FFシリーズというタイトル名でよく続いてるなと感心する

FF

ノリで付けたわりにタイトル回収頑張っているシリーズ

ドラクエは最初だけ頑張ってたね

むしろドラゴン要素1番薄いの2だぞ

究極幻想って言い出したときは正直(そうなんだ…)っていう感じではあった

世界にあふれるエルフや魔法やモンスターが登場するファンタジーは実際にあったこの世界が無限の輪廻から解き放たれて君たちが今いる現代に繋がっており人々がその記憶を夢に見るからだ
と全てのファンタジー作品の祖先を僭称する挑戦的なストーリー

だいたい何かしらファンタジーがファイナルしてる話にしてるのは偉い


クリスタルの様子が変なシリーズ

なんか案外ファイナルとファンタジー絡めてくるよね

最近はクリスタルってより召喚獣よね

バイオハザードは何だかんだ毎回バイオハザードしてるな

まぁぶっちゃけ屋号としか思ってないから内容と関係なくても何とも思わんよ

最終幻想じゃなかった

女神転生も思い出したようにタイトル回収するときあるよね

ファンタジーはともかく物語にファイナルがあるなんて当たり前のことでなんにでもこじつけられるわ

究極幻想は後付なんだけど学校の先生から来たお便りに書いてあった訳をヒゲがもらったとしている

1作目はファンタジー世界が終焉する話だからタイトル回収してるんだよね

最終幻想レムナント

1からしてSFじゃなかったっけ

宇宙ステーションは出てくるけどベースはファンタジーだ

最後の〇〇を守らなければ世界が崩壊するとか〇〇族最後の生き残りとかは定番要素だからな…

カオスの力で無限ループのファンタジー世界にしてた

FF12は究極幻想なんだけどFF6GBAだと最終幻想でん?ってなったな

6は文字通りファンタジーが終わる話だから最終幻想でいい気がする

FF16でも急に回収してちょっと笑った

いや…ファイナルファンタジーか!


8も究極のファンタジーって言葉出てきたけどあれも世界のシステムを戻したり遠い未来の最後の時代が出てきたりした
時間が関わる話は原点回帰だったのかも

クリスタル自体は割と早いうちに投げ捨ててた記憶

7・8できえて9以降はちょくちょくか

6から既にクリスタルが武器の素材以外で出なかったぜ
召喚獣の魔石をクリスタルにしても後半そんな出番無いけど!

魔石の形がクリスタルってたからクリスタルだと思ってたわ

ファンタジーを基礎としてちょっとしたSF要素有りだったのが
6辺りからSFを基礎としてちょっとしたファンタジー要素に移行し始めた

これよく言われるけど9.10.12.14.16当てはまんないだろ

ぶっちゃけドットかどうかで判断してると思う
そのへんのタイトルがもしドットの頃に出てたらこのあたりの頃のほうがファンタジーしてたとか言われてる

10は分かりやすく最終幻想してる

クリスタルが無いタイトルもあるからディシディアだとキーアイテムに苦労してたな
のばら持たせたりシルバーアクセ持たせたり

究極幻想
終末幻想
最終幻想

そもそもクリスタルだってファンタジーによくある不思議な石でしか無いだろ
名前が魔石でもマテリアでもスフィアでも破魔石でも問題無いくらいなんだし

クリスタルの扱い特に悪かったの9だと思う

あれでクリスタル再びとかキャッチコピーにするの舐めすぎだと思う

クリスタル再びでタイトルロゴもクリスタルなのに…


2もかなり悪いぞ
調べるとランダムでステータス上げてくれるだけの謎の石

あのステータス上がるのランダムなの!?

ドラクエは7がほぼドラゴン要素なかった気がする

7はラスボスがドラゴン斬り効くからドラゴン要素強い方

ドラクエ8は裏要素までやるとドラゴンクエストだった

ラスボスがドラゴンのドラクエマジでほぼ無くて笑う

Etrian Odysseyでシリーズ続いちゃったやつもある

ガキの頃の俺(この主人公の名前がゼルダなんだな…)

ゼルダって名前にして意味不明になるやつ

魔石やマテリアがクリスタルみたいなもん

(主人公)の伝説だと思うのはもう仕方ないよな…

ZELDAって名前にしたら最初から裏で始まって難しくなっちゃうよ

ファイナルファイトも崖っぷちの状況で開発されてたの?

市長自らが出る状況が崖っぷちだ

ゼルダはまあつけると曲変わるギミックあったりするから…

これが売れなければスクウェア終了って意味でファイナルファンタジーだぞ
当時インタビューで言ってた

最近だとファイティングファンタジーにしようとしたけど既にあったからFFになるならなんでも良かったとも言っている…

仮面ライダーだけど車乗ったり電車乗ったり

6の魔石がクリスタルなら7のマテリアもクリスタルだし10のスフィアもクリスタルだし12の破魔石もクリスタルだ

8なんだろ…GFがクリスタル代わり?

なんか…変なトゲトゲした…
…エネルギー結晶体?

FF7のもう幻想はいらないみたいなやつ好き
ソルジャー1stのクラウドは幻想に生きてたからな…

16は究極幻想と最後の幻想だったな

13のクリスタルは従来のようなただの石ではありません

16もファンタジーを終わらせる話だからな…

最後かもしれないだろ?

10は究極と終末のどっちだろ
普通に続くから最後のではないのだけは確実なんだけども

夢の終わりだから最終幻想だろ

究極召喚とかかってるとしから究極かなあ
でもザナルカンドの夢を終わらせるって意味で最後のでと俺はいいと思うけど

竜王
竜王のひ孫
竜の女王
マスタードラゴン
マスタードラゴン
黄金の竜
マールデドラゴーン

一番下だけ龍じゃなくてただの海賊じゃねえか

マスドラと天空の武器があるだけドラゴンしてるとは思うけどさ

シドーもドラゴンの一種ってことで

1:メタ理由
6:魔法関連
7:クラウド関連?
10:ラスボス関連
13:神関連
16:ラスボス関連
他にもちゃんと最終幻想とかけてそうなのあったっけ

4はラストでゴルベーザたちを乗せた月が旅立っていくことで伝説が終わる
5も二つに分かれた世界が一つに戻ることでこれまた伝説が終わる的な感じでは
大分こじつけだけど

キングダムハーツは複雑なようでシンプルにいつもの要素揃えててだいぶわかりやすいな

一貫してキングダムハーツの奪い合いだな

FFの要素ってクリスタルもそうだけど宇宙に行くっていうのもわりと欠かせない要素だよね

9はテラとガイアって惑星間を行き来してるけど宇宙は言ってないんだよな…

ドラクエは9があまりにもドラゴン要素なさすぎて笑う

ナンバリング外でもディシディアや零式やTAとかも割とド直球

13はライトニングリターンズで宇宙行ってたからまぁ…

16の一時的に戦闘で宇宙空間使ってるのは冒険とはまた違う気がする

略称をFFにしたかったからファイナルファンタジーだよ
ただ会社が潰れかけてたのは本当なんだけど…

長期シリーズなのに初代以外でほぼ触れられない遊戯王

人は彼らを5D’sと呼ぶ!

新着記事

【スト6】ザンギエフ立ち中K以前とリーチ同じに弱体化。
【ユニコーンオーバーロード】あえてクロエを選ぶのか、クロエだから選ぶのか。
【ドラゴンズドグマ2】アンケート答えたら今後に活かされるかもしれない。悪い部分は明確。
【ポケマスEX】海賊ナタネとセーラーアセロラ水着、ドキドキお宝探し!?
【ステラーブレイド】フォトモード配信時期は8月。やっと綺麗な風景が撮れる。
【エルデンリングDLC攻略】ガイウスは軽ロリで戦ったほうがいい。
【エルデンリングDLC攻略】軽ロリの無敵時間は中ロリと同じ。違いは距離。
【エルデンリングDLC攻略】加護がホスト依存でマルチ気軽に行けない。
【エルデンリングDLC攻略】盾めくられること多くない?
【エルデンリング】ゴッドフレイ系ってマトモじゃない?
【スト6攻略】ベガサイコ対空、通常対空判定。
【スト6】ベガ使った感想。トレモの段階だと明らか強い。【ストリートファイター6】
【ポケマスEX】アセロラ人気すぎて4着目か。
【ロマサガ2】ゼラチナスマター倒せなかった思い出。
もしもロマサガ2の稼ぎ修正されたら?と震えてる。
【スト6】初期からずっとJP使ってるプレイヤーは不満とかないの?
【エルデンリングDLC】歯の鞭のテキスト見たけど邪悪では?
【エルデンリングDLC】勝てないなら素直に指紋盾に頼ったっていい。クリアできれば正義。
もしもバハムートラグーンがリメイクされたら?
【ドラクエ7】オルゴデミーラは何がいけなかったの?