地上最速って伝説のソウブレイズ?
伝説のベイントール
地上系ライドの速度 (A)はボスマーク付き、1000以下は割愛
(A)セイントール/ベイントール 1600
(A)サラブレイズ/サラブラック 1400
サラブレイズ/サラブラック 1300
(A)イヌズマ 1200
(A)ライコーン 1200
イヌズマ 1150
(A)ムラクモ 1150
ライコーン 1100
(A)ガウルフ 1050 何故か通常版と同じ
ガウルフ 1050
これでいいの?
アルファがいるかどうか知らんやつもいるけど
ベイントールの方がセイントールより速い
その代わりセイントールは3段ジャンプできる
ベイントールは2段ジャンプまで
2段ジャンプできるのって他に誰がいたっけ?
ツノガミが出来たよ
ほんとだ、(A)セイントールは1400だったわ
イヌズマも2段ジャンプできる
馬そんなに早いのか
ダンジョンでひっかかからない奴で最速だと誰?
犬タイプのイヌズマが2段ジャンプも出来て小さいからダンジョン向けに良いと思う
これめっちゃ助かる、飛行版も無いだろうか
結局ライバードとイグニスはどっちが早いのか
ボス個体てスピードまで違うのかよ
セイントールとかも孵化だと速度落ちるのか?飛行版も多分ボスかどうかで速度変わるよなこれ
イヌズマジャンプ力貧弱だから思ってる以上に走れないぞ
地上はホルスの方が速いらしい
けどホルスは作るの大変だし確かに折衷案としてのムラクモか
理解したわ
なんちゃらトールが早いんだな
グレイャル系が地上最速にしてほしかったな
ムラクモはダンジョン引っかからないの?
ムラクモ乗ったことないけど引っ掛かりそうな見た目してるよな
ムラクモは通路の天井に頭ぶつけるけど首が曲がって通れる
ありがとう
ダンジョン用にムラクモ配合頑張ってみるわ
左が速度、右がスタミナ
ジェッドラン以外は何に有用性を見出すかでしかない操作のしやすさジャンプ力スキルの強さ等
ジェットラン 3300 100
ベイントール 1600 100
セイントール 1400 100
グレイシャル 1400 300
グレイシャドウ 1400 300
ホルス 1200 230
サラブレイズ 1100 100
サラブラック 1100 100
イヌズマ 1050 100
ライコーン 1000 100
イグニクス 1000 150
スザク 1000 280
シヴァ 1000 280
ゼノグリフ 1000 250
ガウルフ 950 100
ライバード 950 160
ムラクモ 950 100
決定版😤
地上
ベイントール 1600 100
セイントール 1400 100
サラブレイズ 1100 100
サラブラック 1100 100
イヌズマ 1050 100
ライコーン 1000 100
ガウルフ 950 100
ムラクモ 950 100
ツノガミ 900 100
飛行
ジェッドラン 3300 100
グレイシャル 1400 300
グレイシャドウ 1400 300
ホルス 1200 230
シヴァ 1000 280
スザク 1000 280
ゼノグリフ 1000 250
イグニクス 1000 150
フェスキー 950 220
ライバード 950 160
ヘルガルダ 900 170
シロカバネ 850 150
カバネドリ 850 150
ホークウィン 750 100
シラヌイかわいいから作りたいんだけどこいつの数値ある?
助かる!ありがとう
ジェットいかれてて草
皆野飛行童貞奪ったホークウィンは…能力1番低いから出してもアレか
750/100だね
ホークウィンから別の飛行パルに乗り換えるとなんか速いなと実感するわけだ、移動速度の能力値見てみるとある程度は好きなパル使ってもいけるようにデザインはしてるのね助かるわ
ジェット最強過ぎる
ムラクモは二段ジャンプがイヌズマと比べ物になら無いくらい高いから地上じゃムラクモだな
水上ライドって完全に空気だよな
飛行ライドでスタミナ有限とはいえ溺れずに渡れるし
そもそも海を渡る機会がそんなにない
鳥が海渡れるのはやりすぎだったんじゃないかと思うわ
鳥手に入れた時点でマップ全解放可能だからな
段階が一気に飛ぶ
ARKも飛行生物手に入れたらマップ全解放と同義なんだけど、あっちはスタミナ管理ミスって肉食の近くに墜落して飛行生物ごと全ロスする様式美があったからなぁ
こっちはスタミナ管理ミスって墜落しても生物スカスカな上にアクティブ生物あまりいないから何も怖くない
空飛んでる系って
空飛んでるのにルート検索が地上準拠な気がする
空飛んでる、デカい
拠点だとこの二つがマイナスポイントすぎるのよな
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706356355/