【サガエメラルドビヨンド】独壇場最高!強い技模索楽しい。

サガエメラルドビヨンド

ボーニー&フォルミナでラスボスぽいとこまで来たけどまるで勝てる気がせん。
これハマり?

独壇場、プロテクト戦法でいけ!

独壇場ってBP残して発動させた方がいいの?

余ってるBP+1を使いきる感じ(画面では始動技のBPも合わせて表示される)
独壇場で高火力出すコツは
インタラプト、カウンターをセットする(独壇場ではリザーブ技も選択される、その中でBP効率がよい+ガード不可)
両手武器・銃、モンスター技は連携率アップ

カウンター型モンスターは独壇場にて最強…


うちの御堂はん刀持って独壇場最強の座についてるわ。。

両手剣の火力でかすみ青眼と燕返し撃つの独壇場で強すぎるよな

燕とか積んで独壇場で最凶もワンパンできるんじゃないかと思うぐらいの火力出る時あるよな。。多分悪くても八割は削れてると思う

片手銃両手銃の独壇場とか無法そのもの
独壇場意識しなくても優秀なのに

結局のところ★消費の多いだけの技って普段でも滅多に使わない
ロール取ったら用済みで、独壇場でも低燃費高威力のインタラプトやカウンターを並べた方がいいっていう

術はODとか独壇場で詠唱時間踏み倒してぶちかますのが強いよな

酸龍泉よえー
今回高コスト技や時間かかる術は独壇場用だな

ひらめき率も高くないけどひらめいたところで新しい技の威力が微妙だからあんまりうれしくないw
今回多段技のダメージ計算毎回敵の防御の値引いてるから結果的に弱いのかな
前のターンで連携してない限り単発でそこそこの威力の☆2か3の技の方が使い勝手いいな

メカ→囮役
モンスター技吸収する手間と解き放つと吸収し直し考えるとイマイチ
術→最初に全体攻撃撒いたり独壇場用

敵が固いし強いから時間かかるよりまず頭数減らした方がいいゲームだもんな

装備の術行動おそくなるやつすきだわ
調整しやすい

逆に早くなるやつ使ってるわ
ロールや装備1枠つかう価値はあるよな

味方バタバタ倒れても独壇場に希望を残せるのはいいシステム

独壇場こおおおいい!!
左端から動けねぇ!!!敵が近すぎる!!
敵の方が遥か前に居る!!!
涙で画面が定まらねぇぜ…

独壇場とOD気持ち良すぎる考えた人天才かよ

サガエメのバトルは爽快感がないとか言ってるやつがたまにいるんだけどまじで意味わからんよな
サガシリーズで一番気持ちいいまであるわ

独壇場のおかげで一番ロマンシングしてるしな

いま過去作の戦闘やったら物足りなくなってる可能性ある

楽勝ムードからODでバンプが出て敵の独壇場で一気に壊滅危機に陥るの好き

HP7割くらいの最凶ボスとHP半分くらいのゴールド主任がタイマン状態になってロードしようかと思ったのにそこから怒濤の5連続独壇場で撃破したときはイキかけました

竜鱗の剣の仲間減ると連携率アップ効果なのか独壇場で300%近くまで上がった
これ最高ダメージ狙うなら竜鱗の剣持たせて独壇場に入るのが最適解なのかな

独壇場+閃きでボス相手に窮地から捲って大逆転
脳がスパークする感覚は中毒性高い

装備整えようにも材料集めてねえ
交換じゃ一生時間かかる
10時間以上ステだけ上げてもエメラルドまで削れん
これやり直し?

ディーヴァ編ならHP500近くあれば何とか勝てたよ
武器は魔石系で行ける
水鉄砲とクイックブレードはあると良い

ボーニー編だけど融通きくかな?
400から本当上がらねえけど最後の道場だけで500まで行けるんだね

糞面倒だけどトレードも頑張ったよ
あと強敵もロードすれば一体だけとか出るから、それで少しずつ人間を鍛えた
まあ最後はメカ一体の独壇場で奇跡的に勝てたんですがw
その前までは連携陣で半分以上削って良かったよ

ありがとう
まさかストーリー10時間以内に終わってステ上げだけでここまで時間取るとは思わんかったw
自分も独壇場の与ダメ期待値でしか考えていないわー
ボス戦での連携の発生率込みで考えたら独壇場の方が強いもんね

運ゲー事故が起きたりうっかり連携独壇場見逃しミスで負けたりと敗因(逆に勝因も)が単調じゃないのが楽しい
1戦のカロリーが激高いから気軽にすすめられるゲームではないけど

このゲームやばいわ、強敵と戦って首の皮一枚で勝った時脳汁ヤバい


tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1714334594