アーケオスについて知ってることを吐いてもらおうか
ひこうジュエル…
なんか禁止されてた奴という印象しかない
よわきなやつ
ドットの時の飛び方好き
3Dモデルのバタバタ飛び好きじゃない
シビルドンもカポエラーもそうだけど元に忠実であればいいわけじゃないよね…
高速もろは
人気投票上位
特攻もそこそこ高い
なんかおいかぜ打つやつ
ヤーケオス
アクロバットといえばこいつの印象がある
バタバタバタバタ
相性補完がてら採用を検討しても結局よわきが邪魔すぎて採用できない
弱気者…
やっぱバタバタはみっともなくて駄目ですよね
夢特性くれ!
なんでお前デメリット特性なの?
五世代当時は破格の種族値だったんです
今はこれより良い配分で強特性持ちだらけだけど
そろそろ普通の特性もたせてもいい頃合いだと思う
夢特性は石頭か捨て身くらいでいいぞ
今見ると何とも言えない種族値だ
弱そうでは決してないんだが
隠し特性でなんか貰えそうで貰えないまま
デメリット特性貰うほど強くないよね…
3Dだとぽっちゃりしててかわいい
デメリット特性から夢で普通の特性貰えたケースってあるんだろうか
逆はアイアントとかブロロンがいるけど
今でもこのSとA両立させてるのはデオキシスぐらいのものではある
旅だと頼りになるやつ
アクロバット鬼つええ!
旅だと傷はアイテムで直すしこの速さと火力ならそもそもろくに被弾せず倒してけるからな…
今は覚えたけど当時はアーケロンのイメージから対になるカメとこんがらがっていた
よわき自体をデメリットじゃない特性に変えてくれればいいのに
鋭い目とかでも良いから!
アーケオプテリクスのアーケオだ
そもそもアーケオスが「古代の~」みたいな意味だから古生物はアーケオ何とかが大量にいてややこしい
こっそりよわきをビビりにかえてもバレへんか…
見た目はすげえ好き
これよりやばい配分も増えてるとはいえ弱気がメリット特性になれば一線級にはいけそうではある
飛行地面とかと違って相性補完も良くは無いしそんなに跳ねるかねぇ?
岩は飛行半減できるだけで価値があるし地面通らない岩の価値は割と高いと思う
かたいツメとかつけたらさすがに強い?
それは馬鹿強いと思う
ジュエルアクロ好きだったんだけど現代で通用するかな
ひこうジュエルがない…
けおすかわいくて好き
そろそろよわきの呪縛から解き放ってほしい
こだいかっせいくれ!
名前順だと1番目
アーケオスは羽毛が細かくて熟練の職人じゃないと壊れて復元失敗するらしいけど
ポケモン図鑑の中の人は化石と石化を混同してるんじゃないか
冷静に考えると何で化石から生物を復元できるんだ?ってなるし
琥珀の中の蚊の吸った血から遺伝子をって話の方ならジュラシックパークと同じだからいいとして化石になってたら遺伝子とか取れないだろうしな…
1000匹以上いるのにこいつだけ弱気なんだからマジで相当な弱気だと思われる
大文字とか覚えてくれるならこの特攻の高さも生きたんだけど
使えない特性じゃなくて足引っ張る特性なのが酷い
ゼロならともかくマイナスなのはちょっと…
初期状態では足引っ張らないだけスロースタートとかなまけよりはマシだけどこんなデメリット持たされるほど数値高くはないのがな…
明らかにアーケロンなやつと同時に出てくるのがいけない
5世代はバレパンマン全盛期だからすぐシナシナになってた記憶
スロースタートにしてやるか
始祖鳥の特性が弱気なのは意味が分からない
図鑑のどこにもそれらしいこと書いてないし弱気の効果が体力減ったら火力ダウンなのも意味不明だし雑に特性つけた感じが半端ない
一番の問題は岩技の命中が100じゃないこと
出た当時の環境を理解して貰わないと何でこんな特性を…と言う話は噛み合わないんだ
それはそれとして普通の隠れ特性あげてもいいと思う
高速ファスガが強かったんだけど今やクロバもできてしまうしな…
人気投票でも上位なやつ
理由はテレビからの投票で50音順1番最初だから
納得いかないのはなんで弱気なのかよくわからんところ
図鑑にもそういう記述ないし
びびりみたいに素早さ上がる効果とかあっても良い気がする
ゆうかんな性格(よわき)
隠れ特性にかちきが欲しい
BWリメイク来たらなんらかの救済が欲しい
プラス特性とは言わないからせめてデメリットじゃない第二特性をくれ
勇ましくもろは撃ったと思ったら自信喪失してた
ひこうジュエルの効果をそのまま特性にしてくれ
そういえば対戦シーンで化石ポケモンがトップメタだったことってほとんどないな
岩じゃない変わり種のウオノラとパッチラくらい?
スレ画とグソクムシャは種族値100盛るかデメリット特性消して欲しい
にげごしはまだ役に立つ場面あるだろ!
ききかいひと言いなさい
昔のGSだといわなだれガラガラしながらファスガでサポートしてたな
弱気になったらむしろがむしゃらで単体打点が出せる
五十音順で最初に出てくるやつ
鋭い目は完全劣化じゃないからまだいいだろ
オイ…どうしてガチグマが完全上位互換の特性を持ってる…?
いつか多分よわきが消えたバージョンが出る
なんならメガアーケオス出そう
こんな種族値今から見れば普通だな
3~5世代は特性が実質縛りみたいになってたやつも多かったけど
最近は種族値強いポケモンにアホみたいな特性つくようになったよね
いうてデメリット付きのポケモンって今の基準でも大概種族地高い奴多いけどな
スレ画はまあうn
危機回避は使いこなしてる姿見るとつえーってなるんだけど自分には無理だ
ダメージ感覚がシビアすぎる
剣盾でステロおいかぜはたきがむしゃらでずっと使ってたけど
こんなけおす君見たくはなかったよ…
図鑑ナンバーと種族値合計がなぜか一致してるやつ
デメリット特性は本来得られる強みすら捨てるから-2なんだよね
ダルマモードですらリージョンで強化されたしなぁ
エネコロロはどんな罪を背負ってるというんだ…
ダルマモードは設計が破綻してただけでデメリット特性ではなかったろ一応
ポケマスだとHP半分以上時攻撃上昇5になってる弱気
これだいぶ強気じゃない?