ペーパーマリオRPGリメイク。個性的なモブ、ヒントの追加。懐かしくて泣きそう。

ペーパーマリオRPGリメイク

原作やってないけどデカデカとISのロゴが出るの初めて見た
FEとかじゃ出ないのに

初手でクリスチーヌの新表情だったり後ろ姿だったり

なんか知らないキノピオがいる…

初手で出会うJDとかヒロインじゃないのかい?

おお今回って原作だとタイトル画面でしばらく放置しないと見れなかったシーン
ちゃんとプレイした時最初に流すんだな
ピーチ姫が箱開ける場面

パケ版買ったからしばらくお預けなんじゃないかい?


建物入るとBGMがスイっとアレンジに変わるのGC以降ISが積んだ経験って感じだ

セリフのポポポポがキャラごとに違うのすげー細かく作り直してんな

モブの会話用ポーズとか描きおろしだコレ

大体金曜発売なのに木曜って珍しいな

スイッチのダウンロードソフトの更新は木曜日だからそれに合わせた?

クリスチーヌの声?が違う!
というか全員違う!

モブ殴るとぐえーって表情になるんだな…

クリスチーヌもいけるぞ!

やっぱりペーパーのオリキャラは全体的に可愛いな…
モブの表情変化のせいでなおさら思う
バッジ屋のチューさん可愛い…

いらっしゃいませええええええ!!!

改めてものしりで調べてるとクソみたいな住人ばかりだなこの町…

あ~~~楽して儲けてぇ~~~~

おいいきなり金取られたぞ!!
最初から100コインもあるからおかしいと思ってたけども!!

アクションコマンド全然成功しない…
衰えを感じる…

受付フレームが短くなってるような気がする

先生の家の前の門番みたい奴に挑んだらピンチ状態で逃げる事おすすめして来てダメだった
そこそこ強いよねこいつ…

ちくしょー!てめえのようなゲームの主人公はいつもそうだ!!

舐めた気持ちで挑むと痛い目を見る

キノじい20年ぶりくらいにみたな


こんな町単独で歩いてたのピーチ…?

ちょっとアンタ!
今コンタクトレンズ落としたからそこを動くんじゃないよ!!!

僕はマリオだけど早期ウルトラハンマー獲得の裏技は残ってるのかい?

GC版の裏ワザは当然使えないんじゃないかい?

たしかフランクリンとマルコが仲間になるんだっけ

完全新作ゲームみたいな雰囲気でCM広告を流れていくマリオ

ちょっとだけやって思う
やっぱりモブそれぞれに個性あるのはいい…

僕はマリオだけど
名前は有名なのに顔を知らない人が多いんじゃないかい?

ジャンプして見てよマリオ!

先制攻撃でアクションコマンド使えたんだけどリメイク前から出来たっけ
追加要素?

出来ないのストーリーじゃない?

買うか悩んでるけど元のボリューム考えると追加要素どうなるか判明するのは明日以降かな…

元のボリューム考えると明日一日じゃわからなくないかなあ…
なんだかんだで結構時間かかるし

初見RTAランナーが昼頃にはクリアするんじゃないかな

ピンチ系は据え置き出会って欲しいけどどうかな


ヒントの内容結構細かく変わるね

酢昆布で買ってあるけど仕事あるから週末までお預けだ…

僕はGC版をやったことがないマリオだけどクリスチーヌはかわいすぎるんじゃないかい?
当時からこうだったのかい?

まあもう1回買って最新機種で楽しんでもいいだろコレは…

JDで三年生ってマリオの仲間の割に大分年齢行ってるんじゃないかい?

RPGで仲間になったことあるピーチやクッパは僕と同年代なんじゃないかい?

他の女性陣やじじいと年齢不詳の男の娘と比べたら若い方なんじゃないかい?

こないだGCからHDMI出力出来るアイテムを買ったのでGC版を今更プレイしてるぜ

僕はマリオだけどクリスチーヌのエッチが画像キボンヌ

僕はマリオだけど
もう少し速く走れないのかい?

前作みたいな移動速度上げる手段がないのがRPGだったと思う
特定の仲間が来るまで遅かったんじゃないかい?

ただのリマスターだと思ってたら追加要素あるんだ

なんかアクションコマンドのコツとか教えてくれる
拳法家みたいなキノピオ前からいたっけ

そいつとかアレンジBGMとかキャラの後ろ姿とかなかまヒントとかが追加されてるっぽい

酢昆布で買うのがおすすめなのかい?

ハード末期だからこれ以降酢昆布使いたくなるタイトル出るかわからんのよね
単品買いにするか悩む

スキップバグ無しだとさすがにRTAでも結構かかるんじゃないかい?

GCのバグ無しレギュレーションが6-7時間が多いからやっぱり昼くらいには完走してるんじゃないかい?

ニンテンドーによくあるリマスターとリメイクの中間みたいなやつ

僕はマリオだけど原作要素も残してくれるのは最高なタイプなんじゃないかい?

前作みたいな移動速度上げる手段がないのがRPGだったと思う
特定の仲間が来るまで遅かったんじゃないかい?

背景とBGM一新かつキャラ差分大量追加な時点でリマスターと言える要素がない

やることわかってて寄り道しないで突っ走れば案外短い…と思ったけどRTA走者で7時間近く掛かるならやっぱ長いか

会話も全スキップでその時間だからまともにやったら結構かかるんじゃないかい?

バッジ屋にBGMGC版に戻すバッジあって笑った
気遣いの達人かよ

モブの会話結構細かく変わるな…
回収してたら時間かかりそう

ZLが仲間ヒントって名前だけどもしかして細かい進行度毎に全仲間分コメントあるのか…?

こんなかわいいのにグッズ展開されていないのは当時から納得いってなかった

振動は原作でもあったもんなんだろうか
スーッと動くマリオのリフトが振動あるのなんか新鮮だ

GCに振動機能無かったような

最初の街が処刑台のあるスラム街ってやばくないかい?

会話してる後ろでなんかヤバい事やってないかい?

盗みもあるぜ
俺はアイテムショップで全部金を使ってから歩く

大筋はともかく細かい内容忘れてるし丁寧に作り直してるなら買っちゃおうかな

特に追加要素はないが如何せん20年前のゲームだからそれだけでアドバンテージがある

ブワハハハハ!の人の表情まで差分あるのか…

HP2になった所にアイテムで眠らされてとどめ刺された…

全キャラにやられモーション新実装はめちゃくちゃ労力かかってるんじゃないかい?

何気にバトル開始時敵にもファイティングポーズあるんだな…

というかこの方式で新モーションってまず第一に描きおろしイラストでは…

先制攻撃はバッジ技使えない以外はアクション元からできたよ
パフォーマンスも出来たんじゃないっけ

30FPSに変わったからアクションコマンド難しくなってるかもって聞いたけど慣れたらそうでもなくなるかなこれ

ZL以外にもナビゲーションの新規セリフが増えてたりゲーム初心者にもやさしい作りになってるんじゃないかい?

俺だけかもしれないけどウィザードリィリメイクと発売日被ってるからどっちやるか忙しい…

届いてないけどまたゼノブレDEみたいなことしてるのかい?

今発売に気付いたんだけどそんなに変わってるのかい?

根本的なところは据え置きで光・影・紙質などのグラフィック面・キャラの新規ビジュアル・ナビゲーションのテキストの増量がされてるんじゃないかい?

同じバッジ付けると火力アップ!?新要素じゃん!!
と思って調べたらオリジナルからあった仕様なんじゃないのかい?ボクはもう記憶が曖昧なマリオだけど?

HP5マリオも同じ仕組みなんじゃないかい?

なんかテキスト量メッチャ増えてない!?
ほんのちょっと進むだけでZLのセリフ変わるんだけど…

僕は処刑台を目にしたマリオだけど紙の質感の追求はやっぱあんまり要らないんじゃないのかい?

それもそうだけど何より自分たちは紙という認識だったり変な実写の物体とか出てこない方が嬉しいんじゃないのかい?

大きな追加要素はなにかないのかい?
原作プレイ済みの僕がプレイする価値はあるのかい?

リマスターに興味ないならバグフェイブルズをやった方がいいんじゃないのかい?

グラフィック変わってたりBGM変わってたりとにかく細かい部分含めて色々変わってる要素が多いし試しによゐこの動画を見てから判断してもいいんじゃないかい?

新着記事

【ポケマスEX】海賊ナタネとセーラーアセロラ水着、ドキドキお宝探し!?
【ステラーブレイド】フォトモード配信時期は8月。やっと綺麗な風景が撮れる。
【エルデンリングDLC攻略】ガイウスは軽ロリで戦ったほうがいい。
【エルデンリングDLC攻略】軽ロリの無敵時間は中ロリと同じ。違いは距離。
【エルデンリングDLC攻略】加護がホスト依存でマルチ気軽に行けない。
【エルデンリングDLC攻略】盾めくられること多くない?
【エルデンリング】ゴッドフレイ系ってマトモじゃない?
【スト6攻略】ベガサイコ対空、通常対空判定。
【スト6】ベガ使った感想。トレモの段階だと明らか強い。【ストリートファイター6】
【ポケマスEX】アセロラ人気すぎて4着目か。
【ロマサガ2】ゼラチナスマター倒せなかった思い出。
もしもロマサガ2の稼ぎ修正されたら?と震えてる。
【スト6】初期からずっとJP使ってるプレイヤーは不満とかないの?
【エルデンリングDLC】歯の鞭のテキスト見たけど邪悪では?
【エルデンリングDLC】勝てないなら素直に指紋盾に頼ったっていい。クリアできれば正義。
もしもバハムートラグーンがリメイクされたら?
【ドラクエ7】オルゴデミーラは何がいけなかったの?
【ポケカ】ヨマワルSM11A特性ひとだましんか。独自禁止、理由に先行ワンキル。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】リメイクで修正されていそうなイベント。
【ポケモン】今後プテラの強化で望むこと。