【バルダーズゲート3攻略】パラディンと剣ウォーロックの組み合わせの追加攻撃が強いときいた。

その他のゲーム話バルダーズゲート3

パラディンと剣ウォロ5の追加攻撃が重複して3回攻撃が強いって聞くけど
これってバードのサブクラスの追加攻撃と剣ウォロの追加攻撃も重複するんだよな?
例えば剣バード6と剣ウォロ5で3回攻撃になるってことであってる?

なるよ
フルキャスターのバードでやると呪文スロット的にもったいないってだけで3回攻撃自体は可能
ただこれ自体が低難易度(戦術家以下)限定の仕様だから注意

パラディンとウォーロックは別のパッシブから追加攻撃を受けてるから3回になるけど
同じExtra Attackだと累積しない

つまりレベルが上がったら自然に追加攻撃があるクラス(パラディン以外だとファイターとか)
とは重複してバードみたいにサブクラスにしか追加攻撃がないクラスとは重複しないってことかな?

そんな小難しいもんでもなくて本来追加攻撃は重複しないんだ
ただウォーロックの追加攻撃がバグっててこれだけ他の追加攻撃と重複する
だからパラディン+ウォーロックでもバード+ウォーロックでもウォーロック5の剣の契約さえあればなんでもいける


本来は追加攻撃2回目が欲しければファイターlv11の「Improved Extra Attack」って事なんだろうけど
ウォロlv5のDeepened PactのExtra Attackは累積してしまう
戦闘職はlv5でExtra Attack(バードはlv6)を獲得するのでこのマルチクラスは本職より早く可能となる点で既におかしい

マーク―ルは低火力なクラスしかいなかった初見初週時めちゃくちゃ辛かったわ
クリティカル確定指輪とパラディンでワンターンキゥゥ…したらめちゃくちゃ楽だった

パラディン10になったから意気揚々とパラ5ウォロ5のマルチにしたんだけど2回しか攻撃できない
冒険家でもできなくなったんだっけ?

武器契約した?

武器契約忘れてますよ

契約武器呪縛か剣の契約のアクション使えばいいんだよね?どっちやっても2回しかできない
なんか深化した契約の説明文にこの機能によって得られる追加攻撃は他のクラスレベルによって得られる追加攻撃と累積しないって書いてあるんだよな…もしかしてカスタムでもだめなのか

パラディン以外の職とウォーロックの組み合わせにしたりキャラ変えてみたけど無理だ
原因はよくわからんけど縛りプレイみたいなもんだと思ってこのままやるわ

ウォロの拒絶使うか?

何度か拒絶で高所から落として殺してるんで・・・
霞のなんたらで高所に移動して、ドンって感じで

移動込みだと強いな
俺は味方前衛から突き飛ばすのを嫌って拒絶取るの辞めたわ

あー、味方と一緒に正面から撃つと確かにそうだな・・・
でもほら、そこは同時に行動できてるならその中の一番最後に行動したりで

時々忘れてやらかすけども、それはウォーロックが悪いんじゃなくて俺が悪いわけで・・・

その説明通りになる方法が解明されてないって話さ

バードパラディンは強いけど剣バードだけで戦闘力は足りるような気もする
パラディン削ってバード10/ウィザード1/ローグ1で色々と出来ることを増やしてみようかな
フルキャスター11レベルでも呪文スロット数は変わらないし

重い武装の習熟をパラディンで確保してる面もあるのでは?

鍵開けもしたいから敏捷型にしてるので妙技武器と中装鎧なんでそもそも重装備してないんだ
別にパラディンいらないんじゃないかなと

シナビは神がケレンヴォーのパラディンなら選択肢からのダイスロールで何か情報出たと思うけど序盤すぎて忘れた
何かの神の使いかみたいな感じだったはず
エンディングのと合わせて考えたらオイタした神に対してカウンター的に派遣されたとかかな?

敏捷パラディンは割とマジでいいと思う
剣バードを能力値振り替え忘れてパラディンにしちゃったからそのまま使ってみたけど、
ACT2とかでも肉体と精神みたいな名前のショートソードが強いおかげで大業物抜きでも素殴りもなかなかいける
クリティカルがいっぱい出せるようになるACT2以降のパラディンの火力を知ってしまってバードは適当にウィルとかに任せて主人公はパラディンに鞍替えしちゃったわ

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/game/1704600864