ジョウトのレベルが低いんじゃねえのか?と言われた。

ポケモン

なんだとぉ…

否定はしない

ジムに関してはそうだね

実際レベル低くなかった?

クソレベル低いよ負けて泣いてゴネる女が最強な地方だし

カントーの犯罪者はバッジ渡すのごねるとかはしないしな


サカキロケット団解散するの潔すぎ

悪党ではあるけど一本気の通った任侠だな
子供に負けてそれだからお前普通にカタギで生きていけるだろ…とは思う

単純なレベルの低さならイッシュも大概だがあっちは技もステータスもしっかりしてる

そりゃカントーも回る必要性があるからレベル抑えられてるし

(別にカントーのレベルが高いわけではない)

ジムリーダーだけが無駄に高い

あれそうだっけ…
VC遊んで確認してくるね…

数字的にも実力的にも低い

エンジュで分岐するのが悪い

ジムリーダーはこっちのレベルに合わせてくれてる訳だからむしろこっちのレベルが低いのでは…?

むしろカントーがクリア後要素としては消化試合すぎて…

こいつマジで現チャンピオンより強いからな…

むしろ金銀カントーの野生がトレーナーに比べて低すぎるんだよ
レベル上げづらい

ヤナギとか7番目のジムなのにレベル27のポケモンとか出してくるからな…まあこれは5~7番目のジムが割と好きな順番で攻略できるからっていうのもあるけど

アカネちゃんが実はジム出なくても泣き止むことはあまり知られていない

画面から外したら泣き止むんだっけ

すぐ泣き止むよってNPCがフラグだったはず

ゴネたり泣いたりバトル拒否するやつらが多い

負けて泣く女と負けてゴネる女がいる地方がよ…


一番驚いたのはホウエンのフウとラン

カントーはアンズだけレベルが低めだけどいきなりクチバ他道中のジム飛ばしてセキチクまで行くはずもなく

あんなに苦労しない四天王もいなかった気がするジョウト

リメイクでは本気モードがあるから挑戦者のレベルに合わせてるだけだから…
本気モードだとグリーンが頭抜けて強かった気がする

そもそも特定のタイプ依存してない時点で

一応トリパというコンセプトではあるはず

即入れ替わったといえ世界のポケモンリーグの本部でチャンポンやった奴だからな

アカネは実際すぐ泣き止んで謝罪もするからいい
もう一人はいつもはあんな事しないっぽいのに主人公が気に食わないからいちゃもん仕掛けてるのでまぁうん

野生のポケモンのレベルが低いからとかそういう理由なの?

カントーも野生はあんま変わらん水上ちょっと強めかなくらいで
隠しダンジョンもハナダのどうくつ潰れてシロガネやまあるからジョウトのが上かも

ポケスペなら一人のおかげで平均レベル高いし…

レゴランドジムリーダーがよ…

女ジムリーダーに問題のある地方だからな…

初っ端ヤマブキ行くと割と苦戦する

HGSSの強化ジムリーダーミカンだけエンペルトとかメタグロスとか手持ちがなんか強い


鋼タイプそんな多くないからねぇ

レベル低いうんぬんはポケモンリーグ本部が一番刺さるのでは

現チャンピオンのはずの男がなんか山籠もりしてるからな…

一応ワタルよりレベル高いカントージムリはグリーンしかいなかったと思う

リメイクはジムリーダーとかの節目のレベルだけ調整して全体的な育ちにくさは相変わらずなのが腹立つ

前作でヒトカゲ選んで苦しんだ人が
今度は楽しようとして余計に苦しむ地方

サカキは解散後は未練無くなっててほしかったなーって
ラジオの呼び掛けそのものが無駄だったみたいなのを想像してた

普通に戻る気あったけど突然現れた子供に負けて失踪
数年後PWTに堂々とエントリー

当時金銀プレイしてた時はこっちだと思ってた
リメイク前までは制作側もそう思ってたかもしれんけど

赤緑から金銀で四天王やワタルのレベルまで下がってるのはおかしいと思う

場合によってはヒトカゲ選んでカントージム制覇した元チャンピオンだ
言葉の重みが違う

そもそもチャンプのレベルが2年前より下がってるし

昔→煽るための発言
今→先輩としてハッパかけるための発言

チャンピオンは山籠もり
ライバルの元チャンピオンは再挑戦することもなくジムリーダー
ポケモンリーグのレベル低くても仕方ない部分はある

レッド割と気軽に俗世に出るようになったよね…

PWTとSMのレッドが弱すぎる…
レベル統一だと手持ち低種族値で固めてるのが響いてる気がする

今となっては2地方またいだポケモンリーグって珍しいな

そもそもリーグがなかった地方もあるし

レッドのポケモン的にイエロー版のやつなのかもしれん
とおもったけどサンドパンもブイズ系列もないから違うか

赤緑青の御三家いない場合の残り集めた感じだしな…

民度が低いんじゃねぇかぁ?

カントーがバトルマニアのすくつと言えばそうなんだけど

カロスは殿堂入り時点で70近くまで行ってレベルたけーって思ったよ

レベル下がってるで言うなら画像の人も下がってるしな…

技構成上がったよ!

ポケモンリーグの本部だからね
一番偉いところだよ

レッドのパーティはむしろロマン重視というかアニメ意識だから意外と楽なんだよね
いやカビゴンくそめんどいが

大体のレベル100ポケモンでも一撃で倒せないから面倒だよ

カントーとジョウトでリーグ共通なの本部だとしても納得行かない

金銀のカビゴンはちょっと強すぎる

ポケスタ金銀だけど表ヤナギに勝てなかった自分はそれ以下だよ

世界的に見ると関東がレベル高いのはわかるけど異様にレベルが高い北海道はなんなの

試されてるんだろう

ハードマウンテンとか鉄鋼島とかトレーナーにとって最高の修行場があるからな

神はいるし発祥の伝説も山程いる地方だ

初手ピカチュウがお遊びに見えて油断ならない

ジョウトで早々にドラゴン使いのメッカが出てきたのは惜しかったとは思う

レッドは急激にレベル差の暴力ぶつけてくるから普通に進んでたらキツい

金銀全体的に野生のポケモンやトレーナーのレベル低くてレベル上げがしんどい

メタ的な要素でレベル高い低いとか言うなら
初代のグリーンの技構築でチャンピオンになれる方が酷くなる

久々に3DSでクリスタルやると
レッドのカビゴンはシロガネ山のムウマ育成なしでまなざし→ほろびのうたで
しっかり完封できるから抜け道自体は用意されてるんだなってびっくりした
つかグリーンの手持ち完璧に忘れてた

設定的には相手に合わせて手持ちの顔ぶれ変えてる感じなんだっけ

左様
なので剣盾のヤローは「(新人の手試しにされるから)成長が楽しみ」というしSVのカエデは童貞の相手ばかりさせられるから欲求不満だという

ジムリは挑戦者のバッジ数に合わせてる設定だけど
四天王とチャンピオンはガチだと思う

でもフラグ満たしたら更に強いメンバーに変わるんだよな…

最近はそういう言及があるけどGB世代は何とも言えない…隣の格闘ジムが潰れるとかジム数も不定っぽいし
GBAだとトウカジムは5つ目って言うからまあ多分なんかあるんだろうけど

グリーンは初手ピジョット出してこそなとこはあると思う
速さと地震兼ね備えたサンドパンも好きだけど

ミュウツーや3鳥使わないから舐めプだよねレッド

リメイクとかだと再戦してくれた時の手持ちレベルがみんな大体横並びになる事あるしね

というか御三家全部レッドが持ってるのはやっぱダメじゃねえかな…
プレイヤーの選んだ御三家に合わせてグリーンとレッドに持たせるやつ変えればよかったのに

HGSS以降の再戦あるジムリは調整あるの分かりやすいよね

好きな順番で回れる様になればバッジに合わせてってやれるだろうが
そのバランス取るのゲーフリじゃ無理だ

新着記事

【エルデンリングDLC攻略】影の城でNPCイベントフラグ折れるときいた。
【エルデンリングDLC攻略】カーリアの刺突盾さ最強説。ミケラの王ラダーン対策。
【ポケモンSV】バレパン覚えるハッサムがえらすぎる。今も現役。
【モンハン】人気戦闘BGM上位10位まで。順位不同。
【ロマサガ2】七英雄の統一感ない部分が最高に好き。
【真・女神転生VV攻略】1周目サタン難易度ハードでの戦い方。
【真・女神転生VV攻略】掟破り両方取れるときいた。
【真・女神転生VV攻略】マガツヒのスキルで強いおすすめはどれ?
【真・女神転生VV攻略】地母の晩餐の条件ってなに?
【真・女神転生VV攻略】復讐でダヌー、イナンナ、マリア1周で取れる?
最近マリオの供給多くない?いいことだ。
【真・女神転生VV】魔王城はこれでもマシになった。
【エルデンリング】レラーナの双剣かっこいいけど弱い武器。
【ロマサガ2】アルビオンにはまたお世話になります。
【ポケモン】もしもポッポが面接官だったら?
【エルデンリング】ラダーン設定としてもやはり強い。
ロマサガ3のストーリーあまり話題になること少ないイメージ。
ミンサガやりたくなってきた人多いんじゃない?味のあるデザイン。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】エメラルドとキャットちゃんに思入れ持たないようにしないと。
格ゲーでだいたいいつも強いポジシャンにいるキャラ。