偏見だけどガーメイルってファンいなそう
まずミノムッチがダイパだと捕まえるの面倒だろ?
マジで使ったことがない
強いわけでも格好いいわけでもないしファンになる理由がほぼ無いよね
しかも剣盾にもSVにもいなかった
ミノムッチ進化系の地味な方
まぁミノマダムも決して派手ではないが
鈍足両刀なのあんまり認知されてなさそう
AC94でS66とか中々のホウエン魂を感じる
シンオウ産だけど
多分開発の初期も初期の頃に設定されたんだろうな
進化前はあんなに目立ったのに
ミノマダムの方は昔ミノマダム三種のバトレボ動画見てたから印象は強い
当時は覚える技がマトモな虫系ってだけで嬉しかった記憶があります
昔はミノムッチ捕まえるのに結構待たされるんだよな確か
そっか虫が改革されたのBWからだもんな
5世代で使ってたよ
襷で蝶舞→虫の知らせさざめきできるのはこいつだけ
そうかウルガモスは当時は夢ないもんな…
実はデザインと鳴き声は好きなんだ
能力はなかなか厳しいものがあるけど…アルセウスで野生で見かけて想像の数倍デカくてビビったし…
無くなって良かった甘い香りの木!
6時間待たないとポケモン出てこないとか面倒過ぎる…
ゴンべの仕様が思ったより鬼畜で笑ったヤツ
それとヘラクロスきっちり捕まえてる人はさぁ…
やっぱ王。の息子だよね
こいつルビサファだと思ってた
アゲハントの上位互換だった気がする
図鑑の記述のほとんどがミツハニーのミツを奪うことで占められてるポケモン
アメモースのほうが好き
レジェアルは虫ポケデケぇな?ってなるよね
フォルムとか特殊な性能持ってるとリストラのリスク上がっちゃってるよね
ゴンベの仕様はマジで何考えてあんなことにしたんだ
ヒンバスとかにも言えることだけども
ミノマダムの方はリージョン出てもおかしくないよね
スレ画はまぁ…
ヒスイで結構めどかった記憶なんかでかいしうるさいし…
こう見えて遅い
一部ガーメイルがバトレボに出れないバグあったよね?
草の箕以外からだと不正なポケモン扱いなんだっけ…
BDSPの穢土転生とかミノムッチもなかなか持ってるポケモンだよな…
むしろこういう変なポケモン好きな人は割と居そう
虫ポケは愛好家が多いからな
Switchポケモン本編出禁まだそれなりにいるよね
猿ども…
金銀みたいに頭突きでエンカさせろ
ヒンバスはまだ完全な新ポケだからレアにしたい意図もわかるよ
ゴンベはお前ベビィポケモンじゃねえかよ性能で言ったらカビゴンの劣化だろお前
だから逆に言えば通信するなり移送解禁後は簡単に量産できるからね…
蝶か蛾であればちょうまいは貰えるのが救いではある
総選挙720の順位が452位でラッタとかビークインとタイなんで思ったよりは人気あった
甘い香りの木って不発もあったような気するぜ
酷かったね穢土転生コラ
しかもあのコラ実際は再現できないし
進化時に上書きするから無進化のポケモンは無理とかだっけ
何その無駄なA
飛行ジュエルがあったころは無駄じゃなかったんすよ…
ミノマダムはポケモンgoで強い奴だから多分それなりにファンがいる
違うフォルムから同じフォルムに進化することがあるって珍しいポケモン
蝶・蛾ポケモンで1番影が薄い奴
コレクレーの先輩面してええよ
同じ木から出る虫飛行にはビークインいるしシンオウで見てもメガヤンマいるからなぁ…
初出の世代の四天王が使わずにドクケイルアゲハント使ってる時点でかわいそう