【百英雄伝】料理の採点基準絶対おかしいよこれ。

百英雄伝

料理対決にシャンドラ居る絵面がヤバすぎる

しかし、デザートに味噌汁だのケバブだのを出してくるやツラが凄腕料理人なんだなこの世界w

料理バトルは1戦にかかる時間も長いし回数も多い
卵料理なかったらとてもやってられなかった

皆懐柔されてるだろうってくらいに卵料理が安定していて呆れてたけど、
それ以上に四天王の点数が酷すぎて、何を持って四天王なのか謎

料理バトル結局何戦したんだあれ
15戦くらいしたような


四天王よりモブ顔の料理人、特に同じく卵料理出してくる奴のがよほど強敵だったなw

審査員女だらけだし貰ったわってショートケーキだしたら1点と0点が並んで驚愕したわ
クルツ絶対料理下手だろ

占いの好物欄とか読んでやってるか?
甘いもの好きは女より男に多いぞ
開始時にスイーツ食べたいって言ってくる女はケーキで問題ないが

料理対決みたいなどうでも良いイベントやるために全キャラの好物覚えとかないといけないのかよ

CFの月末報告で、村山が「キャラの好物を考えるのは世界設定に厚みを出すために必要なんだあああ」みたいなのを書いてたなあ
こんなことを考えながらシナリオ書いてますって感じの長文がほぼ毎月並んでたけど、スカスカの完成品を見てから読み返すとかなり趣深い

こいつら採点キビしすぎだろ

もう二度と料理する気起きないだろ…

料理は採点基準が謎の運ゲーになってるのがな(´ω`)

クルツは卵料理だけ得意で他は苦手なんだろう
天の巻読むと相手の点数が下がるからデバフ効果なんだな

普段の食事の質が上がって採点のハードルが上がったんじゃね

料理に連打要素とかいらんって….これで面白くなるとかないやん。ダルいだけ

料理も大概じゃない?料理対決自体は好きだけど
やるたびに30秒くらいボタン連打させられて
今後ラビットベアーのゲームって聞くだけで
ルールだらけの激うまラーメン屋みたいに
細部に注いだゲームへの愛情と同じくらいクソだるい要素満載なんだろうなあって警戒すると思う

ゲテモノ料理の奴が全部で0点とった時はさすがに気の毒になってしまった…

無難な料理出してくるヨーコがいちばん強かったよね…w

確かにw
四天王とかすら低得点ばかりだったもんなぁ

料理は連続でやれたらまだ良いが1戦終わると数分待たないと駄目なのがキツかったわ
終盤一気にやったら地獄見た

料理対決何戦やらせるんだよこれ3分の1くらいでいいだろ…
ストーリー進行中はまた闇料理の人きてる…で放置してたけど見かけるたびにやっときゃよかったな

料理は評価よくないと「これは無理…」とか、「不味い」とかボイス付きで言ってくるのがなぁ
あれなら表情マークだけでよかったんじゃ

まだ2回目だけど料理対決面白いやん
マズイが飛び交う料理の鉄人とか斬新すぎる

このシュールさ気に入ったから演劇も楽しみ

おもろいよね
辛いもの好きのマーサおばさんに激辛チーズハンバーグ出して0点言われた時はキレそうだったけど
彼女なりに辛いにこだわりがあってこんな明らかに辛くしただけの料理は酷評されて当たり前だなーと思い逆に感心した

こんな偏食な連中を審査員に据えて料理勝負なんてバクチと変わらねえな
せっかくの手の込んだ料理がかわいそう

ちょっとでも好みと違うと低評価爆撃するからな
辛いの好きっていうからピリ辛料理出したら1点よ
料理の道は険しい

料理勝負は勝った後クルツがトリオ殺してびっくりしたな
あの時点でのクルツからすれば大切な人を3人も殺した鬼畜には違いないが、お前の手は人を傷つける為の物じゃないだろう! みたいな展開になるかと思いきや…
その癖黒幕の総帥はなあなあで許してあっさり改心だし

料理5連敗してるんだが魚料理のモブ強すぎやろ
30点とっても負けるとか

修正後ってやったことないけど、料理って難易度上がったって事なのか
修正前はタマゴ料理三点セットで最後まで勝てたんだけど
攻略サイトで必ず勝てるとか書いてて半信半疑でやってみたらホントに負けなくてびっくりした

今やってみたけど38:42でまけたわ
魚のやつがマジで強すぎる

toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1714085824