正確な確率は知らないけど、パリィもカウンターも命賭けられる確率じゃないよね
カウンターは昔から確率あんなもんだろうけど
縛りプレイの動画見るとポンポン発動するから勘違いしちゃうよね
BPが重すぎてやってらんねぇってのがまずあるし
カウンターは結構当てにできるけど一度きり
ただし独壇場火力で有用なので採用
パリィは全然当てにならんのて外した
カウンターあんま信用できなくて実質独壇場用になってるなぁ
サガスカはステータスで確率上がってたけど、今作どうなんだろね
サガスカの時タイマンの状況で光るのがカウンターだったし、それが独壇場に移った今なら独壇場で活躍できるなら本来の役割果たしてるんじゃない
カウンターは下手に動きたくない時とかあればあったで便利ではある
やりすぎるとカウンターゲーになるから今くらいで丁度いい
BP1で何回でも発動なぐらいでいいよなカウンター
解除される可能性もあるんだし気軽にさせろ
ドラゴンの単体技とかほぼカウンターで捌ききってるし当てにできないってことはないと思うけどなぁ
今作挑発が結構簡単に入る気がする
カウンター成功でまたヘイト上がるし
敵の攻撃カウンターしようとしたら発動成功後にフォローに割り込まれた
ど思ったらそのフォローにカウンターして敵の連携中断させたわ
ランガンだったからただの回避で見分けがつきにくいけど仕様なんかね
人によるんだな 何周もしているけどディフレクトもパリィも使った事が無いわ 個人的には連携とタイムライン操作が重要だな ラスボスも最凶もこれで行ける
パリィなら解除されない限り独壇場も(確率で)回避するぞ
全体ノーダメージ試練は
パッドフットとか犬型敵のノーダメージ系全体攻撃で達成されて笑ったわ
全体ノーダメージは楽勝でコウモリあたりで1人PTにしてパリイさせて終わらせてるわ
パリィ当てにならなくて使わなくなったわ…
独壇場を全部パリイできると達人気分だな
石化蛇軍団のところで初めてパリイが役に立った
石化対策装備一切無くて詰んだかと思ったわ
今作のパリィいまいちよくわからんのよな パリィする確率が何依存かとか全ての攻撃避けられるのかとか
カウンターうまくつかえてないわ
挑発や陣形でコントロールする感じ?
カウンターは独壇場でのダメージソース
カウンターは瀕死のキャラでやると結構活躍するね
瀕死キャラは狙われやすい気がするし失敗しても弾除けになると割り切れる
解き放つ始動の独壇場術連打のロマン砲が出来るのはスライム族だけ!
技始動の独壇場で術BP軽減しても詠唱ターンの分損じゃない?
技BP軽減でインタラプトとカウンター積んだほうがダメージ出るよね
良くわからんが詠唱ターン関係無くない?
技発動の独壇場は術の詠唱ターン分だけ消費BPが増える
術発動の独壇場は術の消費BP分のみ
なので技発動での術はBPを余分に使ってしまう
へー初めて知ったわありがとう
解き放つ始動でもそうなんかな
かすみ青眼の我流技なかなかカウンターしないから覚えねえ
カウンター技はそれだけ覚えて独壇場するといいかも
それ頭いいな
やってみるわ
妖刀龍光持たせてアピールスラッシュでもしてヘイト稼いでひたすらカウンターしてればいけるいける
今回間接攻撃表記じゃなくて、リザーブ解除としか書かれてないから、
カウンターの可否がよくわからんのよね
リザーブ解除できるメンバーが最後尾だから他をわざわざ防御させたのに、残念ただのカウンターでした~で一人落とされる&1ターン無駄にして絶望するのは通過儀礼
ボスでも挑発は入るから
耐性盛った奴に挑発技つけてひきつけてパリィとかカウンターしてる間に色々処理
不死は2連携程度のスタンで止めていく
ボニフォル編ラスボスのはにわズ倒し方分からずボス集中攻撃するパターンかと思って何回かトライしたけど、ガード不可技使えば簡単に倒せるんだな
反応射撃とカウンター羅刹拳使ったら楽勝になった
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1715231450