【ライズオブザローニン】サーベルなかなか使いやすくないですか?

ライズオブザローニン(Rise of the Ronin)

二刀はさておき、
大太刀、牛尾、槍、薙刀>刀>銃剣、大剣
がぼくの最終Tierです

サーベル「…」

大太刀安定して強いな
何度も言われてると思うが動揺状態で投げる技がすんげー強い

組み討ちモーション選べたらサーベル三段突き1択だなぁ

今更サーベル使ったけどこれ使いやすいな
ヘルハウンドが気力削りとしても優秀だし相手の気力切れた時点で自動的に追い打ちに派生するから割と万能


相手の気力切れてからからだとどうやっても間に合わない上に発生遅すぎて動揺状態の敵にすらまともに当たらない追い打ち派生技持ちの流派は見習って?

サーベルって話題に上がらないくらい地味扱いだけど結構強くないか?
蹴りからの気力追撃と無明新開流の奥義がかなり強い

ヘルハウンドは相手の気力ゼロになったら自動的に追い打ち派生してくれるからいいよね
他の武器種の追い打ち派生奥義は発生遅すぎてまともに当たらないのも多いからみんな見習って欲しいわ

なんて言う流派?

ヘルハウンドは英国流の奥義
出が速い連続攻撃で気力も結構削れるから相手の気力ゲージ3~4割で石火取ればそこから一気に気力切れ追い打ちまで持っていけるから天と人にもつけてるわ

サンクス 英国流あげるためのオールコックがどこにもいないんだが

オールコックさんはいつだっけ
写真館に居たような

サンクス いねぇわミッションかな

写真館のベアトの因縁ミッションやらないとダメかも知んない

江戸のフォーチュンおじさんのミッションで因縁を結んだ気がする

うちのオールコックは江戸の写真館にいるけどおらん?
何かしらのミッションやらないとダメかもしれない

てか手数の多い武器はだいたい強いと思うわ
銃剣以外の

サーベルは構えが和装に合わないから使いたくないなあ

洋装着るならサーベルはいいぞ~

ちな、沖田と龍馬に掘られてる

ビッグボス感あっていいね

普通にボスキャラにいそうな風格すごい
すごいけどその補足は必要なんですかね・・・

これはホーラレ・ルー

転倒時追い討ちだけどサーベルの米国式キャノンボールでも動揺時にやれば転倒するし短銃追い討ち出来る
体幹強い片割れくんは転倒してくんなかったけど

大剣、銃剣、サーベルに強化上げてやってくれ

銃剣とサーベルは知らんけど大剣は言われてるほど弱くない気がした

大剣と銃剣はめっちゃ弱い気がする
サーベルと槍と牛尾はパッとしない

大剣一本でやってきたけど弱いのか…

誤差だよ誤差
自分が使いやすいのが一番や

槍は悪鬼降伏が、牛尾は奇兵隊の△がめっちゃ強いと思う

大剣は神狩りの大剣がカッコよすぎる
しかしあれに似合う意匠が無い
もっと禍々しいの欲しい

大剣はあと100くらいダメージ上がってくれれば使うのにな

大太刀の納刀モーションが好きでずっと使ってる。

サーベルの流派が足りん!!

流派多すぎてごちゃついた感じはあったな 烈風とか死に要素になってる部分もわりとある
覚えること多すぎて結局使わん要素が多いっていうのは俺も感じた
あと刀・サーベル・牛尾刀とか、薙刀・槍 とか似たような武器多くてトンファーとか鈍器とかもっと差別化できてればよかったかな


動揺状態の敵に攻撃するとき、一発殴ってやられモーションにした状態で武技入れないと正常に倍率かかってない気がするけど気のせいか?
無外の爆竹とかわかりやすい気がするんだが

それ多分ガードされてる
爆竹はガードさせると気力バカみたいに削れるから動揺させてすぐ打つより攻撃入れてからの方がいい

なるほどな
使う武技によって相手にわざとガード誘発させるか考えた方がいいのか

敵は手裏剣弾丸無限で
エンチャアイテムも無限使用で
回復も使って
大火力でド派手な赤技持ってて
ステータスが段違いに高いからな

そこ否定し始めると
すぐ息切れして雑魚化して特に大技もなくステも微妙なボス倒すアクションゲームが面白いのかと…

サーベルなら貯め攻撃で手裏剣無限に投げられちまうんだ
でも普通の貯め攻撃欲しかったです

ちなみに大剣は法神流のR1+Xのジャンプで二回転切りするスキルが強いぞ
蛍ほどじゃないがリーチ威力共にブッパしてるだけで基本優位になる
石火は使わなきゃならんがこれを軸に戦って道場連戦極み取ってる動画もあるから実用性はある

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1713057463