謎多いポケモンは宇宙から来たってことにしておけばいい。

ポケモン

ムゲンダイナとかキュレムとかデオキシスとかポケモンはよくわかんない存在はとりあえず宇宙由来にしとけばいいと思ってない?

ムゲンダイナはアルセウスの管轄内だっけ?
かばやきさまはたぶん外だろうけど

ウルトラビーストは異世界だぞ

ウルトラホールからやってきましたって言えば
別版権のキャラもポケモンとして出せそうだなと思った

よくわかんない所から来たポケモンはよくわかんないってだけなのでは

アルセウスに外も内もない
あれは全てを見てる


ポケモンごっこのアルセウスくん

いやー宇宙から来たんでよくわかんないです
いやー異世界から来たんでよくわかんないです
いやー昔から地元に生息してますがよくわかんないです

調べる気なさそうなやつ

人類のわからない分野で使えそうなの宇宙と深海くらいだろうし…

もしもしアルセウス?ムゲンダイナっっ何なの?

すべてのポケモンと出会え

コイツとかポリゴンとかギアルってポケモンなのか?
ぶん殴ったら小さくなる奴全部ポケモンだと思ってない?

ボールに入るからってポケモン判定していいんだろうか…

オーキドの151弄り程ではないけどアルセウスも時々これお前が作ったんか…?ってなる
というかポリゴンやゲノセクトタイプ:ヌルがオッケーなら人間もポケモンなんじゃないか?

ムゲンダイビームは取り上げられたがダイマックスほうは残ってる奴

ムゲンダイマックスのモデル分節約できるからな

パーフェクトキュレムとかレジギガスの仲間とかいつか見れるといいな

話通じなさそうな顔してるポケモンは大体宇宙産

スペースヤドンとは宇宙のヤドンである

現状ダイマックスできるのがガラルとパシオだけだからSVで使えないのは仕方ない
なんでガラル粒子あるんだよパシオ

お前たちはポケモンをダイマックスさせるにはダイマックスバンドが必要だと思っているだろうが
別になくてもできる

別にバンドは持ち込みできるだろうけどパワースポットは無理だろ

スターミーとかピッピとか初代から宇宙由来のポケモンいるしそのうち宇宙が舞台のスペース★ポケモン作ってほしい

主役:アーボック


モンスターボールで捕まえられるなら全部ポケモンよ
UBはちょっと怪しいけどギリギリ捕まえられるからポケモン

時々「弱ったら小さくなるからポケモン」じゃなく「モンスターボール側に小さくさせる何かがある」方じゃないかと思うことがある

設定的には前者のはずなんだけどね…

ポケモン世界の宇宙にはムゲンダイナとかキュレムみたいなヤベードラゴンが生息してる星でもあるのか

宇宙ギャオスみたいに宇宙リージョンポケモンがいたら面白そうだな

そろそろタイプ宇宙とか追加してもいいと思う

すごい力持ってるけど特に悪さしない可愛い亀ちゃんで終わったテラパゴス…

急に来た奴に急に捕まえられて急にdisられて急に力注がれて急に暴走させられて急にリンチされたよくわからない亀

タイムマシン前のパラドックス湧かせてたのあいつじゃん

エタナトスの顔の部分が全然わからない

合体を経験したマサキとルザミーネはポケモンの可能性がある…?

なれたのね…!!

シンクロマシンで誰でもリョウガの体験ができる

3Dモデルになってからは倒すと見えなくなるくらい小さくなるようになったので分かりやすい

その辺にいた亀
参戦!


ポケモン亜空間…?

こんな見た目で鳴き声に特徴的なノイズあるからUBっぽい気はするけど結局よくわからん奴

元気だとマスボすらバキッと割るんだから可愛い亀ちゃんじゃ済まないだろ!

(何かの派生作品のカントー地方にこんな空間が出てくるんだろうな…)

レジェンズでヤバさが強調されたアルセウスみたいにXYの伝説もかなり盛られるんだろうなぁ

敵として出た時のムゲンダイナ使わせろ

アルセウスとシンクロしたら全てを理解出来そう

アルセウスに乗っ取られる本体

ムゲンダイナ強さの方向性はアレだけど対戦でもちゃんと強いから好き

取り敢えず隕石の影響受けすぎな生物

初代から石で進化するし…

というか変な石マジで多いんだよねポケモン世界
ダイゴさんじゃなくても気になる

アルセウスもあらゆる世界を見てるかと思ったらゲームとアニメで性格違うしポケダンじゃ不覚取ってるし

オーベムとリグレーが一般ポケモンに紛れてる時点で今更タウンだろ

現実の月はX線放射してないって聞いて悲しい

ムゲンダイマックスが本来の姿だから普段の姿はポケモンに擬態してるだけなのかもしれん

カントーとアローラの人間はスターミーを宇宙から来たと見た目で疑っている
それはそれとして宇宙と交信してることは調べがついている

宇宙ポケモンの尖兵として地球に送り込まれたんだけど人間が好きになって人間のために戦ってくれるんだよね

アーサー王伝説モチーフの姉弟とケルヌンノスなヨに対してこいつは何なんだ…?

こいつ片手だから胴体とか足とか頭とか別にあるんだろうたぶん

ムゲンダイナはかなり宇宙っぽいけどよく考えたら宇宙関係ない…?

そもそも宇宙から降ってきたから

どっちかって言うとムゲンダイナさんはUBのお仲間なのでは?

コスモパワーってまともな耐久持ちに渡しちゃだめだったな…

Hがぶっ飛んでるとはいえBDも並の一般より高いからな…
うぉSたかすぎ…

色とタイプだけ見れば赤い竜モチーフと言えなくもない

宇宙から来たといえばそうメテノです

レックウザのご飯きたな…

ムゲンダイナが手でネクロズマが頭部なんじゃないか?

どのメディアでも徹底してこいつなんなんだよってなってる枠

ムゲンダイナの種族値
HP  140
攻撃85
防御95
特攻145
特防95
素早130
別に耐久寄りの種族値ではねえって何度も言われてるでしょー?

H140にBD95はやべえよ…

神話系はアルセウスが頂点だから
異世界や宇宙からの存在になりがちなのかな

アルセウスは神ってのが判明したけどこいつらよく分かってねえんだよな

A捨ててH高いから結果的に全部高いってなってる配分

禁伝のくせにAを85で抑えやがって…

ではそのコスモパワーを屏風から出してみてください

ムゲンダイナのキョダイマックス姿はどうせ剣盾だけなんだし最後の最後で解禁とかして欲しかった気持ちがある

ムゲンダイナのSあと10くらい速かったらなぁ

ザシアンザマゼンタやドラパルトのSを考えるとSVでのラインが135になるのも仕方ない

そのデザインはS90とかだろ何で130あんだよふざけんな

どくどく
コスモパワー
じこさいせい

フィールド上でムゲンダイマックスの演出出すのめんどくさすぎるから無理だ

アルセウスはそれぞれの世界に分体がいると思われる
超ポケダンのアルセウスはなんか新人みたいだった

伝説の種族値を適切に割り振ると伝説環境はサクサクになるぞ

いつも通りコスモパワーかな
眼鏡ダイマックス砲撃って来やがった終わりだ

130でコスモパワー積んだり自己再生したりするの前提の防御力ではある

毒ドラゴンってのがカッコいいよね

相手が動く前に積めれば実質それが種族値だ

未だに汎用特性であるプレッシャーを持たされている不遇な伝説ゆえ…

ダイマックスできないから無駄のない配分をしてもよい
それをガラルの外に放てッ

大体陰湿だから普通に殴ってるだけで奇襲になるのいいよね

コライドンとかはテラス前提っぽい調整だから新作出たら落ち着きそう

レジェンドプレートで全ての宇宙でポケモンと人を見るってあったから
ポケモンではない神としてのアルセウスは本当に全てが管轄内だろうな

新着記事

【ポケマスEX】海賊ナタネとセーラーアセロラ水着、ドキドキお宝探し!?
【ステラーブレイド】フォトモード配信時期は8月。やっと綺麗な風景が撮れる。
【エルデンリングDLC攻略】ガイウスは軽ロリで戦ったほうがいい。
【エルデンリングDLC攻略】軽ロリの無敵時間は中ロリと同じ。違いは距離。
【エルデンリングDLC攻略】加護がホスト依存でマルチ気軽に行けない。
【エルデンリングDLC攻略】盾めくられること多くない?
【エルデンリング】ゴッドフレイ系ってマトモじゃない?
【スト6攻略】ベガサイコ対空、通常対空判定。
【スト6】ベガ使った感想。トレモの段階だと明らか強い。【ストリートファイター6】
【ポケマスEX】アセロラ人気すぎて4着目か。
【ロマサガ2】ゼラチナスマター倒せなかった思い出。
もしもロマサガ2の稼ぎ修正されたら?と震えてる。
【スト6】初期からずっとJP使ってるプレイヤーは不満とかないの?
【エルデンリングDLC】歯の鞭のテキスト見たけど邪悪では?
【エルデンリングDLC】勝てないなら素直に指紋盾に頼ったっていい。クリアできれば正義。
もしもバハムートラグーンがリメイクされたら?
【ドラクエ7】オルゴデミーラは何がいけなかったの?
【ポケカ】ヨマワルSM11A特性ひとだましんか。独自禁止、理由に先行ワンキル。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】リメイクで修正されていそうなイベント。
【ポケモン】今後プテラの強化で望むこと。