10連コンボとやらはどうしたらいいんだ?
なんだこれ?割り込めない?
上段ポイントを覚えてしゃがんで反撃?
覚えなくていい
下段ポイントを覚えてさばきでもいいよ
知らなかったら普通にくらうから気にしなくていいよ
どっちか正解なんだ?
さばきってなに
下段に合わせてレバー3だけでいいってこと?
スト3のブロッキングみたいな感じか?
つーか全員分の10連コンボを覚えないと駄目なのか?
なんか辛いわ
さばきはスト3のブロッキング感覚で下段に合わせて3であってる
8からはスロー演出入ったからそこから拾いやすくもなったよ
10連以前に色んなキャラ触ってキャラ対するのが良いと思うよ
この技いつも使ってくる、いつも食らう、でも使ってる側はこんな気持ちなんかってリスクも解るから
10連は鉄拳最初期にバーチャとの違いを作るために適当に作ったコンボシステムだったのが
伝統として残してるだけで実際にはほぼ使われない廃システムだから覚える必要ほぼなし
たまにネタ的に使う人とかキャラによって3発止めとか地上戦で使うキャラもいるんだけどまあ無視でいいと思う
実用性はないと耳にしたことはあるけどいざ使われたら何もできなかったぞ
これだけで3本取られたし
ほぼハメやんけ
防戦一方というかマジで何もできなやん
いやまあ確かに対応を知らん俺が悪いんだろうけどさ
わからないと思って10連こすってくるやつなんてそうそういないから糞な人と当たったなくらいに軽く思って無視していいと思うよ
たぶんはじめて鉄拳をやってみた人だと思うけどいまさら10連対策32キャラ分も覚えるなら通常攻防の練習したほうがいい
そうなのかー
負けそうになると10連コンボとやらを出してくるやつらを結構見かけるんだけどねえ
自分でも10連コンボを出してみたら逆に返し技を食らって大ダメージとかうーん
トレモで練習しているのですがコンボ表記が途切れたら絶対繋がってないですか?
画面端でダウンさせてしゃがみキックとか見た目では連続で当たってそうですがコンボ表記は途切れます。
たぶんガード入るんじゃない
やはり繋がってないのですね、考慮して練習します。
ありがとうございました。
10連は知ってると相手には全く通用しないから誰も使わなくなるけど知らないとぼこられるというカスみたいな存在
10連出し切りはただただわからんごろしするだけのもので何故消さないのかわからない
対処は覚えて上段ポイントでしゃがんで反撃or下段ポイントで捌き入れてコンボ
楽しみの一つだから消さないだけ
10連は出しきるのか、どこで止めるのかも一応戦略にはなると思う
あまり使われないし何ヵ月ぶりに来ると一瞬構える
10連なんか消しても誰も困らないのにな
そーいう怠慢が多すぎるこのシリーズ
どんだけ殿様商売なんだよ
ギルティも一撃必殺削除したけど
以外と批判少なかったし
なくなってもあんまり文句言われんと思う
なんでこのゲームイライラするか分かった
ダウンの何も出来ない時間がなげぇんだわ
コンボ中の切り返し技とかないの?
コンボ中はないから締めまで黙って見届け頭を冷やすんだ
浮かされた時点で終わり、だからそうならない立ち回りをって感じやね
これだよな
見せ場なのは分かるけど延々お手玉されて起き上がれず死亡はちょっとw
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1706273161