【ポケモン】サワムラーって名前わかりづらくない?元ネタが知りたい。

ポケモン

何故キックラーというわかりやすい名前ではなく
サワムラーというわかりにくい名になったのだろうか

ヒト由来だし…

エビワラーもパンチラーじゃないじゃん

意味が変わっちゃう!

エビワラーさんも同じ問題抱えてるだろがい

世代を感じる


そうしたらもう片方の名前がやらしくなっちゃうし…

弱いことの方が問題だと思う

ダブルでサワレヒレが1位取ってたことあったよ

沢村忠ってもう亡くなってたのか

格闘家は脳内臓に結構ダメージ負ってるからな
大体長生きは出来ん

パンチラーはちょっと…

カポエラー(カポエイラではない)だけそのまますぎる

今だったらエビワラーでなくイノウェーとかになってたんだろうか

今ならアホみたいなネーミングしないでしょ

赤緑のネーミングはガバガバな時代だからこそ許されてるのがちょくちょくある

ユンゲラー…

沢村栄治が元ネタかと思ったら別な人だった

カポエラの有名な日本人選手なんて思いつかないし…

ゴースト(なんの捻りもない)
ジュゴン(ジュゴンじゃない)

サイドンは…まだひねってる方!

なんなら初代発売当時ですら子供にはなんのこっちゃだったからな元ネタ

ナックラーいるし…

キックの鬼は有名な部類だけど平成初期の小中学生じゃわからねえよ…

インターネット世代にそんな甘えが許されると思っているのか!?


テレホーダイから契約増えるまでにはちょっとラグがあるからネットの敷居は結構高かったよ

ダゲキナゲキもそのまんま

イノウェーだったらもっと強くしてくれないと

リザードピジョンコクーンジュゴンゴーストラフレシアファイアーサンダーフリーザーあたりはせめてもうちょっと名前捻れや!ってなる

わかり易さは大事だよ

アーボアーボックは
おっ!ってなる捻りなんだけどね…

キン肉マンのウルフマンみたいなもんよ

子供の頃からネットがあって当たり前になっても
子供や若者が特に物知りになってないのなぁぜなぁぜ?

要らない知識は沢山身に着けてるよ!生きる上で何の役にも立たない知識を!

クラブもまんますぎる

ゴースゴーストの流れからするとゲンガーが異質すぎる

人の名前を勝手に使うのはよくないな…

ヒットモンチャン
ヒットモンリー

当時ネットはあったけど小中学生でやってたのはごく少数だろう

ゴーストはタイプとも被ってるのが酷い


新世代でハカドックみたいな初代じみたネーミングあると脳がバグる

ミミズズとかまんますぎる

適当じゃない名前のヤツのほうが少ないだろ

むしろファイアーサンダーフリーザーは明確な小学生向けとしてかなりいいネーミングだと思う

ドット絵が安定してかっこいいと噂のサワムラー

ゴーストタイプは安直な名前が多く感じる

ムウマオーロットパンプジンシャンデラおおお!

家にPCが無いは95年だとザラだからな…
ワープロはあったけど

サンダーとサンダースを同時に出すのはどうかと

平成初期に満足にインターネットやれてた小学生ってレアじゃねぇかな…とは思うが田舎育ちだったもんで東京やらがどうだったかはわからん

スナヘビとかナゲツケサルとかそのまますぎてつまらない

ケーシィユンゲラーときて最後がインチキオカルト絶対見破るマンのフーディンなのはいいセンスだと思うよ

沢村さんってすげえ顔してんだな

まだ半分同人サークルだったころのノリだから

ナゲツケサルは初代のまんまなやつより酷い名前だと思う

対のヤレユータンが捻ってるのでより際立つ

プライドかなぐり捨ててボスゴドラとかガチゴラスとかデスバーンとかかっこいい名前のポケモンだけ使いたいってのはある

ナゲツケサルは語感がよくない

ナゲッサルナゲールサルナゲサル…うーん丁度いい名前無いもんか

ナゲナサル!

エビワラーなんて名前も意味わからない上に姿もよくわからない生き物に見えてた

ペルシアン(ペルシャ猫モチーフではない)

目立ってないけどアオガラスも新しい世代のポケモンのくせに酷いよな

まぁ最近は羽ばたく髪とか二つ名みたいな名前のポケモンもいるから…

ところでこのユンゲラーってポケモンはボクのことだよね?

エビフライにしてやるッピ!

ボチの秀逸なネーミングからハカドックの2秒で考えたみたいな落差好き

ミライドンコライドンもわりと初期のノリに近いネーミングだな

牛ポケモンは超絶わかりやすい
ケンタウロスとバッファローとミルクタンクだ

コノヨザルは秀逸なネーミングだと思う

名前も大概だがなんでジャミラ体型なん
海老原が🦐なのは分かるんだよ海老だし
沢村にジャミラ化する要素ある?

ドンを付ければなんか名前上手く纏まる説

ピーチドン!

メタモン=メタモルフォーゼ
モルフォン=メタモルフォーゼ

モルフォ蝶じゃないの!?

今初代のセンスだったら野球ポケモンオオタニーとか出てたのかな

ポケモンはカプセル怪獣だしサワムラーは帰ってきたウルトラマンにも出た沢村忠だし作った人の年代がわかるな

古来と未来にride onを掛けて怪獣のドンにするのはなかなか逸脱だと思うぜ

「秀逸」ですよね

ナゲツケサルのしっくりこなさなんなんだろうね
オコリザルとかコノヨザルは受け入れられるのに

ヤドンってそもそもなんの生き物なんだ…?
ヤドランもヤドカリには見えないし

ナゲツケサルはなんとか5文字に収めてたらまだなんかしっくりくると思う

そもそも逸脱は秀逸と違って形容動詞の語幹にはならんのよ

新着記事

【エルデンリングDLC攻略】影の城でNPCイベントフラグ折れるときいた。
【エルデンリングDLC攻略】カーリアの刺突盾さ最強説。ミケラの王ラダーン対策。
【ポケモンSV】バレパン覚えるハッサムがえらすぎる。今も現役。
【モンハン】人気戦闘BGM上位10位まで。順位不同。
【ロマサガ2】七英雄の統一感ない部分が最高に好き。
【真・女神転生VV攻略】1周目サタン難易度ハードでの戦い方。
【真・女神転生VV攻略】掟破り両方取れるときいた。
【真・女神転生VV攻略】マガツヒのスキルで強いおすすめはどれ?
【真・女神転生VV攻略】地母の晩餐の条件ってなに?
【真・女神転生VV攻略】復讐でダヌー、イナンナ、マリア1周で取れる?
最近マリオの供給多くない?いいことだ。
【真・女神転生VV】魔王城はこれでもマシになった。
【エルデンリング】レラーナの双剣かっこいいけど弱い武器。
【ロマサガ2】アルビオンにはまたお世話になります。
【ポケモン】もしもポッポが面接官だったら?
【エルデンリング】ラダーン設定としてもやはり強い。
ロマサガ3のストーリーあまり話題になること少ないイメージ。
ミンサガやりたくなってきた人多いんじゃない?味のあるデザイン。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】エメラルドとキャットちゃんに思入れ持たないようにしないと。
格ゲーでだいたいいつも強いポジシャンにいるキャラ。