百英雄伝めちゃくちゃ勿体ないゲームだと思う。開発力さえあれば。

百英雄伝

色々言われてるけどsteam版はマジで問題ないから幻想水滸伝やJRPG好きにはマジでやってほしいゲーム

仲間になるキャラが全部合わなかったから途中でやめた

幻想水滸伝やったことないけどそれでもいける?

昔のドラクエとか好きならいけるいける!

ごめん最近のドラクエの方が好きだわ…

初めの敵つよくない…?


JRPGじゃなくて古式ゆかしいゲームにいまだ耐性のある人の間違いでは

桜庭のバトル曲がね…最高だよね

一応クリアはしたけど戦闘が最初から最後まで何も変わんないのが一番キツかったな
スキルは消費MPデカ過ぎてまともに使えないし

シナリオは淡々としてるよね
盛り上がるところがあまりない

おのれ帝国!ってあんまりならなかったんだよな
まぁ村焼かれたけどなんかみんな生きてるしあまり困ってなさそうだしで
嫌なやつら!くらいの温度感だった

発売直後くらいにちょっと豪華な同人ゲーの気分でやれって言われたけどまさにその通りだなって思った
正直期待作みたいな感じでプレイしたらムリだった

幻想水滸伝は真の紋章の設定がほんと上手かったな

ギリギリのスペックで動かしてるとダンジョンが異常に重いのがわかる

2DのRPGでスペックがギリギリってどういう環境なんだ

モンハンライズより重いんだよねこれマジで

幻水は3が一番好きなんだけどそんな僕でも楽しめますか?

キャラデザ旧作に寄せちゃったのもな…
古来のファンは喜びそうだけど新規さんは来ないよこれ…

可愛い子序盤で仲間になるならやりたい

可愛い子は仲間になるけどそいつが使えるかは別の話だ

魔法少女とヤンキーシスターが仲間になるぞ
俺はラストダンジョンまで連れてった

思い出補正ないと昔のドラクエ普通に辛いわ…

やってると不満はあるけどつまらないっていうんじゃないよね

幻水側の伏線設定の回収したの?

関係ないゲームの伏線回収をするはずもなく…


PS中期位の作品のリマスターだと思えば多少の不便はオリジナル版もそうだったって乗り越えれる
オリジナル版ってなんだよ

強キャラ感出してるキャラがすごく弱くてがっかりすることが多い

ステ格差は諦めるにしてもルーン穴格差は本当に令和の作品か?ってなる

ルーン穴はもっと考えて欲しかったよなぁ
もっと自由枠多くてよかったと思う

大きい声としては不具合と動作の重さの不評しか聞こえてこなかったから
Steam版ならその辺クリアされてることになるのか

PS5が最初からロードの長さとか動作の重さとかクリアされてたんだけどね
steam版だと高性能マシンでフレームレート上げてたら敵が全然出なくなるバグとかもあり申した…

後からまとめて仲間にしようと思ってたらでかい鳥を仲間にできてなくて萎えちゃった

ミオ姐さんはなんであんなに弱くしちゃったんだろう

ずっと一軍だったぞ俺

惜しい部分が結構あるので2が出たらまた違ったかもしれない

装備増殖バグは話題になって即潰されたな…

ミオ姐さんはLV99まで上げれば強いよ

レベルカンストしてるのに弱いキャラいたら余計問題なのでは…?

ヤンキーなんかは序盤ブイブイ言わすけど伸び率良くないとかそういう物はある
物足りなくなるのクリアレベル超えた辺りなんだけども

ステの貧弱さと固有ルーンの使えなさと穴の問題で
可愛いから以外だと間違いなく選択肢に入らない幼女が若干一名いてな…


PS時代のゲームを実機でそのままプレイしてストレス感じない人なら楽しめるんじゃないかと思う

動作に問題がなくてもそもそも根本的なUIの不便性やミッション等の細かな気の回らなさは据置なので
そんなおすすめをされても困る

そもそも十二分なスペックのあるPCならちゃんと動くよ!ってフォローになってるのか…?

戦闘で敵選択する時にカメラ動いてワンクッションあるの修正してほしい

PCやらPS5のスペックでようやく動作安定って開発力ありませんと言ってるようなもんだし…

ルーンは穴もだけど固有も格差があるしな

昔懐かしいゲームの再現というのは念頭に入れた上でプレイしてたつもりだけど
あまりにもシステムが古臭すぎて後半はもう早く終わってくれと思いながらプレイしてた
全員集めて終わったけどベイブレード毎回3戦全部させんな!

全員と戦ったつもりだったのに実績取れなかった時になんかもういいやってなった

ちゃんとシリーズ続いてブラッシュアップしていったら面白くなりそうな気配は間違いなくあるんだけど
エンディングのクソ長いバッカーリスト見ながら
これの中に次も支援しようってなってる人はどんだけいるんだろうって気にはなった

劇場に関しては文句なしに褒められる出来だと思う

料理対決が低評価同士の勝負ばかりになる
幻水のときもこんな感じだったっけ…

卵焼きとハンバーグと適当なスイーツでゴリ押ししたわ…

トロコンまで後もうちょいなんだが
エッグフットレースが残りレジェンド2レース
カードゲームが80人
カードの対戦リストデフォがSからの降順で上から順にやってたら
もうAの時点で負けようがないのでやってる最中に寝落ちする不具合

カードゲームは連コン放置でいけるみたいだよ

今Unityでサクッと作った軽めのゲームをそのまま動かす性能はswitch(PS4)に無い
2Dだからいけんじゃね低スペPCでも動くからいけんじゃねのノリはたいていしくじる

ザコの攻撃が痛すぎるとか魔法が燃費悪すぎるとか
細かなテンポが悪いとか強制パーティチェンジあるから毎度ダッシュシューズ履きまわすことになるとか
プレイしてて引っかかる部分が多い

ロード時間以外に不便なところだらけでアプデされるまでは寝かすことにしたよ

敵6体出てくんのに一体一体が硬すぎる
なんで3,4発殴らないと死なないんだよ

なのでミオパイセンがいきなり一閃して初手で一体持ってける様になるとめっちゃ輝く

気にしてる人ほとんどいなそうだけど主人公名変えられるって触れ込みでクラファンしてしれっと変えられなくしたのは許してない

自分が買うのやめた理由がこれだったよ

ストーリー中のテキストが微妙だから期待してなかったけど劇場はめっちゃ良くて逆に驚いたな
劇場だけで全キャラの掘り下げを担ってる気がする

テキストそんなに酷かったったけ?
もっと酷いゲームに慣れてるからかテキストは全然気にならなかった
シナリオは思ったより薄味だったけど

フルボイスとかめっちゃ頑張ってるんだけどね
ベーゴマダルいとか協力技弱いとか回避キャラ弱いとか女キャラ大体弱いとか不満点はどうしてもでるよね

フルボイス化はすげー良かったよ
戦争編とか没入感めちゃくちゃ上がってたし

新着記事

【エルデンリングDLC】勝てないなら素直に指紋盾に頼ったっていい。クリアできれば正義。
もしもバハムートラグーンがリメイクされたら?
【ドラクエ7】オルゴデミーラは何がいけなかったの?
【ポケカ】ヨマワルSM11A特性ひとだましんか。独自禁止、理由に先行ワンキル。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】リメイクで修正されていそうなイベント。
【ポケモン】今後プテラの強化で望むこと。
【真・女神転生VV】スキル枠がずっと悩ましい。
【エルデンリングDLC攻略】レベルどのくらいで止めたらいいんだろう?200くらい?
【エルデンリングDLC攻略】戦灰速斬が対人で強い。取り逃したら次周へ。
【エルデンリングDLC攻略】連なる火花が強いときく。
【エルデンリングDLC攻略】最強防具は羅刹、ダメージアップ。
【エルデンリングDLC攻略】ぶっ壊れ性能持つ最強候補。
【エルデンリングDLC攻略】影の城でNPCイベントフラグ折れるときいた。
【エルデンリングDLC攻略】カーリアの刺突盾さ最強説。ミケラの王ラダーン対策。
【ポケモンSV】バレパン覚えるハッサムがえらすぎる。今も現役。
【モンハン】人気戦闘BGM上位10位まで。順位不同。
【ロマサガ2】七英雄の統一感ない部分が最高に好き。
【真・女神転生VV攻略】1周目サタン難易度ハードでの戦い方。
【真・女神転生VV攻略】掟破り両方取れるときいた。
【真・女神転生VV攻略】マガツヒのスキルで強いおすすめはどれ?