ミニゲームとても多いけどそれぞれハイスコア獲得でいい感じな景品があってそしてプレイヤーごとに得手不得手があるわけで
何が言いたいかっていうと私射的きらい!
景品がしょぼかったりトロフィーだけとかならまあ
空チョコボは攻略動画で揃ってからでいいな…ってなった
レース系全般苦手…
腹筋考えたやつ今すぐ名前出せ
あの兄弟ノリは好きなんだけどな…
コンドルフォートはユフィ編のは好きなんだがな
リメイクの時はアイテムとかは無いけどジェシーのご褒美のためだけにバイク頑張った
普段から音ゲーやってるのに全然Sランク取れない…
ピアノはこれパーフェクト前提なの!?って軽くおののいた
コスタの詰めカードバウトは結構好き
実戦で実用性あるかはわからんが
射的はゴーストシップのやつ無理だろ…このモーションセンサー精度で撃ち漏らさないなんて厳しすぎる
スティックエイムはもっと無理
音ゲーはSはやった感じほぼパーフェクト前提かな
Aまでは緩いからちょっと練習したらイケるレベル
アナログスティックの入力角度は見た目よりはだいぶ甘めに設定されてる気はする
ちょっとしたミニゲームの多さが龍が如くを思い出す
次の3作目でカラオケ実装されそう
(親友と映る写真で肩を組んでるローチェ)
ヴィンセントあたりの歌に食洗器洗わせよう
・主人公が頭おかしくて幻覚見えてる
・メインはシリアスなのにサブは変な話が多い
・ミニゲームにハマる
・治安終わってる
・変人だらけ
・臭い息
FFも龍が如くも一緒よ
チェイン系の技便利っちゃ便利だけどチェインアビリティ使えないから結局弱点属性調べて戦闘前に戻ってマテリアつけた方が強いのが…
クイーンズブラッド熱帯対応してくれないかな…
シンプルな分先攻後攻でかなり差がつくからなあ
ミニゲーム多すぎる…オリジナルでもここまでは無かった気がする
つべこべ言ってバレットさんを出禁にしたの許せねえ
ガトリングならクリアできるはずだ
俺の操るナナキはボールを浮かせるやり方がわからず危うくデートを失敗させかけた駄犬だよ…
コンドルフォート最後らへんちょっとキレた
大丈夫だみんなキレてる
潰れろ!!投石器で!!
パッドで射的のエイムはきついって!
パッドでFPSやる俺に隙はなかった
興味ないね~興味ないよ~興味ないのよ~♪
腹筋は最後ノーミスでも負けかねないスピードしてるのはどうかしてる
まあ勝っても大したものもらえないしやらなければいいんだけども…いいんだけども…
クイーンズブラッドって後攻の方が有利じゃない?
なので最初は待ち戦法が強い
後半は敵カードがわけわからん挙動して殺される…
トリガー重くなるのは臨場感はともかく操作に支障が出るから速攻で切る
空チョコボは上入力して粘ってると視界クソ悪くなるのなんなんだよ!
クイーンズブラッドはボードゲームにしては珍しく後攻が有利
パレードがなかなかダルい仕様だったけど合格のハードルは割りと低かったからまあよし
コンドルフォートはイージー通るから助かる
それですらミッションモードはやってらんねえ
潜水艦とスノボーある?
次回作の範囲なので…
あれは原作でもまずストーリーでそれやってからゴールドソーサーでも解禁だから今回はスルーだろ
ピアノ大嫌いと言うか右だけなら何とかなるんだよ
左まで操作入ってくると無理!
捕まえた檻の中から攻撃してくるのはアウトローすぎるだろクソモーグリども
店長も止めろ
遠距離部隊最後に残さないとストップで終わるよねアレ
スノボーで遊びだすのエアリス死んだすぐ後くらいだからな
ティファの武器を腹筋のS報酬に置くのやめろ
チャンピオンベルトじゃなかったっけ?
武器はゴールドソーサーだった
めんご
ティファの武器は箱壊すやつだな
あれはまぁルート覚えゲーだからハイスコア楽だった
チョコボの?アイコン結構無視してるんだけどアレそんないいの入ってんの?
収集アイテムも埋まってる
まぁトロフィーとか興味ないならスルーでも大丈夫だと思う
腹筋は順番よりL2R2連打がキツい…
ミニゲームのたびに30~1時間くらい詰まるからつらい…カードだけが癒しだわ
キノコは報酬変わらないけどクエ完了マークが☆にならないから何度かロードし直したよ…
ミニゲームオート化機能がほしいいいいい
報酬いらないならそこまで気にする量ではないのでは
報酬は欲しいけどミニゲームがやりたくない
FFのミニゲームは昔から玉石混淆としてるからな…さすがに雷避け越えるのは未だに無いと思うが
言ってもミニゲームは40個弱しかないぜ!
マリオパーティーじゃねえんだぞ
ぶっちゃけパレード超簡単だと思ったけどボタンのタイミングみたいなの前もあったっけ
旗振りのリズムが自分だけ合ってなかったらなんだあのボケナスはって爆弾贈られてきたり
FF7といえばミニゲーム祭りですよね!
おい…なんでこんなに増えてやがる…
まだ始めたばかりで分からないけど
カードゲームなんかも繰り返してくとお得な要素あるんです?
カードゲームもカードゲームで独立したストーリー展開するぞ
ホビーアニメかな?
必要ないけどこれ頑張ればピアノオールSいけるんじゃ?
とか思ってたところに二本足で立つのも難しいものだな…は難しいものだな…
ピアノSは体験版の時点で無理だコレってなった
いいだろ一個くらいGOOD入っても!
ピアノはティファのテーマだけSとれた
バレットのテーマはどんな曲か忘れたから無理…
ピアノってSクリア報酬もあるの?
ない
報酬目当てならAでいい
ピアノはタタタンみたいなところのノーツが難易度緩和目的なのかタ タンになってるの違和感がすごい!
ピアノはちょっと攻略サイト覗いたらテンポ上げた方がタイミングの査定甘くなるとか書いてあった
ピアノAはボロボロってレベルじゃなきゃAくれるしそこは甘いよ