障害物邪魔だしアーマーは殿下でも倒し損ねるからブレイカー入れたんだけど滅茶苦茶強くない?
アーマーどころか大体の敵に通用するじゃん…
戦闘も強いしヘヴィスイングで障害物破壊しつつ敵の増援とかも止める
極端な話ブロウがしっかり通るならこの子一人で部隊を壊滅出来るからね…
とりあえず先手で動いてカバー不可ガード不可で列攻撃してついでにガード不可のデバフ撒くやつ
命中アップさせる
なんか味方が殴られると火力と命中が上がるやつ
他がみんな行動し終わった後に上がりに上がった火力と命中で一人ずつアサルトブロウしていくのはすごい光景だ
あの光景見るの好き
橋も直せないし料理したら食材ぶちまけるが敵を潰すことは出来る
味方に耐えてもらってレイジしまくって最後に全抜きしていく
一列攻撃がカバー不可なの偉いよね
クリア後に妹が加入して今更!?ってなっちゃった…
必中会心メガネを手に入れてからが本番
ランツクネヒトとかソードマスターは3人もいても持て余すなぁってなったけどブレイカーは何人いても困らない
ヤーナ様の必中付与がスーッと聞いてこれは…ありがたい
レベル30の列技覚えてから途端に強くなった
ハンマー強いのか…使いづらくてCC前に抜いちゃったが…
中盤から強いから間違ってない
じゃあ単体攻撃が弱いかと言えば別にそんなこともなく
ジャガーノート持ってラスボス戦でも大活躍
後衛を1人ずつ殴り殺して行く
強いよねニーナちゃん
ナイトのアサルトランスと違ってガー不なのが本当に強い
カバー不可能の列攻撃なのもポイント高い
撃ち漏らさない
障害物増えたりガード率高くなってきたりとどんどん欲しくなる環境になっていくのよね
アウトレイジの発動機会が容易な上に強過ぎる
ラインバスターアサルトブロウアサルトブロウアサルトブロウ
悔しい!
許しません!
アウトレイジは敵が積んでいく光景も怖い
殿下がガードで1ダメしか受けてないのにめっちゃ怒るいい子
殿下に守られてもキュンとして怒る
アウトレイジ
アウトレイジ
アウトレイジ
アウトレイジ
前列に並んだ重装がまとめて溶けていくの気持ちいい
アウトレイジ重複すんの無法だろってクリアした今でも思う
2周したけど未だに使い方がわからないクラス
重装の防御が無視してダメージが与えられて
自前で攻撃と命中バフできて
列攻撃と列カウンターできて
ステージ上のあらゆる破壊可能障害物をブレイブ1消費で破壊できる
ぐらいしか思いつかない
敵撃破すれば消費AP回収できる攻撃が入ってない
もう一周してこい
敵を倒すとAPが回復するぞ
アサルトブロウ3連打してもAPが2余ってることも多々
殿下が回っても倒せない敵を倒す
死に損ないを殿下が回って倒す
全員脳筋
アウトレイジ
ピタゴラドジのスキル持ち
ドワーフ体系の方が全く使われないのだけがな
モルドンさんは橋を治す役目と町娘とのカプがあるし…
殿下が仕留めきれない敵を的確に殺せるからニーナちゃんいいよね
橋直せないやつ
この娘にやらせると卵の殻が入るぞ
アウトレイジ重ねて斥候職飛行職関係なくぶっ飛ばしていくの好き
アウトレイジ(これから一人ずつ殺していくぞの意味)
モルドンさんは妹エルフの酒乱の一面を引き出した功績を忘れてないよ
モルドンさんには運命の人がいるからな
ラインバスターとアウトレイジ覚えてから急に覚醒するから使わずに終わった人も結構いると思う
それまで普通の重装特効なだけだし
敵が使ってるのみてやばいの気づいたぜ
ハンマーは3人共入れていいくらい強い
序盤だとハンマーほどの暴力がいらないし回避する敵が多い
アーマー通せる物理職って要は当たれば全員に通せるって話だもんな
ニーナちゃんにこの橋はなんでもいいから石十個で直せますとか言われても不安だろ
晩成気味な感じがある
一周目の殿下部隊の火力枠だった
HPあるから盾無しでもわりと貫通攻撃耐えてくれるのもありがたい所
スレ画の表情よく見てると何考えてるのか分からなくて怖くなってきた
スレ画がアウトレイジ2積みしちゃったせいで前衛庇ったエルゴールが出落ちして複雑な笑みが浮かんだ
ウィッチがめちゃくちゃ便利なのに若いネームドウィッチが入ってこないのはおかしいだろ
若い娘には負けないよ?
こういうクラスは命中がね…ってのがアウトレイジと行動速度が噛み合ってこれは…
パリィされると硬くもないから結構怖い
前衛3ソードマンだけちょっと苦手
なので殿下と同じチームにして先に殿下に回ってもらう必要があるんですね
キトラは薔薇騎士団で組ませたいしモルドンさんは橋直してると勝手に好感度上がるから自然とニーナちゃんが殿下の後ろに立つことになる
アウトレイジ重ねた後だと命中率上位だもんな
基本的に重ねてから動くし
なんかこの隊の火力足りねぇなって時は巨大ハンマーぶちこむとなんとかなる時が多い
カバー不可ガード不可はシンプルに死ねって言ってるよね
更にガード不能まで付与する徹底っぷり
盾持ちに対する殺意に溢れてる
そして盾持たない奴は普通にしぬ
敵が後ろでアウトレイジするようになるとこれヤバい職だな?って気づく
ドラケンやってる頃は出番なかった
ケモあたりからなんかやけに出番増えた
俺は闘技場で最後に残った1人に5人抜きされて強さを知った
ここに一つ踊り子の足輪だか腕輪だかを挟む
会心も上がる
設置と重装処理できるからあそこまで強くなくても馬に添えてたと思う
敵だと攻撃前に倒せたり溜めすぎてカウンターするPP残ってなかったりで高いヘイトを稼がないちょうど良い塩梅
倒した!AP+1!もう一回殴れる!
倒した!AP+1!もう一回殴れる!
倒した!AP+1!もう一回殴れる!
倒した!AP+1!もう一回殴れる!
倒した!AP+1!もう一回殴れる!
敵は全滅した
序盤はマーシナリーがこれやるからクソ頼れるんだけど終盤覚える技の差なのか段々とブレイカーにお株を奪われ始めるというか
マーシナリーもくそ強いんだけど混成が多いからブレイカーの方が潰しが効くのよね
序盤だとアサルトだけでも強い
歩兵特攻の代わりにガー不になってるだけで
役回りはナイトと似たようなもんだよね
ガード不可だけじゃなくてカバー不可まで付いてるのが殺意極まってるよブレイカー
カバー不可の技ってラインバスターしかないよね…?
カタフラクト殺したいすぎる…
ローグにもあるがあちらはパッシブ
ブレイカーの中で一番ニーナちゃんが好き