百英雄伝の次回作に望むこと。

百英雄伝

次回作に望むことは?

紋章だしt

身も蓋もないことを言うと魅力あるキャラ
今回はちょっと薄味だったかなと・・・

魅力あったやん
サメもカンガルーも好きだぞ俺

スマンちょっと言い間違えた
各キャラの掘り下げがもっと欲しかったって感じ

幻想水滸伝2なんかと比べると敵側の状況がよく見えなかった感じはするな
敵国まで出してもらってなんだけど
でもセイのパパとかは良かった


システム面をもっと快適に・・・

キャラは別に不満ない
主人公3人はちょっと薄味だったかも

てかほか2人はほぼ空気だよな

一番はそこかなぁ

メインビジュアル出たときにもうちょっと目立つ比率なのかと想像してた

獣人系は良いんだけどね
最終パーティ犬とサメと竜と牛とかだったぞ

竜は強いのか?あれ
カンガルーとババアとジジイはガチ

初手バフ構成で使ってたけどまあ趣味だと思う

サクサク動いてれば別にこういうのでいいんだよって感じだったかな
細かい要望はあるにせよサクサク動いてれば別にこういうのでいいんだよって感じだったかな
細かい要望はあるにせよ

真の紋章宿ってない主人公をリーダーにするのにちょっと無理があるなって感じはした

真のレンズに認められたとかあって良かったのにな
結果的に主人公弱いって話しにもなった

けっきょく面白かったんか?このゲーム

まあ俺はかなり面白かったよ

不満も多いが満足はした

いろんな不具合を乗り越えてプレイしたくなるくらいには面白かったよ

スイッチやPS4勢はよくクリアした人いたな
俺の知り合い挫折しちまったぞ

完成度は低かった
40時間ぐらいまで熱心にプレイしてたんだがそこから惰性になった

自分は合わなかったわ
もし続編が出てもやらないかな

ノアよかったけど父親がどっかの国と因縁あると思ってたのに何もなかったのは肩透かしだった


ここがちょっとなーって言いたくなるくらいには面白かった

やっぱ主人公のキャラ付けって大事だな
本当になにも持たない平民だと寂しい

幻水1くらいには面白かったから
もし続編があれば色々幻水2くらい伸びそうではあるんだけど
村山がもういないのがやっぱ痛すぎるな…

シナリオは断然1のが面白かったぞ?

プロデューサー生きてたら今作出た不満点もうちょっと詰めれてたのかな
関係なかったかな

死んだのは完成したあとや

じゃあ見届けられなかったのは発売だけか…いやそれでも残念だが

村山にすげぇ面白かったけど次はもうちょっとここは…って言いたかったなあ

FPVPAPってなんだっけとバトル中にヘルプ見たら謎の表が出るだけという

面白かったけど120時間も遊んだら秋田

他種族のシナリオもう少し欲しかったな
多種族なのにある程度ボリューム割かれたのサメくらいじゃない?

巨大な敵相手に一致団結していくって過程なら3のがうまく書かれてたと思う
一応集まったけど普通に仲悪かったり

仮に続編がでたとしても期待が持てるような出来ではなかった

幻水1のストーリーは言うても今やるとかなりガバガバだし古い感じだぞ…
コアの部分は面白いけどさ

腐敗した帝国を解放軍が開放
ってののどこがガバガバなんだ?


コアの部分は面白いと言ってるだろうに…

クリア後の無限ロードバグはいい加減直った?

幻想水滸伝は古い感じじゃなくて古いゲームだぞ?
それ言い出すと令和最新作のこのゲームのストーリーなんなのよ

俺はこういうストーリーのゲームがやりたかったから文句ない

はやく幻想1.2リマスター出してくれよ
これで興味もったプレイヤーも多いのに

幻水1と比べるのは時代が違いすぎてちょっとな

やっぱ陳腐と言われようとある程度バックボーンある権威主義が良いよ
帝国の常勝将軍の息子
英雄が育てた子
蛮族の息子、女騎士団長、英雄の仲間
カニ食ってる人

ちょっと待てよ?!

ノアに個性がある・喋るのはどうだった?

そんな気にならなかったな

何度も聞く仲間になってくれ!があまりに同じボイスでちょっと食傷だった

喋らない主人公の場合選択肢は方針を決定するだけなので描写外で会話をしているのだと解釈できるが
音声がつくと実際の口説き文句が出るもんで「それで仲間になるの?」って疑問が出る人がチラホラ

今作主人公も陳腐だけど親父を隠居した超有名人にすりゃよかったんじゃね

真の紋章の設定かなり優れてたよなあ
自分で使っても強いってのがゲーム的にもよかった
あっ真なる炎の紋章はいらないです…

あれはあれで使い勝手悪くて味方も焼くってのが
ストーリーには合ってるんだ

まあそれはそう

SPないと雑魚戦は単純に殴るしかなくなるからそこはよかったよ

ほぼ殴るしかないけど普通に強いユウゴさん

強斬りしてたらいいねん
残のとこもSPブーストに置き換えたかった

紋章なしでも宿星に意味を持たせたティアクラは面白かったけど
今回は宿星的な要素も無いからな

SP技が半分以上空気なのがね

幻水の魅力は案外ガバい戦闘周りだったんだな
紋章魔法がザコ払いでクソ強いもん

いやそこは別に…
難易度が低いのは良かったと思うけど

今回魔法使いづらいから大いに言えるわそれ
だから複数巻き込める攻撃の固有ルーン持ちが重宝がられる

今回は魔法系が使いにくかったのはそうなんだけど幻水の戦闘システムのガバさが魅力はちょっと違う話かな

調整ミスかよってぐらい強い魔法温存してボスにぶつけたりできるのは魅力だったけど

幻想シリーズを引き継いだっていうより
幻想1&2だけ魂を引き継いだゲームって感じ

いや魂は引き継げてないかな
幻想水滸伝ライクな同人ゲーって感じ

これぐらいだとまぁ…って感じだが
なまじ同じスタッフがいるものだから期待値だけバク上がりしちゃった人が文句言ってる感じね

別に何万もするもんじゃないし次回作は普通に買うわ

次回作もでたら買うけど
何年後になるんだろうなあ

まあバッカーになるまで熱心なファンは
村山のテキストとかストーリーを期待してたからだし
そこが抜けたらそれこそ幻水4以降と何ら変わらないからな
俺は次は金子のつくるアームズファンタジアに期待する

幻想水滸伝の頃からバグまみれだけど誰も文句いわなかったのに
今作でえらいうるせーのが増えたなとはおもう
これも時代かな

新着記事

【エルデンリングDLC】勝てないなら素直に指紋盾に頼ったっていい。クリアできれば正義。
もしもバハムートラグーンがリメイクされたら?
【ドラクエ7】オルゴデミーラは何がいけなかったの?
【ポケカ】ヨマワルSM11A特性ひとだましんか。独自禁止、理由に先行ワンキル。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】リメイクで修正されていそうなイベント。
【ポケモン】今後プテラの強化で望むこと。
【真・女神転生VV】スキル枠がずっと悩ましい。
【エルデンリングDLC攻略】レベルどのくらいで止めたらいいんだろう?200くらい?
【エルデンリングDLC攻略】戦灰速斬が対人で強い。取り逃したら次周へ。
【エルデンリングDLC攻略】連なる火花が強いときく。
【エルデンリングDLC攻略】最強防具は羅刹、ダメージアップ。
【エルデンリングDLC攻略】ぶっ壊れ性能持つ最強候補。
【エルデンリングDLC攻略】影の城でNPCイベントフラグ折れるときいた。
【エルデンリングDLC攻略】カーリアの刺突盾さ最強説。ミケラの王ラダーン対策。
【ポケモンSV】バレパン覚えるハッサムがえらすぎる。今も現役。
【モンハン】人気戦闘BGM上位10位まで。順位不同。
【ロマサガ2】七英雄の統一感ない部分が最高に好き。
【真・女神転生VV攻略】1周目サタン難易度ハードでの戦い方。
【真・女神転生VV攻略】掟破り両方取れるときいた。
【真・女神転生VV攻略】マガツヒのスキルで強いおすすめはどれ?