【百英雄伝】現状割と致命的なバグがあると心に置いてプレイしたほうがいい。

百英雄伝

PS4とSwitchはまずい
あとバグもかなりある
それだけ

PS5版をアーリーアクセスでプレイして進行度60%くらいまで遊んだからネタバレなしで感想を言うね
とりあえず現時点で攻撃魔法は消費MPと威力が見合ってなさすぎて使う価値なしだと思った
戦闘バランス自体も中々に不安定で中盤に入る手前っぽい遺跡までが結構難易度が高くてそれ以降は逆に簡単になった
ただ仲間集めとかは楽しいしシナリオも段々面白くなっていくので昔ながらのRPGが好きな人は手を出して問題ないと思う
ただ話しかけるタイミングをミスるとバグで仲間にできないキャラも居たりするので待てる人はアプデを待ってから遊んだ方が吉かと

やっぱりアプデ待ちか…

ちなみにバグで仲間にできなくなったプレイヤーが続出してるキャラはこいつ
リューハンってキャラを仲間にして本拠地でリューハンに話しかけてイベントが発生する前にこのキャラと会話していたらバグ発生で仲間にできなくなる
バグが発生したら2周目で上記に気をつけながら仲間にするしかない

普通にプレイしていても明らかにバグだこれってのにちょくちょく遭遇するからデバッグ不十分なまま見切り発車した感じがある


ハードがどうこうの問題どころじゃなさそうだな…

問題は機種ごとに異なる不具合もあるってことだ
Steam版はFPSを高くすると敵とエンカウントしない不具合があってPS5版はPS4版で店売りされているアイテムが店売りされていない不具合とかある

これは悪用できそうだな…

今多分クリア直前くらいだけど
致命的なのはラムバグくらいであとは会話中にキャラ入れ替えがあるイベントで立ってるキャラが増えるだけとか話してるキャラが透明になる場所が一つあったとか
そんな動作に影響ないバグくらいだった気がする
ラムのバグは話しかけるたびにフラグの値インクリメントし続けてフラグ=1のチェックに引っ掛からなくなってるそうな

PS4とPS5で不具合違うってどうなってんだよ

一定フレーム以上になるとフレーム毎処理が飛んでランダムエンカウンターしなくなるみたいなアレじゃないだろうな

エンカウント自体はするけど確率がかなり下がってるので多分これだと思う
グラボのドライバでこのソフトの最大FPS制限かけてやれば解決はする

設定でFPS30と60選べるのに普通に無視されて突破するから自分でグラボの設定から60にしたわ

とりあえず問題なくクリアできてゲームとしてはしっかり楽しいなら期待して良さそう
アプデ来るまでは待つけど

修正パッチ当てられる時代でよかった

SwitchもまずいけどPS4もやばいと聞くな
それより支援者がキレ散らかしてるのが一番見かけるけど

まあ致命的なバグはなくてもバグ多めで戦闘バランスもあんまり…ってのをお出しされたら支援者なら怒ってもいいだろう…

そりゃ支援しといて最適化されきってないもの渡されたらキレるだろう

支援者はキレてええよ

とりあえずPCに最適化してあとからPSなりSwitchなりに移植するんじゃ駄目だったのかな

というかロード問題に関してもどっちかというと画面暗転系のロードはそこまで問題はないんだが
メニュー遷移とかの暗転挟まないとこで謎の間が発生するパターンが大丈夫かこのゲームってなる

攻撃魔法周り見てるとラストリベリオンを思い出してつらい…やっぱりフィジカル最高や

バグはまあパッチで直せるだろうけどローディングは改善できるもんなのか

案件でレビュー動画出してるのちょっと見たけど
50%の運ゲーに負け続けると普通にジリ貧になるボス戦をお出しするのは正気かと思った
ただ仲間のルックスはそれぞれいい感じに個性あるね

強烈なバグだな100人揃えられないのは

ジジイの紹介キャラ仲間不可って確率100%じゃないのか
みんな呪われろ

あれは条件詳細に分かっててPCだとそのイベントの時だけこのファイル差し替えろって言う非公式パッチもあるくらいだ

古臭さに抵抗ないならちゃんと面白いよ

待ってそんなに早くクリアできる内容なの?

支援者は金~土くらいからやってるし
パッチ当たってないから自己責任でって言われてたSwitch版は先週頭くらいには届いてる人がいるからもうクリア者も出てる
Switch版のパッチは今朝当たった

PC版はロードとかの話で言えば特に気にせずやれてる
多分1番快適なんじゃない?