金属拠点はほんと意味わからんな
ゲーム内時間でまる1日放置で60個たまってこんなもんかと思ってたら12個くらいの時もあったし
掘削要員は誰にしている?
うちはボルガノン4体だけど安定して100個以上は掘ってくれてるわ
とりあえず大量にキャプペンぶちこんでる
採石もやらせてるけど採石所は飽和するくらい入れてるのでばらつきの原因ではないと思う
金属拠点が機能してない問題の原因
・採掘3未満のパルをアサインしてる
・金属以外に石がたくさんある
・採掘役に採掘以外の適正がある
・運搬役に採掘や伐採などの適正がある
・餌がベリーのみ
大体これな気がする
採石場があるが一番の原因だと思う
三人埋まってれば余りは岩掘るけど採掘四人もいるかどうかだな
まさか、金属拠点に採石場を置く人なんていないでしょ……いるのか?
拠点ひとつしかないからセメント欲しくて…
石は作業台置いて復活しないようにした
ベット餌箱温泉以外は置かない専用拠点にしてるわ
金属拠点に採石場置いて効率悪いなぁ思いながら自分で掘ってました
採掘やってない疑惑は単純にスタックして到達できてないのもあるかもしれんけど
採掘1とか2だとそもそも遅すぎて全然掘れてないのもある
ニャンバットで金属掘りとか無理ぞ
自分はアヌビスでやったけど掘ってなかった
配合も進まなかったな
ちなみに進んだものとしては家畜牧場
綿増やしてた時に離れてた後に大量に落ちてるのを確認した
離れると時間が止まるっていうよりは進むものと進まないものがあるっていう解釈が正しいかもしれない
おま環かもしれないけど
俺は金属拠点画面外でほっとくと3桁溜まってたりする事多いな
なるべく物はハジッコに置いて金属掘りのルートに引っ掛からないようにはしてる
何が違うんだろうな
砂漠のアヌビス横の石炭密集地に拠点置いてたときは全く集まってなかったから他にも試してみるべきかも
進む人と進まない人がいるみたいだし原因わかれば効率化がしやすくなるかもしれない
また厳選副産物のゴミパッシブアヌビス溜まってきたからちょっくら今採掘拠点にしてるところに大量に放って病むまで拠点外で活動して検証してみようと思う
とりあえず金属石炭拠点での検証が終わった
配合の副産物のアヌビス16体を配置して別拠点で待機
超ハードワーク餌、パルベッド、温泉等はなし
ドロップアイテム最大数5000設定
何体か病み始めたので切り上げ
採掘オブジェクトの周辺に多少掘った金属と石炭が落ちてるのを確認
掘ってはいるみたいだけど運んでない?
チェストは空にしておいたけど何も入ってない
拠点内で放置した時は運んでくれてる
全部拾ってチェストに詰めてみたけど同じ条件で同じ時間程度アヌビス10体程度で拠点でぼっ立ち放置してるときに比べて集まった数が明らかに少ない
結論としては全く掘らないわけではないけど、描写範囲内と範囲外にいるときで挙動や採取効率に明確な差が出る
って感じでしょうか
ドドドドンが採石場3つ埋まって始めて水やりしだすように、それぞれのパルには作業の優先度があるのでは?
岩って自動化させると全て削りきる前に再出現してしまって、ドロップアイテム運びきる前に岩採掘優先してしまっての繰り返しで、結果運ばれるアイテム数が少ないとかかも
検証のしようがないからなんとも言えないけど、可能性はあるかもね
ただ優先順位的に採掘に全振りしてたとしても集まった数が明らかに少ないのでうーんって感じ
ぶっちゃけ金属鉱石と石炭で別拠点作って自分とカメ出して集める方が早い
石炭金属一緒に掘れるところもあるけど空中に作業台とか作らないとスタックするし鉱石同士の距離合って使いにくい
金属鉱石はシステム上使い続けるし採掘場みたいな施設が欲しい
採石場は屋内に置いて扉の開閉でオンオフ切り替えてるわ
扉閉めたら中にいるやつ閉じこめられるからパルボックスから出し直しする手間がちょいめんどい
そういうアナログな方法もあるのかww
なるほどなー
はーーーそれ目から鱗だ
真似するありがとう
拠点設備の稼働時間を設定できればいいんだけど
鉱石拠点の邪魔な木の湧き潰ししたいけどスタックしづらい建築物なんだろう
スタックしづらいししても自動で解消してくれる建築物ならあるよ
キャンプファイアって言うんだけどね…
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706152529