最近始めたんだけど仁王2にはあったロックした状態でカメラ回せる設定ないんだね
屋内で壁際まで押されると見えなくて難しいわ
戦闘の出来は正直お世辞にも良いとは言えんので・・・
閃刃も仁王オマージュなんだろうがこのシステム自体が要らない
プレイヤーをもっと石火に集中させるために閃刃は存在ごと切ったほうが良かったしゲームスピードがこんだけ高速なら弾きの猶予フレームは全流派固定で20Fくらい欲しかった
でもって10F以内に弾ければ自分じゃなくて相手がノックバックとかなら理不尽感は大分薄まっただろうに
ローニンのバトルは粗削り感もあって手放しじゃ褒められないけど
お世辞としてなら良くできてるねーって言ってあげられる感じじゃないかな
ロック中にカメラ回したかっただけなんだけど変な流れ作って申し訳ない
閃刃は使いまくるけど残心する癖が付いてるからあまり効果的に使えてなさそうだ
石火で動揺させてから攻撃してるとスパアマで強引に殴り返してくる相手がいるけど仁王の人型みたいでなんか笑ってしまう
分かるよぉ、このゲームカメラ回せないのだけは本当に不便
石火前提なのに受けても後退し続ける仕様だからね…
石火で追い詰めたはずなのに壁際に追いやられピンチになりかねないのはちょっと
立ち位置なんてみみっちいこと考えなきゃいけないのは受けられない時だけで、石火取れたなら気持ちよくチャンバラさせてくださいよ!と思わなくもない
あとは流派変えれないタイミングが多い気がする
仁王の段みたいにいつでも変えたい
やっぱり流派スムーズに変えるの難しいよね
十字キーの押込みが足りないのか変えたつもりでそのままなことよくあるわ
同じ上キーに設定してる薬も飲んだつもりで飲めてないことある
R2は逆にユルいのか鉤縄誤爆よくしてしまう
カメラがもうどうしようもないのは分かったから石火した時はプレイヤーが押されるんじゃなくて敵が若干押し返されるようにならんかな
クソカメラって定期的に話題になるけど他の文句と違ってお前が下手なだけって絶対言われない辺りホントにクソカメラなんだな
ステップして軸を外そうにも敵の連打速すぎて食らったりするからね……
天空闘技場みたいな空間でもないと
ローニンは良いゲームだけどカメラはねー
いやカメラそのものというか壁に押し込まれやすさの問題なんだけども
まぁカメラはねぇ
逆に壁際クソカメラじゃないゲームを探すのが難しいレベルなので
業界全体で改善はしていって欲しいねぇ
壁際は本当に見辛いからなあ
なるべく壁の方に行かないようには気をつけてるけど油断するとすぐ押し込まれる
このゲームはロックした敵が位置取りで真正面からズレるんだからガード+右スティックなりで左右に回り込ませるようにできればいいんだがねぇ
つーかそろそろ不具合修正とか武器武技調整のアプデ欲しいわよ
油小路の入れない蔵(意味なし)とか急に死ぬやつとか牛尾刀の〇ボタンに配置した奥義は空中だと必ず穿心になるとかみたいなバグ
あとは短銃にたまーにめっちゃ弾多く入ってる時あるよね8/15になってるとか
仁王と比べんのもどうかと思うがローニンの戦闘がお世辞にも良いといえん程出来悪いとは流石に思わん
不満あるのは刀優遇というか作りかけの印象受ける流派4つしかない武器種ぐらい
壁際のカメラ挙動は、コナミがなんかの権利持っててどうにもならんとか昔見たな
ソースはない(キリッ
それもう特許きれてる
これでアクションゲームはクソカメラから解放されると喜んだけど実際のところ技術的に難しいとかで大幅な改善はしなかったんぜよ
研究されなくて進歩がしなかったか
コナミ特許自体が嘘だぞ
カメラ透過=透明な壁を作ってキャラをそこでブロックするんだがあらゆる壁に手動でオブジェクトぶつけるなんていう
時間と手間と人件費がかかるくせに作品のウリにもならない作業をどこもやりたがらないが正しい
なのでローニンのクソカメラは絶対直らない
そんな事に手間かけても売上げにならんからだ
ローニンがクソカメラになりがちなのって
石火取り続けても壁際まで押し込まれるのとカメラ回せないせいだから
シンプルに引っかかる障害物減らして、場を広くしてくれれば解決するんよね
仁王2にあったロック先の切り替え機能封印してカメラ回せるようになる設定追加してくれたら良いんだけど難しいのかなあれ
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1715761561