねたしか

SVどのジムから挑んでもいい設計ならこっちのバッヂ数に応じて自動で編成変わるぐらいの要素が欲しかった

新着記事

【エルデンリングDLC攻略】加護がホスト依存でマルチ気軽に行けない。
【エルデンリングDLC攻略】盾めくられること多くない?
【エルデンリング】ゴッドフレイ系ってマトモじゃない?
【スト6攻略】ベガサイコ対空、通常対空判定。
【スト6】ベガ使った感想。トレモの段階だと明らか強い。【ストリートファイター6】
【ポケマスEX】アセロラ人気すぎて4着目か。
【ロマサガ2】ゼラチナスマター倒せなかった思い出。
もしもロマサガ2の稼ぎ修正されたら?と震えてる。
【スト6】初期からずっとJP使ってるプレイヤーは不満とかないの?
【エルデンリングDLC】歯の鞭のテキスト見たけど邪悪では?
【エルデンリングDLC】勝てないなら素直に指紋盾に頼ったっていい。クリアできれば正義。
もしもバハムートラグーンがリメイクされたら?
【ドラクエ7】オルゴデミーラは何がいけなかったの?
【ポケカ】ヨマワルSM11A特性ひとだましんか。独自禁止、理由に先行ワンキル。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】リメイクで修正されていそうなイベント。
【ポケモン】今後プテラの強化で望むこと。
【真・女神転生VV】スキル枠がずっと悩ましい。
【エルデンリングDLC攻略】レベルどのくらいで止めたらいいんだろう?200くらい?
【エルデンリングDLC攻略】戦灰速斬が対人で強い。取り逃したら次周へ。
【エルデンリングDLC攻略】連なる火花が強いときく。